小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

あそびっ子タイム6月7日

今日のあそびっ子タイムは、運動療法士の佐久間貞則先生(ひろさか内科クリニック)による運動教室を行いました。佐久間先生は“お家でも教室でも簡単にできる、からだに大切な運動”をテーマに、プログラムを組んでくださいました。専門家の方ならでは指導に、運動後の感想発表では「足上げ運動でからだがやわらかくなってビックリしました。」「お母さんにバランスボールを買ってもらって家族でやってみたいです。」等々、やる気満々になった子どもたちでした。(教職員もです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話玉手箱  6月7日(水)

 今年もお話玉手箱の皆さんに、楽しいお話を聞かせていただきました。谷川俊太郎の「かっぱ」の手遊びに大喜びし、穴に落ちた犬のお話にドキドキし、ネズミの嫁入りに目を輝かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯の衛生教室が開かれました

画像1 画像1
画像2 画像2
きょう、6月6日は、東北歯科専門学校の先生や学生さんを講師に招いて、歯の衛生教室が行われました。始めに、2階のワークスペースで全体会が開かれました。校長先生から8020運動の説明がありました。次に、東北歯科専門学校の学生さんによる「ちびまる子ちゃん」の寸劇を見ました。寸劇の中には歯みがき粉は多い方がいいのか、少ない方がいいのかなどのクイズがあって、とても勉強になりました。劇の後は各学年ごとに教室で染め出し法による歯の衛生指導がありました。歯の汚れのところに赤く染まる歯垢染め出し剤を使って、正しい歯ブラシの使い方を学びました。歯ブラシを上手に使うと、歯がみるみるきれいになります。こどもたちは楽しみながら、歯みがきの学習をしていました。

水泳学習が始まりました

きょう、6月5日の全校集会でプール開きを行いました。校長先生から「1.目標を持って練習をしましょう2.事故に気をつけて安全に楽しく学習しましょう」とお話がありました。6年生の児童が全校生を代表して、ちかいの言葉を発表しました。その後、各学年の代表者が今年の水泳の目標を発表しました。きょうは気温が低くてプールには入れませんが、子どもたちは一日も早く入りたいという気持ちでいっぱいのようです。事故がなく、よい記録がたくさん残せる水泳学習にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかった低学年学習旅行

画像1 画像1
きょう6月2日に低学年の学習旅行を行いました。場所はムシテックワールドです。はじめに、水の中の生き物さがしをしました。ビオトープの中にはヤゴ、メダカ、モツゴ、コオイムシなどがいました。子どもたちは水の生き物をじかにふれることがあまりなかったので、最初はこわごわでしたが、だんだん楽しくなって、最後は夢中になっていました。次に、サイエンスショーをみました。その後は待ちに待ったお弁当の時間です。晴れればテラスで食べる予定でしたが、朝方の雨のため、屋内で食べました。おいしいお弁当を食べて学校に戻ってきました。もどってきた低学年の子どもたちは口々に楽しかったと言っていました。楽しい学習旅行でした。

リコーダー教室が開かれました

6月1日、佐川進一先生を講師にお招きして、リコーダー教室が開かれました。3校時に音楽室に集まった3・4年生は、はじめに笛の起源や変遷などを教えていただきました。大昔から笛がわたしたちの生活の一部であったことに大変驚いていたようでした。次に、運指法や姿勢について学びました。最後は、ほたるやメリーさんのひつじを演奏して終わりました。あっという間に時間が過ぎてしまい、子どもたちにとって、楽しい思い出になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 卒業式 職員会議 月末統計(16・52・206)
3/27 教室移動
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130