最新更新日:2024/04/27
本日:count up15
昨日:362
総数:1299955
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

にしあおやま夏祭り

 7月16日、海の日の休日、「にしあおやま夏祭り」が中央自動車学校の特設会場で催されました。
 県中総体の期間中ということもあって、ここ数年は厨中からの出演は見送られていましたが、昨年度は本校70周年に多大な協力をいただいた「西青山商工振興会」が主催する夏祭りです。何とかお礼の気持ちを表したくて、文化部所属の生徒や部活動を引退した3年生を中心にメンバーを募り、「厨中北梅太鼓」が出演させていただきました。それも、ステージオープニングのトップバッターです。
 当日は天気も良く、ステージ発表も盛り上がり、屋台のかき氷やジュースなども飛ぶように売れたようです。生徒も地域のみんなも楽しむことが夏祭りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教振・地域班合同会議

 7月13日(金)、教育振興協議会とPTA地域班委員会の合同会議が開かれました。7月2日(月)から、約1週間をかけて行われた地区懇談会の反省会です。
 生徒の主体的な参加、会での発言が高く評価された一方、親と子、学校のPTA活動と地域町内会を含めた教育振興運動をいかに融合させていくか、建設的な意見が数多く出されました。
 具体的にはこの夏休み中、地域の夏祭りや一斉奉仕活動、夜間巡回活動が各地区で行われます。厨中生が地域活動に積極的に参加し、生徒が地域に守られ、育てられる、そんな関係を築いていければと改めて感じました。
 PTAの皆さん、地域の皆さん、そして教育振興協議会の皆さん、地区懇談会大変お疲れ様でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区懇談会、無事終了

 昨日7月9日(月)をもって6日間、学区12町内会の地区懇談会が無事終了しました。
 いずれの地区懇談会でも、学校・地域・家庭それぞれの立場から、厨中生の頑張りや活躍がたくさん紹介され、雰囲気良好で会が進められたようです。本校の地区懇談会は、生徒も参加し、生徒が司会進行を務めるの「厨中スタイル」で行われます。
 地区 夏祭りへの協力要請
 家庭 スマホ携帯の使用のルール・マナー
 学校 自転車用ヘルメットの着用の指導
災害・不審者情報等のメール送信
などが提案され、生徒も交えて活発に議論されました。
 学校の先生が各地区に足を運び、地元の声を聞く。労力が大きい分、収穫も大きい地区懇談会です。
 いつも厨中を応援して下さっている地域の皆さん、そして地区懇談会を企画運営して下さったPTAの皆さん、本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オヤジたちのパワー

 昨日土曜日、体育館改修工事に関わって、体育館内にある備品を一時別場所に保管するため、搬出作業を行いました。ステージ上で使う演台や合唱用のひな壇、体育授業で使う跳び箱やマットなど、大きな荷物がたくさんです。
 本来ならば、運搬・保管を業者にお願いしなければならないところですが、経費削減のために(=本体工事費に回すため)一肌脱いでくれたのが、PTA&オヤジの会です。
 運搬用のトラックも保管用の倉庫も、無償で提供していただきました。積み込みや積み下ろしの人手もすべて、ボランティアでやっていただきました。学校だけでは到底できる仕事ではありません。感謝感激です。
 オヤジ達は最後、「ご苦労さん、またいつでもどうぞ!」と手を振って帰っていきました。「してもらった分は、して返す」。学校も、地域や保護者のために、何か気持ちで返さなければなりません。
 体育館はすっかり空っぽになってしまいましたが、、心の中が何か温かいもので満杯になった「大仕事」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会 体育館改修工事に係る備品搬出作業 ボランティア募集!

画像1 画像1
 厨川中学校では、今年7月17日(火)から体育館の大規模改修工事が予定されております。
 その際、体育館内にある体育関係の備品を一時的に別の場所に移動し、保管しなければなりません。「厨中おやじの会」では、学校からの要請を受け、この搬出作業に全面的に協力させていただくことになりました。
 つきましては、PTAの皆様にも広く、この作業に協力していただける方を募集します。力自慢のお父さん、部活動等で体育館にお世話になったご父母の皆さん、ふるってご参加いただければ幸いです。
 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

1.日 時    平成30年7月7日(土)13:00〜
2.集合場所   厨川中学校 大体育館
3.搬出先    大坪さん所有の倉庫   
4.運搬手段   上家さん所有のトラック
5.持ち物    軍手、タオル、飲み物、動きやすい服装、等
6.参加申込   お子様を通じて配布した申込用紙に必要事項を記入し、
        7月2日(月)までに担任の先生に提出ください。また
        は、厨川中学校おやじの会事務局までお電話ください。
7.その他    作業終了後、協力いただいた方々で「懇親会」を予定し
        ております。合わせてご案内いたします。
        ●懇親会 同日18:00〜「うお吉」
        (盛岡市西青山2丁目27-3) 会費4,000円
8.問合せ先  厨川中学校おやじの会事務局 
        担当:岡田 TEL 019-647-2253

厨川中学校区教育振興協議会 総会

 昨日、教育振興協議会の総会が本校会議室で行われました。昨年度の活動報告・反省、並びに今年度の活動計画が承認されました。主な活動計画は以下の通りです。

<地区懇談会>
時間 19:00-(中堤は18:00-)
場所 各公民館
7月2日(月) 大新町、安倍館
  3日(火) 前九年(厨川センター)、西青山3丁目
  4日(水) 西青山2丁目、西青山1丁目(県営AP集会所)
  5日(木) 青山1丁目、南青山
  6日(金) 中堤町、青山2丁目
  9日(月) 青山3丁目、上堂(児童センター)

<地区一斉奉仕活動>
7月24日(火) 15:00-(1学期終業式の日)

