誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1.17

画像1 画像1
 阪神淡路大震災が起きた日です。1.17と3.11という近年の日本で最高規模の地震が起き、忘れられない日となっています。関西には大地震はこない、という何の根拠もない話が、大惨事を生んだかも知れません。今日の一言。

『忘れることの恐ろしさを忘れている間は、同じわざわいが繰り返される。』むのたけじ

 未だ出口が見えない大震災のわざわい。みんなで克服するのだと口でいくら言っても、自分が負担するのは嫌だ。瓦礫も受け入れないなら、原子力発電所も放射能処理施設も受け入れない。でも、やっぱり放射能は怖いです。一番電力を使っている人たちの、東京近郊の電力のために福島で稼動していたんだよね。
 僕は、ただブタ耳が欲しいだけ。でも、卑怯なことはしません。

今日から3学期のスタートです!

 24日間の冬休みが終わって、最短の43日の三学期がスタートしました。寒さに負けず頑張ろう厨中!!
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みも部活動等で頑張りました!!

 24日間の冬休みも終了、43日間の短い三学期です。冬休み中も部活動に、学習にと頑張りました。さあ、今日からまた学校生活です。楽しく充実した43日間を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

厳冬の一日、雫石の山中での風景です!

 冬真っ只中ですが、雫石でも積雪は、そう多くはありませんが、自然はいいですね。雪も木々も春を待って息づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1.16

画像1 画像1
 さあ、三学期のスタートです。辰年の穏やかなスタートですが、天まで駆け上がる龍にあやかりましょう。明日は実力テストのようです。頑張ってください。今日の一言。

『いかなる人生にも決して絶望は無い。』中村久子(四肢切断の先生)

 ヘレンケラーの三重苦も、中村久子先生の四肢切断も、自分の運命と考え、壮絶な努力を重ねるすごさを感じます。自然に感謝し、生きていられることの幸せを、皆さんに感じてほしいと思います。でも、やっぱりブタミミは食べたいんです。

厳冬の中、水道は出しっぱなしです!

 上水道も大震災で使用不能となり、元栓から塩化ビニールの管でつないでいます。マイナス2度で凍って断水しました。よって、マイナス5度からマイナス10度を越える毎日。出しっぱなしにするしか方法がありません。もったいない!仕方がありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

昭和46年(40年前)の落書きでしょうね。

 校舎解体で黒板が取り外されました。黒板裏のコンクリートに昭和46年の皆さんの名前がチョークで書かれていました。40年の歳月を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1.15

画像1 画像1
 明日は始業式。17日は、一斉の実力テストです。頑張ろう!今日は、以前までの成人の日です。大人になる。いよいよ学んだことを実践するときだ。前途洋々たる日々でしょう。今日の一言。

『少くして学べば、則ち壮にして為すことあり。』佐藤一斎(儒教家)

 すくなくしてまなべば、すなわちそうにしてなすことあり。
 若いうちに学習をしていれば、40.50歳になって素晴らしい仕事を成し遂げているだろう。続きがあって「壮にして学べば、則ち老いても衰えず、老にして学べば、則ち死して朽ちず。」という三学戒というものです。
 人のレベルは、志によって決まる。志さえ失わなければ、どんな人も認められる人となり、末代まで語り継がれるだろう。ということです。志を立てましょう!!

玄関前の氷を少し取りました

 後2日で、三学期のスタートです。昇降口前や玄関前の氷を何人かの先生に協力していただき、舗装が出るようにしました。安全第一、事故等に気をつけて元気に登校してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1.14

画像1 画像1
 まだ寒い日が続きますが、後一ヶ月もすると少し暖気のある立春を迎えます。今朝も薄っすらと粉雪が舞いました。さあ、16日から3学期がスタートします。寒さに負けずがんばろう。今日の一言。

『失敗や孤立を恐れて黙っていると、あとでひどく、深く、耐え難く、後悔する場面に見舞われることだ。』浜矩子(経済学教授)

 孤立したくないから黙っていよう、失敗したくないから沈黙で逃れようとすると、それが後々の後悔に繋がることが多い。と浜さんは公開してきた。だから、自分の考えをしっかり持って表現する大切さをお話しています。表現すること、首をかしげるしぐさがかわいいと僕ブッチャのチャームポイントです。

教育棟の解体準備が始まりました!

