誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

校長室の絵。

画像1 画像1
 校長室に飾られている岩手山です。冬の岩手山ですが、迫力があり、以前から是非紹介したいと思っていました。この絵はかつて本校でお勤めの嶋野教頭先生がご寄贈されたものです。皆さんには学校公開等でお越しいただいた際にご覧いただきますようご案内いたします。

ボランティア委員長・荒明君が全校朝会で報告!

全校朝会で昨日の盛岡・マニラ育英会総会、交流会の様子を報告する荒明 隼ボランティア委員長です。「この交流会には厨川中がマニラの里子支援を始めた当時の渡邉満夫元校長先生も参加され、当時の生徒会の積極的な募金活動を紹介していただきました。この結果、マグサイサイハイスクールと姉妹校になりました。」
 先輩たちが考えたアルミ缶回収とスカラシップ募金はこうしてうまれたことをきちんと全校に報告してくれました。(5月21日・火曜日)
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会で「3年生に感謝のメッセージ」

 本日21日は全校朝会の日でした。この朝会ではあの素晴らしいかった体育祭を振り返り、この行事成功のモトをつくった3年生に各組団の1、2年生から感謝のメッセージが贈られました。
 本当にいつまでも記憶に残るくらいのいい体育祭でしたね。思い出のポケットにしっかり入れていって下さい。
 そして、体育祭は終わったことを実感しましょう。私達の前には次々と時間の経緯とともに新しい現実がせまってきているのです。そうです、あさってはいよいよ中間テストです。団体戦だった体育祭から今度は個人戦です。さらには市中総体まであと1か月をきっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本一の学校を目指して

画像1 画像1
 大体育館の入り口左側に掲示されてある「時を守り 場を清め 礼を正す」これは別名「再建の三原則」と言われているものです。誰もがいきいきと生活できる学校になるために必要な項目です。言い換えると、時間を守って、使った場所を常にきれいにして、お世話になっている人や仲間にきちんと挨拶をして礼を尽くす。これを一人ひとり意識して生活できれば学校は自然にいわゆる「いい学校 居心地のいい学校」になるのです。明日からまた新たな一週間が始まります。みんなで力を合わせて「いい学校」を創っていきましょう!
 

春から夏へ。

画像1 画像1
 岩手山もこの1週間でだいぶ雪解けが進んだように見えます。山肌も白から深緑に衣替えをする時期です。厨中ももう少しで衣替えとなります。女子の夏服、男子の半袖Yシャツ等の準備をそろそろお願いします。

青山スカイツリー。

画像1 画像1
 午後9時を少し回りました。写真は数分前の厨中校舎です。殆どの方がご存知かと思いますが、校舎中央の大時計の上は、夜になると白く光りだします。日没後、午後9時までの間、東京スカイツリーのように、「青山スカイツリー」がわずかながら、夜を彩っています。目立ちませんが、役目をしっかり担っています。

靴の踵(かかと)を揃えよう その三

画像1 画像1
 3年2組の下駄箱です。生徒がこのHPを見ているのか見ていないのかは不明ですが、このタイトルを取り上げるのは今回で3回目になります。4月当初から比較すると明らかに靴の踵(かかと)が揃っています。意識するしないにかかわらず、こういう下駄箱を見ると、「この靴の持ち主はきちんとできる生徒だな」と思われるようになります。次はどこのクラスの下駄箱の踵が揃うのか。楽しみです。

5月の花です。

画像1 画像1
 いつもボランティアで花を活けてくださる竹内千代子さんが本日お見えになり、職員室入口を5月の花で彩っていただきました。青い花はベルフィニウム、ピンクの花はカーネーション、白い花は芍薬(しゃくやく)だそうです。竹内さん、お忙しい中、足を運んでいただき、ありがとうございました。

祭りの後で その3

画像1 画像1
 体育祭当日の昼に行われた北梅太鼓「青嵐」です。4月当初よりバチさばきや音色がきれいになってきました。音も揃っていて、これからがますます楽しみです。この先、県中文連発表会の出場を目指します。ガンバレ北梅太鼓!

祭りの後で その2。

画像1 画像1
 体育祭のおまけです。写真は全員リレーのバトンパスです。体育ではそんなに練習する時間は取れなかったのですが、こんなにきちんとしたパスができていたのを見て感心しました。前の走者はしっかりと次走者の右手のひらを見てバトンを押し込むように渡しています。次走者は右ひじをしっかり伸ばし、体も前傾していち早く加速できるようなフォームでバトンをもらおうとしています。体育の時間に先生が言ったアドバイスをきちんと実践している理想的なバトンパスです。

 明日は普通登校です。ランチボックスはありません。全員弁当持参です!忘れないようにしましょう。

祭りの後で。

画像1 画像1
 昨日の体育祭、みなさんホントにお疲れ様でした。風邪をひいたり、体調を崩した人はいませんか?明日も休みです。ゆっくり休んで体力回復に努めましょう。各組団の陣地を彩ったマスコットも雨に濡れましたが、今日の天気でほぼ乾いたようです。今後は体育館に飾られ、これからも厨中生の活躍を見守ります。

「まじめ」はやっぱりカッコイイ! その1

 体育祭が終わりました。天候が心配されましたが、生徒の熱い想いがお天道様に伝わったのか、雨の影響をほとんど受けずに競技を進行することができました。
上 開会式前です。これから体育祭が始まる、真剣な表情です。

