最新更新日:2024/04/28
本日:count up18
昨日:481
総数:1300439
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

市民体育大会22日の結果

市民体育大会22日の結果です。

■軟式野球競技
  2回戦  敗退  巻堀中 4−0 厨川中

■ソフトボール競技
 1回戦   勝   厨川中 14−5 松園中
 2回戦  敗退   河南中  7−2 厨川中

■剣道競技
  女子団体
 1回戦   勝   厨川中  3−1 大宮中
  準決勝   勝   厨川中  3−2 北松園中
   決勝  敗退   飯岡研心 3−2 厨川中    準優勝
  男子団体
  1回戦   勝 厨川中  3−1 見前南
  2回戦  敗退 大宮中  3−1 厨川中
  
  男子個人戦    平澤直己   二回戦敗退
           小田大夢   一回戦敗退
  女子個人戦    小田島奈緒  三回戦敗退
           齋藤有希   二回戦敗退


■バレーボール競技(女子)
 
      勝    厨川中 2−0 乙部中 優勝
                        (6連覇達成)


画像1 画像1

学習旅行報告会

20日の授業参観日。3年生は体育館で学習旅行の発表会を行いました。たくさんの保護者の方々が見に来てくれました。大きなスクリーンを使って職場体験の様子、感想を発表しました・
画像1 画像1
画像2 画像2

市民体育大会結果

市民体育大会21日の結果です。

■男子ハンドボール競技
  2回戦  敗退  大宮中 27−20 厨川中

■女子ハンドボール競技
 1回戦   勝   厨川中 23−10 見前南
 2回戦  敗退   見前中 30−8  厨川中

■新体操競技
   個人競技   齋藤ひな さん 8位

■バレーボール競技(女子)
 
      勝    厨川中 2−0 黒石野中
       勝    厨川中 2−0 米内中

(写真は別大会の写真です)
画像1 画像1

細田前PTA会長さん、ありがとう!!

今年度の厨中PTAの総会、歓送迎会が成功裏に終了しました。
ここまでこぎ着けた感慨を胸にご退任された筆頭は何と言っても細川栄美子
前PTA会長さんでしょう。
学校の校舎がないということは厨川中に関わる全員の最大の不幸です。
それを時に涙しながら、こらえて生徒たちの幸せのため一筋にこまでやって
いただきました。

校舎は壊れましたが、入ってみるとまさに「新生厨中」。

はらはらする思いでここまで厨中のことを地域の皆さん、保護者の皆さん、
そして2万2千の卒業生、これまで関わった700人の教職員が見守って下
さり、またこの新しい校舎を手放しで喜んでくださっているのです。
その第一番めの方が細田栄美子前会長さんであることに深く感謝します。

沼田新会長さんのスタートがまさに「新生厨中」のスタートでもあります。
細田さんとご退任の皆様は厨中教振で引き続き、厨中生をお見守りくださ
い。
本当にありがとうございました!

(全校が同じ空気を吸って暮らす…をめざしたため旧校舎での生活をする
1学年の授業風景です。入っている校舎は古くてももう「新生厨中」は始
まっています。2枚めの画像は旧役員、3枚目は沼田新PTA会長さんを
始めとする新役員の皆さんです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7組入級式をしました。

4月7日、入学式のあと7組の入級式を行いました。みんなきちんとした姿勢で行いました。7組の2,3年生と生徒会のみなさんが参加し、歓迎しました。校長先生とPTA会長さんから記念品もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA歓送迎会開催!!

20日にホテルメトロポリタンニューウイングにおいて、平成24年度のPTA歓送迎会を開催しました。今年の3月までお世話になった先生方と新しく転入された先生方、そしてPTAの方々の懇親を深めました。
 厨川中学校にPTA48!がデビューしました。とてもエネルギッシュでした。このパワーで新生厨川中学校、PTAの皆さんと協力してがんばりましょう。お世話になった先生方本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会を開催しました

平成24年度のPTA総会を4月20日(金)午後3時15分より、厨川中学校
体育館で開催しました。
本校PTA656(世帯)を代表する新役員を紹介いたします。
☆会 長 沼田 昭(新・1年)
☆副会長 佐藤啓子(3年)大濱真由美(2年)齊藤弓子(1年)菊池英雄
     (事務局・副校長)
☆監 事 栃澤美幸(3年)野原美由紀(2年)赤間妃史(1年)

 以上の方々が総会において選出されました。
やるぞ厨中!めざせ日本一!新生厨中のために、会員の皆様が一体となって
頑張っていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

平成24年4月21,22日(土、日)の市民体の予定2

平成24年4月21,22日(土、日)の市民体の予定をお知らせします。厨中生の
活躍にたくさんのご声援を!