 いよいよ、新校舎も4階に工事が入りましたが、並行して旧校舎の解体準備が始まりました。まずは、室内の解体が始まりました。床も壁もはがされ、寂しさが沸いてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大船渡でネコさんに会いました!

 大船渡のお蕎麦やさん「保原屋本店」の角でネコさんと出会いました。いい表情でしょう!いい味が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1.13

画像1 画像1
 寒さが続きます。マイナス29度という陸別の寒さでは、僕は死んでしまいます。無理無理無理。でも外で飼われているんでしょうね。震えちゃいます。雪かきですが、まだ今日は楽だったようです。今日の一言。

『逆境が人格を作る』トルストイ

 寒さもそうでしょうが、試練が人格を形成していくようです。寒暖が無いことは幸せでもあり、不幸でもあります。様々な経験を前向きにとらえて頑張りましょう。

大船渡駅伝にて主将の落合君が区間賞を獲得しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月9日に行われた大船渡駅伝にて厨中駅伝部主将の落合君が最長の最終区第4区(4.093K)を12分57秒の好タイムで走り、見事区間賞を獲得しました!また男子Aチームの斎藤君も第3区(4K)を13分23秒で走り、区間7位という成果をあげました。4月に行われる盛岡市内一周継走に向けて、身近に良い手本がいることはとても幸運なことかもしれません。女子を含め、落合、斎藤の両選手に追いつき、追い越そう!!

大船渡県南中学校駅伝で頑張りました!

 被災した大船渡を駅伝で復興支援をしよう、ということでコース変更をしての開催でした。厨川中学校の選手も、復興を願いながら力走しました。4月の一周継走まで一層鍛えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部男子が冬に鍛えています!

 時間が出来たので、部活動を見に行きました。卓球部男子は、小体育館で頑張ります。市中総体を見据えて、冬に鍛えます!
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1.12

画像1 画像1
 朝の散歩、月も星もきれいですが肉球に応える寒さです。マイナス11度の世界の散歩は、少しつらいです。ご主人は北海道生まれで、マイナス25度以下の体験をしています。よかったな盛岡で。今日の一言。

『他人のために尽くす人生こそ、価値ある人生だ。』アインシュタイン

 人生の勝ち組とか負け組みとか言っているけど、お金のことで言っているなら間違いだと思います。価値であって勝ちではないのです。
 ただ、この寒さをしのげるくらいの生活はしたいです。仮設住宅の皆さんは、寒くないでしょうか。様々な背秋の人たちのために尽くす、そんな仕事やボランティア活動を続けて生きましょう。チビタすぎる朝でした。

狭いせまい、あまりにも狭い厨中校庭です!

 新校舎解体のため、またしてもフェンスが。見れば見るほど狭い校庭です。どこですか?真ん中の一番狭い部分しか使えないのです!残念ですが、頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

大船渡駅伝にはアンパンマンも走っていました!

 バイキンマンもいないかなと探しましたが、アンパンマンは力走していました。向かいの時計屋さんにもアンパンマンがいました。大船渡の復興に頑張ってくれそうです!!やるぞアンパンマン!!
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1.11

画像1 画像1
 冬休みもあと一週間を切りました。1月17日には、中学生実力テストですね。しっかりと取り組んだください。今日の一言。

『本当の友達だったら、話さなくともわかってくれるはずだ、などどいう考えは捨てることだ。』ローズマリー・ストーンズ(作家)

 友達とはいっても、生まれも育ちも違う人間なのです。ましてや、自分の悩みを聞いてくれないから、なんて逆恨みをしたりしてはいけません。自分が相手の悩みを心から聞いているのでしょうか。お互い様ですね。
 友達は、嫌なことも言います。自分の考えと違うことを持っているから大切なんです。うわべだけで「私もそう思う」なんて言っているかもね。最後は自分、それを互いにほんの少し共有してくれるだけでありがたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255