中 各組団長による選手宣誓。自分たちの力で体育祭を成功させたい。そんな
願いがギッシリ詰まったコメントでした。

下 男子騎馬戦。これまた真剣!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「まじめ」はやっぱりカッコイイ! その2

上 3年、全員リレーのバトンパス。どうですか。必死さが伝わってくる
  でしょう。

中 閉祭式、各組団長から。気持ちの入った最高のあいさつ。

下 先生方全員でこの日のために揃えたTシャツです。(ちなみに、欲しい方
  はお譲りしますので厨中までご連絡願います)

このように、生徒が「まじめ」に取り組む姿はやはり何よりもカッコイイなぁ
と感じます。実際に体育祭に臨んだみんなも、それを見ている人も、心がまた
一つ強くなった、そんな体育祭でした。厨中生諸君、雨で体が冷えたことと
思います。ゆっくり休んでください。ホントにありがとう。そしてお疲れ
様でした。 


   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日・土曜日・体育祭について

画像1 画像1
 おはようございます。
 本日の体育祭について、ご心配の方もいらっしゃると思い、このHPをかりてお知らせをします。
 今朝の(体育祭日程変更等の)連絡網による連絡はしていません。体育祭決行です。
 ただし天気予報によると、朝の6時ごろに弱い雨。何とかこれはぽつぽつで終わりました(現在7時40分)。ただし午後3時ごろからの雨予報が消えません。
 従って、プリントでもお知らせしているように今日の全体的な進行を早めます。が、プログラムの変更はしません。ですから午後の部が1時からの予定が例えば12時30分ごろからと早まることがあると思って、時間に幅をもってご来校・体育祭ご参観下さるようお願いします。

体育祭に向けて 9

画像1 画像1
 いよいよ体育祭前日となりました。午後の最初の集会で、心を一つにして体育祭に取り組むことを再確認(上の写真)しました。みんな真剣な表情で話を聞いていたのが印象的でした。取り組みの最後は後片付け(下の写真)です。作成だけではなく、使用した場所を元通りの状態に戻すのも大切な仕事です。長い時間をかけて作成したマスコットの作業場所である1Fホールをみんなで協力してきれいにしてくれました。保護者・御家族の皆様、生徒達が様々な気持ちを込めて臨む体育祭です。天候が心配ですが、自分のお子さんはもちろんのこと、周りの生徒の表情や行動から成長した姿をご覧いただけると思います。新生厨中体育祭にどうぞお越しください!

※明日は雨天等で延期の場合のみ、6:30頃に学級連絡網にてご連絡いたします。
画像2 画像2

体育祭に向けて 8 (マスコット完成! その1)

約2か月の製作期間を経て、遂に各組団のマスコットが完成しました!生徒の力作をご覧ください。写真は上から桃組団(1組)・赤組団(6組)・黄組団(5組)の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭に向けて 8 (マスコット完成! その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から青組団(4組)・緑組団(3組)・白組団(2組)のマスコットです。3月12日の顔合わせから約2か月、各組団とも本当に熱心に取り組んで素晴らしい作品を作り上げました。係として努力した生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。

体育祭に向けて 7

 写真は全校体育、男子騎馬戦の練習の様子です。それぞれの組団で工夫して騎馬を組み、練習に取り組んでいます。明日は総練習です。体育祭の種目で使うもの、組団の応援等で使うものを忘れないようにするために、今夜のうちに準備をして明日の朝に慌てることのないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

居心地の良い学校=厨中スタンダード(標準)

画像1 画像1
画像2 画像2
 連休明けの学校は全校朝会でスタートしました。整然とした中で校長先生のお話が始まりました。お話の内容は厨中生としてあるべき姿「スタンダード」(標準)を作り上げていこうというものでした。キーワードは「みんなと仲良く、時に一人で」です。クラス・学年・学校で定めた共通の目標をみんなで達成するために努力しよう、また、仲間を差別したり、見下したりするような、自分の価値を落とすようなことはやめよう。そしてその中で自分の目標をしっかり見据えて生活しよう、生きていこう、というお話でした。厨中生諸君、土曜日の体育祭には自分の価値を高める活動がたくさん入っています。組団活動も残すところあと数日です。悔いのないように取り組もう!

明日から体育祭モード全開だ!

画像1 画像1
 連休最終日。学校で早朝からテニス部が、体育館ではバドミントン部が練習をしています。小体育館では卓球部が紫波三中とこれから練習試合です。今日で連休も終わります。明日からは土曜日の体育祭に向けて、「やりきるモード」で頑張りましょう。
 写真はただいま整備中の「厨中ランニングコース(仮称)」に芽を出した何かの花のようです。(雑草ではないようです)近日中に生徒の皆さんが部活や体育の時間に走るコースとして整備するために、砂利を敷き詰めてローラーで固めたところから気合で芽を出した「ド根性の花」です。厨中生のみんなもこの花のように強い気持ちを持って目標を定め学校生活を送りましょう。大型連休中に練習試合や大会、遠征、部活に参加した生徒の皆さん、先生方、保護者の皆様、お疲れ様でした。明日からまた「新生厨中・目指せ日本一」に向かって力を合わせて頑張りましょう!
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
予定
2/6 新入生保護者説明会・授業見学会 学校公開日
2/7 青山雪あかり 点火式 17:00〜
2/8 県選抜中学校バレーボール大会 花巻市 〜9日
2/10 期末テストに向けて部活停止(〜16日)
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255