<教振第2回常任理事会>
8月21日(火) 厨中会議室にて、19:00-

<情報交換会>
8月28日(火) 「赤レンガ」にて、18:30-

赤レンガ祭り

 6月9日(土)、青山地区まちづくり協議会が主催する「赤レンガ祭り」が開かれました。
 今年も、厨中からは合唱部と吹奏楽部が出演し、さわやかで素敵な演奏を披露してくれました。
 赤レンガ祭りの大トリを務めたのが厨中吹奏楽部です。アンコールには西城秀樹さんの『ヤングマン』を披露するなど、会場に集まった地域の方々に大変喜んでいただきました。聞きに来てくださったお客様に楽しんでもらおうと、サービス精神旺盛で一生懸命頑張る生徒たちの姿勢に、大きな拍手が送られました。
 ステージ発表の他、屋外では屋台が軒を連ね、おいしいご馳走が振舞われました。
大盛り上がり、大成功の「赤レンガ祭り」でした。
 青山地区まちづくり協議会の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会を明るくする運動に参加

 6月9日(土)、厨中生14名がこの運動に参加しました。技術部、美術部、家庭部の生徒たちです。
 いつもはインドア派生徒ですが、この日は屋外で、それも慣れない営業活動です。そろいのベストを着て、ティッシュを配りながら「非行や犯罪の無い街づくりにご協力ください!」と呼びかけるのですが‥。
 はじめはモジモジしていた生徒たちでしたが、ベテラン保護司さんの手ほどきを受けると、見違えるほどフットワーク軽くなりました。積極的に沿道の方々に自ら歩み寄り、声をかけ。カメラを持っている私が追い付けないほどでした。 
 ボランティア活動で生徒の新たな一面を引き出すことができた、有意義な取組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャグチャグ馬コ

画像1 画像1
 盛岡夏の風物詩「チャグチャグ馬コ」が昨日行われ、色鮮やかな装束をまとった72馬が盛岡の街を練り歩きました。その絶好のビューポイントが、厨中の駐車場です。
 去年は雨風雷の悪天候でしたが、今年は絶好の馬コ日和。厨中駐車場には近所の方々や特老ホームのお年寄りの方々などがたくさん集まり、軽やかな鈴の音を響かせながら歩く馬コを楽しそうに見学していました。
 その日の夕方、特老ホームの施設長さんから「駐車場を貸してくださってありがとうございます。入所者の皆さんはみんな喜んでくれて、普段は見せない笑顔を見ることが出来ました」とお礼のお電話をいただきました。
 地域貢献というほどでありませんが、地域と垣根なく、開かれた学校づくりを心掛けたい、改めてそう思いました。心温まる一日でした。
画像2 画像2

厨中おやじの会 総会

画像1 画像1
 先週の5月26日(土)、厨中おやじの会の総会が開かれました。
 お休みの日の夕方、冷たい飲み物に早く手を伸ばしたいところを我慢して、今年度の活動計画をちょっと真面目に考えました。
 学校からおやじさんたちへのお願いは、今年もたくさんあります。
 体育館大規模改修工事に関わる体育館備品の搬出保管、テニスコート整備、北梅バザーへの出店等々。
 冷たい飲み物のスタート前は眉間にしわを寄せていたおやじさんたちですが、号砲の合図あとはエブリシングオッケー! 頼もしいお返事をいただきました。
 今年も楽しくおやじさんたちとやっていけそうです。
 厨中おやじの会の皆さん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします!

第1回校外班集会

 今年度、第1回目の校外班集会が開かれました。1年生を交えての初めての会です。
 今年度のメンバーが確認され、一斉奉仕活動や夏祭り、地区懇談会などの打合せが行われました。
 この校外班集会では、仲間が家の近所ということもあり、初めて会に参加する1年生もリラックスしていたかな。和気藹々の雰囲気でした。
 地域との結びつきを大切にしている厨川中学校、今年の活動も期待できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤レンガ朝市 やってます!

 厨中のお隣、盛岡ふれあい覆い馬場プラザ(通称:赤レンガ)で、毎月(冬期を除く)第1・3土曜日、朝市が開かれています。ゴールデンウィー中の今日も、通常営業です。
 物や人が集まる青山にしたい、あの手この手で何とかこの青山を盛り上げたい、そんな素敵な願いを持つ青山地区まちづくり協議会の皆さんが、手作りで開催している朝市です。
 前回の開催で、この朝市も記念すべき100回を迎えられたとか。そしてこれまでの100回、皆勤出店して下さっているのが、以前、厨中オリジナルリンゴジャムづくりでお世話になった「四季ファーム」の副島さんご夫婦です。頭が下がります。ブレない思いがあるのだと思います。
 今日は副島さんが作ったリンゴを買ってきました。尊敬と感謝の気持ちで、いただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名残惜しい桜

 今日で4月も最終日、先週一気に開花した桜も、だいぶ葉桜になってきました。
 報告が遅くなってしまいましたが、ちょうど1週間前の日曜日、厨中近くにある国立盛岡病院敷地内で、青山地区まちづくり協議会が主催する「青山さくらまつり」が開かれました。本校合唱部7名も出演し、計6曲を披露してくれました。
 入院されている患者さん方、近くのおじいちゃんおばあちゃん、子どもたちもたくさん集まり、演奏に耳を傾けたり、出店ゲームを楽しんだり、屋台の美味しいご馳走に舌鼓をうったりと、とても穏やかで楽しいお祭りとなりました。華を添えてくれたのは、もちろん満開の桜でした。
 これからも地域と共に歩んでいく、厨川中学校でありたいものです。準備運営して下さった「まち協」の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
7/23 期末面談
7/24 終業式、奉仕活動
7/27 市教研
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255