ようこそ郡山市立開成小学校HPへ

学校探検したよ!その1

6/11(火) 生活科「いくぞ!がっこうたんけん!」の学習で,学校探検をしました。今回は,1年生だけの3〜4人のグループで学校の中を見て回りました。校長室や職員室,音楽室や理科室などどこにあるのかを見つけて覚えてくるのがめあてでした。特別教室を見つけたら,シールをGET!できるので,子どもたちは友達と協力して学校の中を探検することができました! 学習をしているお兄さんお姉さんたちの教室も中に入らせてもらいました。
 次回第2弾では,もっと詳しく見たり先生方にインタビューしたりします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検したよ!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その1の続きです。

様子をご覧ください(^_^)

よむぞーさんが来たよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間に,よむぞーさんが来てくれました(^^)/

1年生の今にぴったりな絵本を読んでくださいました。

子どもたちにとっては,幼稚園や保育所に戻ったような,ほんわかした時間となりました。
今度は,9月頃に来ていただけるそうです。また,お待ちしています!

プールの季節がやってきた!!

 11日、気温、水温が上がり、先陣を切って3・5・6年生がプールに入りました。準備体操をしっかり行い、シャワー(これが冷たい・・・)を浴び、いざ!!
 子どもたちを迎え、キラキラと太陽の光を浴び、プールもどこか嬉しそうです。これから1学期終了日まで、各学年の計画に基づき、また天候等を判断し実施してまいります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール大好き 初泳ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目の最高のお天気の中、3年生のプール開きが行われました。3年生はみんな水が大好き。シャワーで大騒ぎすることなく、先生の指示をよく聞き、素晴らしい態度で授業が進みました。太陽の輝きに負ない子どもたちのキラキラした笑顔が素敵でした。明日も入ります。

スポーツテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6日〜8日の3日間、2年生以上でスポーツテストを行いました。回数を数える種目(シャトルラン・反復横跳び・上体起こし)は、体育館で、上の学年の子どもたちが下の学年のお手伝いをしました。優しく教えたり、励ましたりと、とても素敵な光景でした。校庭では、50m走とソフトボール投げに全力投球。残った種目は、今後体育の時間等を利用して行い、記録をとっていきます。

【6年生】2年生と一緒に体力テストを実施しました

 反復横跳び、上体起こし、20mシャトルランの3種目を、2年生といっしょに行いました。反復横跳びや上体起こしでは、2年生とペアを組んで、回数を数えたり脚を押さえたりしてあげました。シャトルランでは、回数を数えるほかに、伴走してペースをつくってあげました。
 小さい子の面倒を、どの6年生もしっかりと見てあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「読むぞータイム」開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5日の業間、1年生および希望する児童に対して、本校の図書ボランティアグループ「読むぞー」さんによる「読むぞータイム」が開催されました。
 まずは、クイズが出題され、頭の体操。正解が発表されると「やったー」「あぁ、そうかぁ」とさまざまな反応が・・・そして、いよいよ大型絵本のお話タイムです。効果音なども取り入れながらの工夫した読み聞かせに、すっかり物語の世界に引き込まれた子どもたちでした。
「読むぞー」のみなさん、ありがとうございました。

出前講座 〜「一本の水路」物語〜【4年生】

 総合的な学習の時間に、郡山市役所国際政策課から3名の方をお迎えし、出前講座が行われました。
 今年の総合的な学習のテーマは「安積開拓」。昔、不毛の土地だった郡山に、猪苗代湖から水を運ぶために作られた「安積疏水」。その業績は、日本遺産にも認定されています。水路ができるまでの物語を、写真やクイズを交えながらわかりやすく説明していただきました。子ども達は、安積開拓に関わりのある「十六橋水門」やオランダ人技師ファン・ドールン、開拓工事の核となった「開成館」の話に目を輝かせていました。
 7月には、十六橋水門や猪苗代湖上戸取水口に見学に行く予定です。子ども達の探究心はますます高まっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生法講習会を行いました

 4日、針生救急所の方を講師にお招きし、職員の心肺蘇生法講習会を行いました。お話を聞いたり、緊急時の対応の仕方(連絡の手順、心臓マッサージ、AEDの使い方など)を学んだりしました。職員の質問にも的確に答えて下さり、充実した講習会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さやえんどうのすじとりをしたよ!

