最新更新日:2024/04/27
本日:count up18
昨日:362
総数:1299958
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

足下がツルツルの登校です!気をつけましょう!!

 今朝の登校は、足下がツルツルで何人かの小学生が転んでいました。横断歩道では、氷り割をしたり、横断の指示をしたりしていますが、車は急に止まれません。安全第一。遅刻寸前も危険です。防寒着をしっかり着用して、転倒も考えると手袋の着用も大事ですね。登校指導の皆様もお疲れ様です。
画像1 画像1

東京スカイツリーを吾妻橋から見てきました

 東京スカイツリーを浅草の吾妻橋から見てきました。本当は、真下から見たいと思っていたのですが、様々の事情で断念しました。あまり大きいという実感が湧きませんでしたが、もう東洋一の590mを越えているそうです。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

古典文学全集の寄贈をしていただきました 読んでみませんか

 1月17日に地域の方からお電話を頂戴しました。古い本を寄贈したいが、ということで有り難く頂戴いたしました。皆さんも読んでみませんか。
 例えば「宇治拾遺物語」うじしゅういものがたり という本です。鎌倉時代に作られた物語です。『こぶとりじいさん』『夢をとる話』など実に面白い話しが盛りだくさんです。このほかにも、平家物語、竹取物語、今昔物語など朝読書でちょうど読み切れるお話の宝庫です。現在は校長室で保管しています。
 寄贈いただいた馬場さん、有り難うございました。少なくとも校長がしっかりと読ませていただきます。昔を懐かしんで。 
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1,18

画像1 画像1
 毎日寒いです。学校が始まっても最高気温がマイナス。道路の氷は溶けそうもありません。今日は地域へ出ての一斉奉仕活動とか。頑張って厨中!今日の一言。

『善い思想もこれを実行しなかったらよい夢と同じである。』エマーソン

 まず行動することの大切さは、どんなに善い考えを持っていても実行されなければ、夢のまた夢。この雪で、お年寄りは大変だろうなあ〜と思ったら、何かを始めることができるかどうかです。
 タイガーマスクの伊達直人が、全国にたくさん出てきましたが、伊達を名乗らなくても地道に奉仕活動を続けている人が日本中にあふれています。報道されたり脚光を浴びなくても、淡々と実行を続ける人が増えると良いですね。
 僕も家族のために愛嬌を振りまきゃなきゃね。

厳寒の体育館で始業式でした

 気温はマイナス10度。厳寒の中での始業式です。挨拶、清掃、学習、部活動、合唱と従来のことに加えて、他の人を傷つけることはしないこと。嫌がらせ、いたずらは心を傷つける。お互いを尊重して欲しい事を、校長がお話ししました。
 生徒からは、規律を守り卒業生に感謝の合唱を贈りたい。1,2年生の決意です。3年生は、進路に向けて集中し、1,2年生にしっかり引継をする。充実した三学期をみんなで創り上げる発表がありました。生徒会長の「新たな伝統を」創り上げるため、全員の協力を呼びかける、力強い発表があり、校歌で締めくくりました。
 やるぞ厨中!目指せ日本一!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三学期は元気な挨拶でスタートしました!

 1月17日から三学期がスタートしました。登校は、元気な挨拶でスタートしました。小雪の舞う状況でしたが、日差しも差込み爽やかな朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国都道府県対抗女子駅伝は岩手43位でした!楓さんへのご声援有り難うございました!

 昨日の1月16日に京都で開催された、都道府県対抗女子駅伝で、本県は43位でした。前回の46位を少し上回りました。2区から45位でたすきを受け取った、本校の小笠原楓さんは、45位のままでたすきを4区に繋ぎました。
 岩手県は、企業選手がほとんどいない中での大会です。高校生中心のメンバーでは、難しいことも当然です。また、練習に励んで全国で活躍してください。応援有り難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

厳しい冬休みでしたが、雪や雲の間だから月も三学期のスタートを応援しています。

 雪が舞ってみたり、雲も激しく流れていきますが、晴れ間の中に月ものぞいています。空気がきれいです。盛岡は。さあ、三学期スタート。やるぞ厨中!!
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1,17

画像1 画像1
 さあ、三学期がスタートですね。新たな気持ちで、志を大きく持ち頑張ってください。皆さんの日本一への挑戦を期待しています。今日の一言。

『雪国で暮らしていて美しいなあと思う眺めは、真冬の落葉樹である。烈風に耐え寒気をしのぐために、必要ぎりぎりのもの以外の一切をすて去って、あばらぼねだけになって立っている木々の姿である。春に最も近く位置しているものは、あきらかにそのような木々である。』むのたけじ(詩人)

 北国に暮らす私たちは、この寒さとこの雪を克服し、春を迎える。さあ、春に向かって突き進もう。ブッチャで〜〜す。

今日、1月16日昼の0時30分に都道府県対抗女子駅伝がスタートです!頑張れ楓さん!!

