最新更新日:2024/06/12
本日:count up86
昨日:78
総数:382972
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

4学年 6月12日(水) 算数の授業

算数では、「垂直・平行と四角形」を学習しています。垂直な直線や平行な直線の書き方を考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水) 今日の給食

画像1 画像1
6月12日(水)の給食です。

6学年 6月12日(水) 読み聞かせ

画像1 画像1
今日は、読み聞かせをしていただきました。
さまざまな本にふれることのできる良い機会です。

新たな本との出会いを増やしてほしいと思います。

3学年 6月12日(水)読み聞かせ

 今日の朝は、まほうのみみの方々に読み聞かせをしていただきました。
みんな興味津々に話を聞き、楽しい時間を過ごしました!
あじさい読書週間もあと少しです。たくさんの本を読みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

たけのこ学級 6月12日(水) 本の読み聞かせ

今日はたけのこに本の読み聞かせに来ていただきました。
お話を聞きながら「えー!!どうするの!?」「やっぱりそうだよね!!」など表情豊かにお話の世界に入っていました。
楽しい時間をありがとうございました。もっと読んでほしい!!次来てくださるのが楽しみ!!と次回もワクワクして待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年 6月12日(水)道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、教育実習生の先生が3年2組で道徳の授業をしました。「気づく心」という資料から、思いやりや親切な心についてみんなで考えました。「困っている人がいたら自分のことより先に助けたい」「優しくしたい」など、思い思いの考えを学級で出し合いました。

5学年 6月12日(水) 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、読み聞かせがありました。
「モノのなまえ事典」や「じゃがいもポテトくん」など、様々な本を読んでいただきました。
とても貴重な経験となりました。

5学年 6月11日(火) プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合の時間にプログラミングをしました。みんな、集中しながら取り組んでいます。

2学年6月11日(火)図工の授業

図工の「楽しかったよドキドキしたよ」の授業で、学校生活を描いた絵が完成したので、鑑賞しました。友だちの作品のよかったところをしっかりとみて、カードに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6学年 6月11日(火) 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一宮法人会の方に来ていただき、租税教室を行ってもらいました。
1学期に習った税金の使い道等について図や動画を交えながら分かりやすく教えてもらいました。

最後には1億円の重さを実際に持って体感させてもらい、子どもたちもとても驚いていました。

4学年 6月11日(火) 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で、3回目のひょうたんの芽の観察をしました。どんどん大きく生長していく様子をよく見て、特徴をとらえることができました。

たけのこ学級 6月11日(火) タップの練習

今日はクロームブックで画面をタップする練習をしました。
大きな口の中に虫ばい菌が出てくるので歯に穴が開かないように急いでタップしてばい菌をやっつけます。虫歯0を目指して集中して練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5学年 6月11日(火) 国語の授業

国語では、「敬語」を学習しています。役割演技もしながら、どんな言葉遣いをするとよいか学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年 6月10日(月) クロームブックの練習

 今日は初めてクロームブックを使う練習をしました。クロームブックを使うときの約束やクロームブックでログインする方法などを学びました。しっかり覚えてこれからいろいろな学習で使えるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6学年 6月10日(月) プールシーズンスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浅野小学校自体は6/7(金)からプールがスタートしました。
6年生は今日が初日でした。

今日は、使う場所の確認や水慣れ、それぞれの自分のレベルに合わせてコース別に分けて練習したりと、今年のプールの授業の流れを確認しました。

時期や回数も限られていますが、毎回しっかりと取り組めるように連絡帳やtetoruを確認して、忘れ物がないように確認しましょう。

6月10日(月) クラブ活動

4・5・6年生がそれぞれのクラブで楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月) 今日の給食

画像1 画像1
6月10日(月)の給食です。

3学年 6月10日(月) 算数の授業

算数では、「一万をこえる数」を学習しています。一万より大きな数を読んだり書いたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 6月7日(金) 図工の授業

図工では、「光のプレゼント」に取り組んでいます。色シートをていねいに切ってはっていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6学年 6月7日(金) 学活の時間

 学活の時間には、子どもたちが考えたレクリエーションを行いました。活動をする中で、温かい言葉がたくさん聞こえてきて、見ているこちらも嬉しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

保護者宛配布文書

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

いじめほっとライン24

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076