最新更新日:2024/04/27
本日:count up14
昨日:362
総数:1299954
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

太鼓・西青山三丁目から二丁目へ…!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西青山三丁目町内会夏祭りで太鼓を披露した太鼓チームはすぐ会場を西青山二丁目に移してまた出番です。行ってみれば厨中生たちの「ウーコール」の輪が出来ていました。徐々に暗くなりつつある夕暮れの中での厨中北梅太鼓。最後のシメは「Let' go 厨中」。この中に応援委員長バージョンの聞かせどころがあります。福井委員長が夕闇の中うまく仕上げました。
 三丁目でもそうでしたが、こちらでも子どもたちがとっても楽しそうに過ごしていました。大人たちがあれこれ嗜好を凝らして子どもが楽しい企画を用意されていました。終わりのほうでは大抽選会が開かれ、本部テント前には子どもたちが自分の名前が呼ばれないかドキドキして集まり、いい時間が流れました。そうしたら厨中生の当たりばかりが続くので、小学生たちはブーイング!最後の1等は4年生の子になりました。待っている時間の子どもたちがとってもかわいい、この夏祭りのよさを象徴する場面でした。
 太鼓チームを呼んで下さった町内会の皆さん、ありがとうございました。今度は衣装もそろいますので、ぜひまた呼んで下さい。太鼓の生徒たち、地域のためになることができ、いい思いをしましたね。ご苦労さんでした。

西青山町内会の夏祭りで厨中北梅太鼓が響きました!

 西青山三丁目町内会の皆さんが招待して下さり、厨中北梅太鼓がいよいよ青山の地域でも鳴り響かせることができました。8月24日(土)は日中突然雨が降ってきてこの太鼓は雨を呼ぶのかな?と思いました。が、夕方には晴れてお祭りにふさわしいいい天気のもと、町内会役員の皆さんのおかげで太鼓を運搬、設置、いよいよ「厨中北梅太鼓≪青嵐≫そーれ!」となりました。
 お祭りも子どもたちが楽しみにしている行事。好きなものを買ったり食べたり。それを大人たちが演出します。青山の町内会の皆さんは本当に子どもたちを大切にして下さっています。そこに登場した太鼓、初めて聞く方も熱心に聞いていただきました。
 ご褒美もいただき、太鼓のたたき手たちも満足の夜になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山の天気は・・・。

画像1 画像1
 夕方、市中陸上練習の帰りに岩手山を見たら、夕焼けに山が映えてとてもきれいでした。「よし、これを今日のHPに載せよう」と思って急いで学校に戻り、高い所から撮ったのがこの写真です。さっきは雲なんて全然なかったのに。残念な1枚でした。悔しい。次回ガンバリます。スミマセン。そろそろ町内会夏祭りで厨中北梅太鼓が始まるころです。

新人戦まで1か月を切りました・がんばる部活動!

 9月21日(土曜日)からの新人戦まであと28日。1か月を切りました。今日の校庭は朝から部活動に打ち込む生徒たちの声が響いています。校庭ではサッカー部、野球部、ソフト部は練習試合の真っ最中。志青館でも柔道部、剣道部、校内でも吹奏楽部。場所を変えて他の部も新人戦・必勝のための努力が続けられています。ガンバレ・厨中生・目指せ日本一!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

厨中の太鼓に魂が入りました

 今日は厨中北梅太鼓に記名をしました。「魂入れ」です。
去る8月6日(木)には(大雨まじりの天気の中!)西青山振興商工会夏祭りのステージをいただいた太鼓チーム(応援委員会)ですが、明日はさらに西青山三丁目(18:00から)、西青山二丁目(18:30から)各町内会夏祭りでも呼んでいただいて、ステージが続きます。
 そこでそろそろ太鼓もそれらしいものに、ということでの名入れです。揮毫は本校国語科・山崎奈保子教諭によるものです。少しづつ太鼓チームの態勢が出来上がっていきます。
皆さん、明日はどうぞ二つの町内会の夏祭りへお足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設合唱部・いざ・発進!・合唱リハーサル開催