 本日1月16日の昼0時30分に全国都道府県対抗女子駅伝が、京都の都大路を舞台に開催されます。岩手県は高校生主体のチーム、新聞には8区を走る予定になっていますが、厨川中学校、岩手県中学生のエース小笠原楓さんは、好調で中学校エース区間の3区を担当します。走る時間は、13時前後と考えられます。是非、テレビで応援をしてください。頑張れ楓さん!!
画像1 画像1
画像2 画像2

埼玉県熊谷市立富士見中学校で研修をしました。富士見中学校の皆様有り難うございました!!感謝します!!

 埼玉県熊谷市立富士見中学校さんにお邪魔して、校長先生や副校長先生を始め、多くに先生方にご指導をいただいてきました。とても爽やかな笑顔と生き生きとした先生・生徒さん達でした。『志を高く!』富士見中学校さんの益々の活躍が楽しみです。
 厨川中学校も負けられません。明るい笑顔であいさつ・合唱・学習や部活動ができるように『やるぞ厨中!目指せ日本一!!』志を大きくもって三学期をスタートしましょう。
富士見中学校の益々の発展と、皆様にご活躍を祈っております。有り難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

響き渡る声を磨きましょう合唱部

 メトロノームを久しぶりに見ましたが、ゼンマイではなく、音も電子音なんですね。さあ、今週末の小アンサンブルコンテストに向けて、まず一人ひとりのレベルアップです。楽器もそうですが、意識をして工夫をしながら、きれいで響く音を自分で創り上げること。とても大切なことです。ホ、ホ、ホタルコイと歌っていました。苦い水も甘い水も練習が大事です。頑張れ厨中合唱部。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みの活動も終わりいよいよ三学期、頑張ってますソフトボール部です。

 23日間の冬休みも、今日で終了です。ソフトボール部もランニングや室内でのシャトルコック打ちを頑張ってきました。さあ三学期も頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1,16

画像1 画像1
 明日は、始業式。準備はできましたか。僕も大雪の時は3時30分に起きる準備です。さあ、今日は都道府県対抗駅伝で、京都の都大路を小笠原楓さんが駆け抜けます。8区の様です。テレビで応援しなきゃ。写るかな。今日の一言。

『前に、とにかく前に』 故 北島 元明治大学ラグビー部監督

 20年以上前のラグビーファンなら、誰でも知っておる明治大学の北島監督。フォワードを前面に押し出し、とにかく前に前にと指導してきた。信念なのでしょう。
 楓さんも、とにかく都大路での力走は、どんな状況でも前に前に。がんばって〜ワン!
 

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1,15

画像1 画像1
 ご主人は東京へ何かをしに出掛けていきました。スカイツリーを見るんだと、やたら張り切っていましたが、僕も見たいです。見たからってどうという事ではないでしょうが、話しの種ですよね。今日の一言。

『少年安んぞ少年たることを得んや。』李長吉(中国歌人)
『年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず。』宋之問(中国歌人)

 二つの七言の詩を見てください。まだ子供だからといって、いつまでも子供でいることはできない。来る年来る年、花は同じように咲いているが、人は同じではない。
 だからどうするのかですね。希望を胸に一日一日を充実させることの難しさ。でも、失敗したら又やり直す。そう、何歳であっても、年を取っても挑戦しなきゃ。ぼくも、スカイツリーが見たかったな。 

上堂児童センターで新春のお祭りでした。

 1月12日はあいにくの雪で、大変な一日でした。それでも各地区では、新年交賀の会や新年をお祝いする会が催されています。上堂のセンターでも、餅をついて新年を祝う準備がされていました。
 卯年が素晴らしい一年になると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

上堂の児童館、老人福祉センターで新春を感じました!

 1月12日に上堂の公民館で新春のお祝いをしました。時間が無く、始まる前の状況です。みずき団子とみずきの準備がされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1,14

画像1 画像1
 今日で冬休みの活動も終了です。1月17日には1,2年生の盛岡市内中学生実力テストが行われるとか。頑張って冬休みの成果を発揮してください。今日の一言。

『謂うこと勿れ、今日学ばずして来日ありと。』古文真宝(中国の宋時代の書)

 いうことなかれ、きょうまなばずしてらいじつありと。今日勉強しないで明日も、明後日もあるなんて言ってはいけないよ。毎日毎日が大事なんです。
 そう、さらに『言うこと勿れ、今年学ばずとも来年ありと。』毎日毎日のたゆまぬ努力のみが、自分の志や夢を叶えてくれる。
 さあ、今日も寒いからストーブの前でのんびり昼寝だ。いいな、座敷犬は。フフフッ。

合唱部は小アンサンブルの練習に励んでいます

 1月30日には、キャラホールで県合唱小アンサンブルコンテストが行われます。厨中合唱部でも出場に向けて取り組んでいます。寒くてもドンドンと基本の練習を繰り返し、ハーモニーを作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

決意を胸に、いざ京都へ!

 1月16日に行われる「都道府県対抗女子駅伝」の出場に向けて、小笠原楓さんが職員室で決意発表。職員が応援の拍手で送り出しました。頑張れ楓さん!!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255