 学活で、さやえんどうのすじとりを行いました。栄養士の先生からのお話を真剣に聞き、心を込めてすじとりをしている様子が印象的でした。
 翌日の給食は、さやえんどうを使った献立で、子ども達は、「美味しい!」と言って沢山おかわりをし、大満足でした!今回の活動から、ご飯を作ることの大変さや、好き嫌いをせず食べることを意識するきっかけになった様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】読み聞かせがありました。

 PTA図書ボランティア「読むぞー」さんによる読み聞かせがありました。今年度初めての読み聞かせでした。
 自分で読むことも大好きな子どもたちですが、読んでもらうことも大いに楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】体育委員会活動レポート

 体育委員会は業間の休み時間や昼休みに様々なスポーツイベントを実施して、全校生を楽しませています。
 この日は、障害物遊びを1年生にしてもらいました。優しい表情や態度で接していたので、1年生も安心して運動を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】クラブ活動が始まりました。

 今年度のクラブ活動がスタートしました。
 体育館では「バドミントンクラブ」が、先生や友だちとのラリーを楽しんでいました。
 「昭和なつかしクラブ」は、校庭で「だるまさんが転んだ」で遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育委員会presents障害物遊び(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 30日の業間に、6年生の体育委員会が企画した障害物遊びが中庭で行われました。
 今回は、1年生を招待しての活動です。朝の時間にセッティングを済ませ、準備はバッチリ!休み時間になるとかわいい1年生がたくさんやってきました。説明を聞いていざチャレンジ!!たくさんの障害物が用意されていましたが、柔らかい芝生の上(用務員さんが定期的にお手入れしてくれています)ということもあり、どの1年生も怖がることなくチャレンジ。優しくフォローする6年生もすてきでした。最後は「もっとやりたーい」の声が・・・。
 中庭は、青空のもと、たくさんの笑顔と歓声に包まれました。

緑の少年団 始動!

 今年度初めての活動は、花壇の花取りです。今まで校庭を彩ってくれていたパンジーを取り、夏仕様の花壇にするための準備です。根元を持ち、そっとぬき、土を落とします。
 総勢19名の少年団の子どもたちとお手伝いの環境委員会の子どもたちの力であっという間にきれいになりました。
 次回は、サルビア、マリーゴールド、ベゴニア等の苗を植える予定です。楽しみですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

モンシロチョウをみんなで見送りました

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習で観察していたモンシロチョウ。昨日の夕方、さなぎからモンシロチョウへ羽化し、今日3時間目の始めに、みんなで校庭に出て、旅立ちの儀式がおこなわれました。
小さな一つの命の誕生を喜ぶみんなの笑顔がキラキラ輝いていました。モンシロチョウは、お礼を言うかのように、子ども達の頭の上を回って元気に飛んでいきました。

プールの準備 できました!

 27日、職員作業でプール清掃を行いました。用務員さんが、数日かけて予洗いをしてくれていたので、トイレ、更衣室、下足箱、プールサイドの清掃、及び、プールの最後の排水と壁・底磨きが主な作業でした。排水作業が難航しましたが、何とか無事終え、ピッカピカのプールがよみがえりました。
 今後、乾かして(今日は雨ですが・・・)、水を入れていきます。プール開きは31日に放送にて行われ、環境が整い次第、プールの学習がスタートします!!

画像1 画像1 画像2 画像2

2回目の調理実習 5年生

 今週、5年生は家庭科の調理実習で「カラフルゆで野菜サラダ」を作りました。朝から調理器具や食器の準備をして、スムーズに調理実習に入ることができました。今回は、ブロッコリー、にんじんを切ってゆで、キャベツをゆでてから切り、フレンチソースを作るなど調理の工程が多くありましたが、仕事を分担して手際よく進めることができました。「カラフルゆで野菜サラダ」の名前にふさわしく、美しく盛り付けすることもできました。「美味しかったから家でも作ってみたい。」という声が聞こえてきました。その気持ちが、とても素敵だなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生に学校を案内してもらったよ

昨日,生活科の学習で,2年生に学校内を案内してもらいました。
校長室や職員室,図書室や音楽室など,1年生がまだ行ったことのない教室をたくさん案内してくれました。
「校長室だよ。」「ここは,先生たちの部屋で職員室だよ。」「ここが図書室だよ。」
手をつないで,優しく教えてくれた2年生。帰ってきた1年生は「楽しかったぁ。」とみんなにこにこ笑顔。2年生と「ありがとう!またね!」とお礼を言って終わりました。
6月には,1年生だけで学校探検をし,開成小の先生方となかよくなれるように学習していこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 クラブ4
6/13 尿検査3
6/14 防犯教室(下学年)全校集会2 *振り返りアンケート
6/15 週休日
6/16 週休日
6/17 授業研究1
6/18 租税教室(6年)
郡山市立開成小学校
〒963-8851
福島県郡山市開成3丁目14番7号
TEL:024-932-5299
FAX:024-932-5300