最新更新日:2024/06/14
本日:count up79
昨日:225
総数:1139322
暑さもだいぶ増してきました。しっかりと暑熱順化して、無理のないように活動していきましょう。

6月6日(木) 班長会と就寝準備

長かった1日も終わりを迎えようとしています。
今日はしっかりと寝て、明日の活動も頑張って欲しいです。
画像1 画像1

6月6日(木) 夜食配付とテントの様子

楽しかったキャンプファイヤーも終わり、夜食の配付をしました。テント内ではまだまだ元気な様子です。
画像1 画像1

6月6日(木) キャンプファイヤー

ファイヤー実行委員のおかげで、とても盛り上がったキャンプファイヤーになりました。
画像1 画像1

6月6日(木) キャンプファイヤークラススタンツ

クラスごとに考えたスタンツを発表して盛り上がってきました!
画像1 画像1

6月6日(木) キャンプファイヤーの始まり

夕食の片付けも終わり、今からキャンプファイヤーの開始です。
画像1 画像1

6月6日(木) キャンプ おいしいカレーが出来ました

みんなで協力して作ったカレーは最高の味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木)授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組の国語科、7組の理科の様子です。
準備時間に生徒と接していると、「疲れた」「眠い」という言葉をこぼす人も少なくないので先生たちはとても心配しています。授業に部活に行事に忙しい今週ですが、残りあと1日を乗り越えていきましょう。

6月6日(木) キャンプ カレーがイイ感じに

煙と戦いながらカレーがイイ感じに仕上がってきました。
画像1 画像1

6月6日(木) キャンプ 美味しいカレーのために

みんなで協力してカレーを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木) キャンプ 食材配付

物品の配付に引き続き食材の配付中です。
画像1 画像1

6月6日(木) キャンプ場を満喫

物品や食材の配付時間の合間をぬって、キャンプ場で楽しんでいます。
画像1 画像1

6月6日(木) テント物品配付

ゴザ、毛布、寝袋を配付しています。
画像1 画像1

6月6日(木) キャンプ入村式

キャンプ場に到着しました。
入村式を行って、テントに別れていきます。
画像1 画像1

6月6日(木) ひるがの高原スキー場で昼食

スキー場に到着しました。今から昼食です。
画像1 画像1

6月6日(木) キャンプ場へ向かいます!

画像1 画像1
 郡上、楽しむことができました!

6月6日(木) 郡上での活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気も良く、最高です!

6月6日(木) 郡上での活動

画像1 画像1
 みんな元気にしっかりできました!

6/6 キャンプ

現在の気温は22度です。天気も良くフォトラリーを楽しんでいます。
画像1 画像1

6月6日(木) キャンプバス車内

画像1 画像1
 みんなとっても元気です!

6/6 キャンプ出発式

出発式も終わり、今からバスに乗って出発です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 学校訪問
6/19 期末テスト 職員定時退校日
6/20 期末テスト
6/21 期末テスト 委員会・議会
6/22 西尾張総体【陸上】

学校からのお知らせ

1年生通信

2年生通信

3年生通信

いじめ対策

その他の配布物

学校評価

月行事予定表

一宮市立尾西第一中学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字宮西50番地
TEL:0586-28-8766
FAX:0586-62-3129