■軟式野球競技
 初 戦 22日10:30 対巻堀中 会場;運動公園
 
■剣道競技
  22日 9:00から競技開始
       女子団体 対 山岸剣道スポ少と大宮中学校の勝者
       男子団体 対 見前南中学校A
       会場;岩手県営武道館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21,22日の市民体予定

平成24年4月21,22日(土、日)の市民体の予定をお知らせします。厨中生の
活躍にたくさんのご声援を!

■男子ハンドボール競技
 初 戦 21日16:30 大宮と松園の勝者と対戦 会場;見前中
 準決勝 22日12:45 会場 アイスアリーナ
 決勝戦 22日15:30 会場 アイスアリーナ

■女子ハンドボール競技
 初 戦 21日 9:00 対見前南 会場;見前中
 2回戦 21日14:00 会場;見前中
 準決勝 22日 9:00 アイスアリーナ
 決勝戦 22日14:00 アイスアリーナ

■新体操競技
 21日(土)
 個人公式練習 8:10〜
 個人競技   9:55〜14:05

■バレーボール競技(女子)
 21(土)22(日)9:00競技開始 …優勝のみ

■ソフトボール競技
 4月22日(日)
 初 戦  9:00 対松園中
 2回戦 10:15 
 準決勝 11:30
 決勝戦 12:45    会場はいずれも大宮中グラウンド

参観授業ありがとうございました。

20日は授業参観日でした。新校舎に保護者の方々も迷っていました。「きれいだねえ」とか「早く完成するといいね」という声が聞こえてきました。
 生徒達の学習の様子はいかがだったでしょうか。2,3年生は新しい校舎で生き生きと
学習しています。また1年生は、新しい生活や友達に少しずつ慣れてきています。
2学期にはすべての生徒が新校舎に入ることになります。私たちも完成を楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

盛岡市内一周継走大会 3

15日に行われた盛岡市内一周継走大会の様子を紹介します。応援団も声を張り上げてがんばりました。昨年度作成した幟も映えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛岡市内一周継走大会 2

15日に行われた盛岡市内一周継走大会の選手の頑張りの様子を紹介します。女子は総合29位と健闘しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京で見つけた画像

上はビッグサイトでみつけたのこぎり。
地球を切り開くくらいの会場ですと言わんばかりです。
下は明治神宮で見つけました。
何か、わかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習旅行最終日・だめなことはだめ、いいことはいい

最終の新幹線の様子です。みんな反省個人新聞づくりに取り組んでいます。
自分に帰る時間を提供したのは先生方ですが、ご覧の通り、それを自分のもの
にしようとする3年生たちです。
やることを一つひとつ、しっかりやろうとする人たちばかりです。
この力は大きい。
旅行中、本気で反省しないとこの先進めないという人もいました。そうして下さい。
だめなことはだめなのです。
ただ自覚がなく意思を持てないでいただけの人もいたと思います。旅行中に
そうやって自分と対面して、自分をまた発見してきたのです。

しかし今日からは厨中での生活に戻ります。1,2年の後輩たちが君たちを
待っています。そこには先輩としての責任ある言動がふさわしいのです。
自覚と責任。だめなことはだめ。しかし優れた行いは他の手本となるでしょう。
この旅行の前と後では何か違うものを出していけたら、旅行の意味はぐんと
上がるはずです。そうやって意識レベルを上げていきましょう。それが最上級生
としてのあり方なのです。

学習旅行後の3年生の皆さんの活躍に期待して、旅行編を閉じます。
三日間、ご苦労さまでした。保護者の皆さんの見守りに感謝します。
  (学習旅行の記録・終了)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習旅行最終日・帰りはE-5系

かくして東京駅まで無事にたどり着きました。
待っていた新幹線のホームに入ってきたのがあの最新の鼻の長い緑の新幹線
=話題のE-5系。生徒たちは「やったー!」
普段新幹線の高架を走っているのを見ていても始めて乗る生徒もいて、大喜び。
いっぱいのお土産を整理して、旅行はもう終わり。帰りの2時間余りの時間は
旅行の反省新聞(個人新聞)づくりです。
静かな時間が流れます。走る音とともに新幹線の外の景色が後ろに(東京方向
へと)流れます。思い出を東京に置いて来るみたいな時間です。
疲れて寝ている人もいます。東京の夢でも見ているのでしょうか。

そうやって三日間の自分を振り返るいい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習旅行最終日・湯島聖堂

おっと旅行最後は湯島聖堂でした。
ここは「昌平坂学問所」です。昌平坂学問所とは社会の教科書に載っている
重要語句ですが、活字だけでなく、実際に訪れて確かめることができたので
す。
ここが江戸時代・綱吉将軍がその教育政策として、学問の学びを拓いた場所
です。日本の教育の典型がここから始まったのです。
先の明治神宮とここのおみくじ、ダブル大吉の人はもう勉強しなくても高校
合格間違いなし(ヤッター)?!。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習旅行最終日・お昼は「もんじゃ」で

次に、空腹を満たすために向かったのは月島の「もんじゃストリート」。
ここでは1組、3組とも合流しました。この通りだけでもんじゃの店が何と
60軒もあるそうです。

もともと駄菓子屋の店先で発展したもんじゃを自分たちで焼いて食べるわけ
ですから、生徒たちはご機嫌!あれこれ達人が現れたりグルメな批評が出たり
コテを手にさばきを見せたりと、大受け。
盛岡に戻ってからお家でやってみようとひそかに思った生徒もいたと思います。
この旅行最後の企画がもんじゃの昼食でした(何じゃもんじゃ!?)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習旅行最終日・学級別研修

学習旅行三日めは「学級別研修」の展開です。
従って学級ごとの行動になりますから、記事は学年全部を離れた内容になりま
すことをご了承下さい。
私(佐々木)は2号車・5組の小笠原学級とともに行動しました。
行った先は明治神宮。年間800万人が訪れ、そのうち300万人が年賀のための参
拝客という大きな神社です。従って器も大きく、緑も多い神社さんでした。
何より生徒たちはこの緑に癒され、リラックス。担任の小笠原先生へアイスク
リームの看板を見て「センセー、おごってー」「いい子にしてたら3月な」
(ホントかいな?)
今回の旅行で思うのは、初日の皇居での昼食といい、この神社といい、東京に
してゆっくり過ごし、自分を振り返る時間が保障された旅行の企画がある良さ
のことです。

続いてこの2号車のバスは江戸東京博物館に向かいました。小さめだった江戸
時代の日本人のことを体験しながら理解できる展示に学びました。画像下の記
念写真に写っているバックは蔵前の国技館。テレビに映るお相撲場です。
その右の空に飛行船が飛んでいましたが、これではわからないですね(残念…)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習旅行最終日・よく食べよく眠りよい活動

本日(12.4.19・木)予定通り、旅行隊は18:22はやて33号にて盛岡に戻り、
無事全員で到着式を行い、18時半過ぎに解散に至りました。

今回の学習旅行は課題も明確になり、全体的に大成功の学習旅行となりました。
2泊3日の間ご心配の皆さん、生徒たちは様々な活動をよくやり抜きました。
まず3日間一人も体調を崩すことなく元気に行動できたことです(あるのは食べ
過ぎによる腹痛で、すぐ解決しました)。
画像は最終日、今朝の朝食風景です。生徒たちはご覧のようによく食べました。
疲れてくるとまずここから崩れるのがよくあるパターン。厨中の生徒はしっかり
食べてくれました。
次に、遅くまで毎日の日程が展開されるわけでしたが、ホテルに入るとスムーズ
に寝入ってくれたこと。よくあるパターンとして、旅行で浮かれてしまって睡眠
不足でトラブルを起こす生徒もいるわけですが、興奮して夜中に騒いだり迷惑に
なるという生徒はいませんでした。他への配慮ある言動をたくさん見ました。

これらはお家の皆さんへの感謝です。よくぞそういうよい習慣を作って生徒たち
を学校に出していただいて来たということへの感謝です。

画像下は今回生徒たちが二泊したホテル イースト21東京 です。全館21建てで
カメラに収まりません。大変お世話になりました。ここに生徒たちは感謝のみを
残して最終日の行動に出ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生が学習旅行の間に・・・

 7組の1、2年生でカレー作りに挑戦しました。
3グループに別れ、何カレーにするかを話し合い、材料を買いに行きました。
最初はみんな不安でしたが、作り始めるとみんなで協力し合い、あっという間にカレーが出来上がりました。

 みんなで作ったカレーは美味しく、2杯3杯とおかわりする人がたくさんいました。 
副校長先生、廣澤先生にも食べて『おいしい!!』と言って頂き、みんな大満足の1日でした。

 後片付けまでバッチリでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255