 来週は市中駅伝大会(8月27日・火)再来週は市中陸上大会(9月3日・火)と行事が目白押し。そして、文化部も忙しいです。来週水曜日(水)はNHK合唱コンクール県大会です。これに先立って本日17時からリハーサル=激励会がホールで開催されました。
 「特設合唱部は夏休みも時間をかけて練習してきました」とあいさつするのは部長・阿部汐里さん(2年生)。その練習の結果、女子は透き通った歌声に、男子は柔らかい低音のそれになっていいハーモニーを響かせていました。よい結果の予感が…! 当日までの練習をさらに充実させて下さい。
 廊下には通れないくらいの聴衆の生徒たちが、保護者の皆さんも沢山集まっていただきました。皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月の花です。

画像1 画像1
暑い中にもかかわらず、いつもボランティアで花を活けてくださる竹内千代子さんがお見えになり、写真の花を活けていただきました。トルコキキョウ(白・ピンク)、ギボウシ、スターチスの3種です。いつもいつもありがとうございます。お心遣いに感謝申し上げます。ありがとうございました。

生徒の登下校について、地域の方からご意見をいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期がスタートした8月19日(月)の夕方、地域の方からご意見をいただきました。
「三浦屋さん(ラーメン屋さん)から入った細い路地の交差点で厨中生がたまって話し続けている。夕方は特に交通量も多く危険。地域としても迷惑である。中学生には声をかけました。」そしてこれを受けて次の日さっそく各学級で話題にしたところ、2年生女子が「すみませんでした。私たちです」との申し出がありました。
迷惑なことをしましたが、指摘されると素直に反応するのが厨中生です。地域の皆さん、今後ともこのように気になることはどんどん声掛けをお願いします。また素直な反応ができなかった生徒がいた時は、ぜひ学校へお知らせください。ご指摘いただいた地域の方、本当にありがとうございました。
 
画像上段は1学期にも話題になった三浦屋さんの路地。
画像中段はその先の路地。広がって歩いたら確実に迷惑。
画像下段は今回話題の「交差点」の場所。ここにたまられたら迷惑です。生徒は自分も地域の一人であるという自覚に立って物事を考えることです。

太鼓メンテナンス。

画像1 画像1
 厨中の新たな伝統になった北梅太鼓。その太鼓のメンテナンスが行われています。「胴」の部分をもっと艶々しくするために「うるし」を上塗りすることになりました。作業には数日かかるようです。生徒の皆さんは触らないように注意しましょう。作業に携わっていただいている方々に感謝です。

プール、気持ちいい!

画像1 画像1
 天候は曇りですが、水温はかなり高く、温いくらいです。泳げる生徒も泳げない生徒も授業ではありますが、プールに入るのも暑さ対策の一つになっています。とても気持ちよさそうに泳いでいます。水泳の授業は今のところ9月の第1週までを予定しています。お家の方には水着の洗濯等でお世話をかけますが、もうしばらく、よろしくお願いいたします。

2学期始まる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ2学期が始まりました。整然且つ引き締まった空気の中で始業式が始まり、校長先生からは、慌ただしく忙しい毎日が続く2学期ではあるが、全校生徒で勢いのある学校を創っていきましょうとのお話をいただきました。生徒会長からは1学期に課題として上げられた部分を2学期には解決できるようみんなで力を合わせて頑張りましょう。との話がありました。約90日の2学期です。生徒も先生もお互いに成長できるよう、力を合わせて「やるぞ厨中!目指せ日本一!」です!

教育実習が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から教育実習が始まりました。上の写真の方が聖母大学4年の野口あやか(ノグチアヤカ)先生、下の写真の方が盛岡大学3年の栗谷川愛美(クリヤガワマナミ)先生です。お二人とも本校の卒業生で、野口先生は8月30日までの2週間、栗谷川先生は9月13日までの4週間、厨中で生徒の皆さんと一緒に学校生活を送ります。
 なお、野口先生は養護教諭として、栗谷川先生は英語教諭としてお勤めいただきます。

いよいよ明日、2学期スタート!!

