最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:53
総数:626448
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

おいしいね【5月24日(金)3年生】

今日の給食はホットドッグでした。
みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もぐもぐ【5月24日(金)2年生】

今日の給食はホットドッグ。
「さあ、食べるよー!」
「いただきまーす!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がぶりっ!!【5月24日(金)たんぽぽ】

今日の給食はホットドッグです。
みんな大きく口を開けて「「がぶりっ!!」
よくかんで食べましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数のかけ算の筆算【5月24日(金)5年生】

小数のかけ算の筆算の学習です。
どこに小数点をうつとよいかよく考えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数のかけ算【5月24日(金)6年生】

分数のかけ算をしています。
整数や帯分数はどのように計算すればよいか学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いくつあるかな【5月24日(金)3年生】

リンゴや鉛筆の数を英語で数えます。
ブロックはいくつあるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空と木【5月24日(金)4年生】

筆にふくませる水の量を考えながら彩色します。
ぬり方にも気をつけてぬります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もっと知りたい【5月24日(金)3年生】

教科書の話を読んで、どんな質問をするとよいか考えます。
「はい」「いいえ」で答えてもらえる質問だけでなく、くわしく聞く質問も考えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろなかたち【5月24日(金)1年生】

ボールや はこなどを かたちでわけたよ。
ボールはチクチクしないけど はこはチクチクしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズムあそび【5月24日(金)1年生】

「タン」と「タタ」の リズムで あそぶよ。
「タン」「タタ」「タン」「ウン」にしようかな。
「タタ」「タタ」「タン」「ウン」もいいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数×分数【5月24日(金) 6年生】

整数や帯分数が含まれる分数のかけ算をしています。
整数を分数になおしたり、帯分数を仮分数になおしたりして計算することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【5月24日(金)たんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、理科。
いろいろな野菜を見ていました。

3年生は、社会の地図記号を見ていました。

4年生は、算数の直しをするところです。

5、6年生は、算数。
計算がだんだん難しくなっていきますね。

ひなたぼっこさんによる読み聞かせ【5月24日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、2年生、4年生、6年生で読み聞かせをしていただきました。
みんな、目がキラキラしていましたね!

ヤンニョムチキンおいしい!【5月23日(木)4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
給食で出たヤンニョムチキンを笑顔で味わっていました。おいしくいただきました。

みんなのウサギ【5月23日(木)本校自慢のウサギたち】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2枚目の写真は、ご飯まだかな?という様子です。みんな元気に過ごしています。

今日の給食【5月23日(木)給食・食育】

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、ヤンニョムチキン、わかめスープでした。

ヤンニョムチキンは韓国料理で、コチュジャンやにんにく、砂糖、香辛料などが入った甘辛い調味料の「ヤンニョム」と揚げたとり肉をからめた料理です。給食では、コチュジャンやトマトケチャップ、赤みそ、しょうゆ、砂糖を使って、食べやすいように辛さの調節がされていました。

作ってくださった方々の思いが子どもたちに届いていて、「思ったより辛くないね。」「甘く味付けをしてくれているのかな?」という言葉が聞こえてきました。

交通安全教室【5月23日(木)2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
交通安全教室で、横断歩道の渡り方や曲がり角で気を付けることを教えていただきました。これからも交通ルールを守って、登下校など気を付けていきましょう!

交通安全教室【5月23日(木)1年生】

今日は、交通安全教室がありました。止まれの標識の前では、右左を確かめて車に気をつけて道路を渡ることを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室をきれいに!【5月23日(木)たんぽぽ】

 教室をきれいに!時間いっぱいがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せんせい、あのね【5月23日(木)全児童】

せんせい、あのね・・・。

おしえてくれてありがとう。
こまっていることがあったらいつでもおしえてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 眼科検診
5/28 内科検診
5/30 学校公開(2~4限)野外教育活動説明会(5年)
5/31 学校公開(2~4限)
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp