最新更新日:2024/04/27
本日:count up18
昨日:362
総数:1299958
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

3学期初めての全校集会

 3学期がスタートして5日たちました。3学期初の全校集会が行われました。冬休み中の各部の大会表彰や、各委員会から3学期の取り組みについての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志高く厨中!!

 三校分離状態での三学期スタートしました。『蒼輝』(そうき)をかかげ、64期生徒会が本格的に始動しました。志を高くもって未来を切り開いていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1.21

画像1 画像1
 穏やかな朝です。今晩あたりから大雪になりそうです。今日も私立高校入試が行われます。頑張りましょう。ところで、青森や山形では、持ち家を手放す人が多くなっているとか。雪かきが大変で、マンション等に移り住んでいるようです。年をとると大変ですよね。今日の一言。

『我慢さえ出来れば、うまく行ったのも同然なんだ。』ステーブ・ジョブス

 我慢することは、人間にとって重要なことですね。努力しないで、何でも手に入るように子育てをすると大変なことになる。よく、お店で駄々をこねている子どもを見かけますが、あそこで我慢させるかどうかなんでしょうね。
 僕なんか、毎日我慢の連続です。週一のブタミミですから。

ピンチ!練習場所がない!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総勢80名ほどの駅伝部・・・例年ならこの時期は、だいたい校舎内を走るのですが、今年は、不可能です。厨中の体育館を17時から使用できますが、人数が多すぎるため練習内容は制限されてしまいます。
そこで、練習場所を探そう!!う〜ん、県営体育館の周りや雨天練習場のある運動公園でうまく走るしかなさそうですね。沿岸地域の学校に対抗するには、極寒の中、負けずに走りましょう!!でも、ケガには気をつけないと。明日も晴れればいいなあ。

奉仕活動ご苦労様でした。

 16日に全校奉仕活動を行いました。前九年地区は公園の遊歩道の除雪を行いました。安部館地区はあべたて保育園入り口の坂道の氷割りを頑張っていました。皆さん本当にご苦労様でした。
 氷を楽に割ることができる優れものがありました。一番下の写真の黄色い棒です。名称は忘れましたが、岩手大学の先生が考案したものだそうです。試してみましたが、確かに腰を痛めず楽に作業できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1.20

画像1 画像1
 寒いですが、マイナスの気温は当然なので朝の散歩も気合が入って、月もきれいに見えてきます。今日の一言。

『心の中に未来にふさわしい像を描け。未来の生を思いめぐらすならば、工夫し発明すべきものが限りなくあるのだ』ニーチェ

 未来は美しい。厨川中学校の卒業式、入学式のメインテーマとして伝えられてきたのです。心の中に自分の未来の像を描けとニーチェは諭します。限りない未来は、将来の自分をしっかり描き出すことから始まります。夢や目標を持つことです。
 僕も毎日ブタミミを食べさせてくれる、心優しい家庭に暮らすという像を描いています。でも、限りないブタミミは、僕の幸せになるのかなあ。

滑って怪我をしないように気をつけましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青山小西昇降口も大新小の昇降口も、アイスバーンの状況です。青山小学校は、融雪剤や皆さんの努力で、氷を取り除きました。
 道路も凍って滑りやすくなっています。怪我をしないように気をつけて登下校しましょう!!

実力テスト終わりました。

 17日に実力テストが終了しました。できばえはどうだったでしょうか?1.2年生は中学生実力テストでした。特に2年生は、来年の今頃には受験生です。今からの毎日の積み重ねがを大切にしていきましょう。未来の自分を作るためにしっかりと頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1.19

画像1 画像1
 三学期もスタートして3日が過ぎました。少し雪が舞いましたが、今年は大変になるという雪はまだです。農家のためには、山に雪がしっかり降ってくれるといいですね。今日の一言。

『遅れは危険を引いてくる。』ローマのことわざ

 時を守る。大事なことです。人との約束を守ることは、当然のことです。自分が誰かに物を買ってほしいのに、遅れていけば危険な状態になります。犬でも忠犬ハチは、映画にもなりました。死んだご主人を、いつも同じ時間に迎えに行く。でも、僕は出来ません。宇宙犬にはなれるかも。

2年生の登校風景です!

