誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

卒業式に向けて。

 卒業式に向けて、在校生の合唱練習が始まりました。前回の合唱練習はトラブルが発生し、満足のいく練習はできなかったとのこと。その反省を生かし、生徒会執行部は遅くまで話し合いを持ったそうです。なぜ、卒業式を成功させなければならないのか。生徒には生徒の理由があります。卒業生への様々な思いを合唱という形にして伝える。そのためにどんな合唱にしなければならないのか。その思いを執行部は在校生に伝え続けます。その思いに応える側に付くか、足を引っ張るほうに回るか。練習が続いたり集中力が切れると時に生徒の心は揺れるものです。ただし、我々は「誰かのために何かができる厨中生」です。答えはそこにあります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青山雪あかり その3

 青山雪あかりは規模としてはそれほど大きくないかもしれませんが、何といっても地域の方々による「手作り感」がとても感じられるほのぼのとしたイベントです。この日照らされた「雪あかり」は約1500個。雪灯篭は厨中生、中のろうそくはみたけ支援学校の生徒が作りました。それを合唱や太鼓に出演した生徒や観客として見に来られた皆さんが手分けして一つずつ灯りを点していくのです。そして今回、この雪あかりの配置をデザインしたのは美術部の五十嵐あさひさん(2年)です。星や機関車をデザインした見事なものでした。来年もこの「ほのぼの行事」は地域の名物イベントとして行われることでしょう。準備に携わっていただいた青山まちづくり協議会の皆様、寒い中、本当にご苦労様でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青山雪あかり その2

 青山雪あかりでは北梅隊による合唱だけでなく、北梅太鼓の披露もありました。先日の教育振興運動50周年記念大会のアトラクションで演奏を披露した生徒たちは大きな自信を得たようで、昨日も見事な演奏を披露しました。見に来ていただいた方からは「最高だ」「上手」などといった声援も飛び、会場は大きな拍手に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

青山雪あかり その1

 本日(2月13日)青山雪あかりが開催されました。青山町づくり協議会の会長さんである遠藤政幸さんからのあいさつに始まり、盛岡市長さんからもご挨拶をいただきました。その後、厨中北梅隊による合唱の発表がありました。生徒達は、この日のために練習に取り組んできました。会場からは大きな拍手をいただきました。生徒たちは寒い中にもかかわらず素晴らしい演奏を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
4/3 生徒準備登校 新2・3年生 8:30〜
4/6 始業式・入学式
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255