画像1 画像1
 夏休み今日で終わりです。明日からいよいよ2学期が始まります。ここで明日の確認をしましょう。

※8:05登校(8:05に体育館へ入場します)
※ランチボックス・牛乳ありです。
※8:15〜8:50 始業式・教育実習生紹介
※9:00〜9:40 学活
※2校時〜6校時 実力テスト

 明日も30度を超える暑さが予想されています。テスト勉強もしなければなりませんが、時間を有効に使い、計画的に学習に取り組み、体調を整える意味でも今日は早めに休みましょう。生徒の皆さん、2学期も厨川中学校は「やるぞ厨中!目指せ日本一!です」頑張りましょう! 




準備万端!その2

画像1 画像1
 3年1組の教室です。机・椅子ともきちんと整頓され、教室にゴミもなく清掃されています。昨日の職員室同様、他の教室も机・椅子がきちんと並べられて、生徒の皆さんを迎え入れる準備が整いました。

準備万端。お待ちしております。

画像1 画像1
 今日は朝から職員室は大忙しです。休み明け実力テストの準備や始業式、そして各教室での準備、そして生徒の皆さんを迎え入れるための会議等で瞬く間に1日が過ぎていきました。先生方の準備は整いました。あとは皆さんが元気な顔で登校してくるのを待つばかりです!

海は広いな、大きいな。

画像1 画像1
 今日は田野畑村の成人式に行ってきました。5年前の中学3年生はみちがえるほど逞しくなっていました。2年前の震災の時に、海ははたくさんのものを奪っていきましたが、今日の海はとても穏やかできれいでした。厨中3年生のみんな、5年後の君たちも楽しみです。卒業まであと7か月、様々なことを学び、後輩に良い伝統と歴史を残して巣立って行ってほしいです。そのためにまずは、目の前の課題、そして実力テストに向けての学習にきちんと取り組むことです。夏休みもあと3日、徐々に気持ちを切り替えていきましょう!

お盆ですが。

画像1 画像1
 世の中はお盆ですが、それも返上で仕事に励んでいる人たちがいます。先日の消火栓工事に引き続き、今日はエレベーターの点検で業者の方に来ていただきました。普段生徒の皆さんがいるときにはできない作業なのでこうしてお盆期間中に来ているとのこと。こうして学校はたくさんの見知らぬ人にも支えられているということを忘れずにいたいものです。

お盆の校庭。

画像1 画像1
 今日も暑かったですね。花巻東高校も見事初戦を突破しました。
 さて、お盆には学校の校庭に様々な人たちがやってきます。昼過ぎから、おそらく厨中の卒業生と思われる高校生らしき数名がサッカーに興じ、続いて昨年度の卒業生が野球をしに来たかと思えば、若いカップルが校庭にやってきて「立派になった」「すごい校舎だ」と見学に来ました。聞けば二人とも厨中の卒業生で今は東京で働いているとのこと。そして今は親子がキャッチボールをしています。お盆中、母校の校庭には様々な人がやってきます。

火事に備えて。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は消火栓に水を通す配管の修繕と点検に業者の方が来校されました。
時刻は14:00。気温は33度。猛烈な暑さの中で作業は続けられました。
仕事とはいえ、作業していただいた方々に感謝です。

71国体に向けて!

画像1 画像1
 東北中学陸上2日目、最終競技のリレー種目が始まる前には例年、スタンドにいる岩手の中学生が全員集まり、リレーの決勝に出場する岩手県のチームを応援しています。(本当は応援されたかったのですが・・・)今年の中学1年生〜3年生までが平成28年度岩手国体(通称71国体)の少年の部(高校)の主力になります。「夢に向かっていわて」のとおり、これから学校や地区の垣根を越えた【TEAM岩手】としてのつながり、そして陸上だけでなく、各種目とも「一枚岩」になっての強化が進められていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
1/1 元旦
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255