 始業して登校が始まりました。昨年まで体育館側から登下校していました。12月末から、青山小学校西昇降口での登下校が開始されました。日陰で、ツルツル状態です。太陽が当たらないと、やはり大変ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭はフェンスで囲まれました!

 狭くなった校庭も、現校舎解体作業準備が始まって、新たなフェンスが設置されました。ハンドボールコートくらいの広さしかありません。工夫して活動をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1.18

画像1 画像1
 後74日。今日の一言をつぶやく日数です。逆さ暦が出てくると、いよいよ卒業だなあ〜と、毎年しみじみと感じさせられます。今日の一言。

『厳而慈』孔子

 げん しこうして じ。教育とは何か。そう問われた孔子が一言で応えました。厳しさと慈しむ心。
 僕にも厳しい目線と言葉がとび、優しさを感じるときは、ブタ耳やエサをいただけるときだけです。これも「しつけ」と観念して甘えています。慈が先に来ていないところが、すごいですね。

地域一斉奉仕活動を頑張りました!

 毎年恒例の地域一斉奉仕活動が、始業式後に行われました。雪や氷を相手に、全員が頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式を行いました!

 厳寒の体育館での始業式が16日に行われました。各学年の代表が決意を述べました。3年生は受験勉強と、この校舎への感謝をあらわすことなどの決意が述べられました。1,2年生は、上級生になる準備と3年生への感謝を、合唱や奉仕活動で頑張る決意を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1.17

画像1 画像1
 阪神淡路大震災が起きた日です。1.17と3.11という近年の日本で最高規模の地震が起き、忘れられない日となっています。関西には大地震はこない、という何の根拠もない話が、大惨事を生んだかも知れません。今日の一言。

『忘れることの恐ろしさを忘れている間は、同じわざわいが繰り返される。』むのたけじ

 未だ出口が見えない大震災のわざわい。みんなで克服するのだと口でいくら言っても、自分が負担するのは嫌だ。瓦礫も受け入れないなら、原子力発電所も放射能処理施設も受け入れない。でも、やっぱり放射能は怖いです。一番電力を使っている人たちの、東京近郊の電力のために福島で稼動していたんだよね。
 僕は、ただブタ耳が欲しいだけ。でも、卑怯なことはしません。

今日から3学期のスタートです!

 24日間の冬休みが終わって、最短の43日の三学期がスタートしました。寒さに負けず頑張ろう厨中!!
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みも部活動等で頑張りました!!

 24日間の冬休みも終了、43日間の短い三学期です。冬休み中も部活動に、学習にと頑張りました。さあ、今日からまた学校生活です。楽しく充実した43日間を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

厳冬の一日、雫石の山中での風景です!

 冬真っ只中ですが、雫石でも積雪は、そう多くはありませんが、自然はいいですね。雪も木々も春を待って息づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1.16

画像1 画像1
 さあ、三学期のスタートです。辰年の穏やかなスタートですが、天まで駆け上がる龍にあやかりましょう。明日は実力テストのようです。頑張ってください。今日の一言。

『いかなる人生にも決して絶望は無い。』中村久子(四肢切断の先生)

 ヘレンケラーの三重苦も、中村久子先生の四肢切断も、自分の運命と考え、壮絶な努力を重ねるすごさを感じます。自然に感謝し、生きていられることの幸せを、皆さんに感じてほしいと思います。でも、やっぱりブタミミは食べたいんです。

厳冬の中、水道は出しっぱなしです!

 上水道も大震災で使用不能となり、元栓から塩化ビニールの管でつないでいます。マイナス2度で凍って断水しました。よって、マイナス5度からマイナス10度を越える毎日。出しっぱなしにするしか方法がありません。もったいない!仕方がありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255