最新更新日:2024/06/10
本日:count up50
昨日:63
総数:626549
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

おいしいね!!【5月9日(木)たんぽぽ】

今日の給食はポークカレーでした。
みんなあっという間に完食!!
「おかわりください!」
やっぱりカレーは大人気ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食【5月9日(木)】

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、ポークカレー、オムレツ、海そうサラダです。

食缶のふたを開けた瞬間に教室中に一気にカレーの香りが広がりました。
児童は、「やったぁ、カレーだ」「おいしそうなにおい」「カレーが1番好き」と目をキラキラさせて教えてくれました。

顕微鏡【5月9日(木)5年生】

顕微鏡で小さな生き物を観察します。
「あ、ちょっと動いた。」
「この緑色をしたものは何かな。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「思いやり」って【5月9日(木)4年生】

思いやりってどんなことだろう。「
思いやりのある人ってどんな人だろう。
みんなで話し合って、考えを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山びこごっこ【5月9日(木)2年生】

声の感じや強さをかえながら歌います。
どんなふうに聞こえるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字辞典の使い方【5月9日(木)4年生】

漢字辞典の使い方を学習します。
まずは、一度開いてみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宝物【5月9日(木)6年生】

外国語の時間です。
宝物や好きなものについて伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちのくらし【5月9日(木)6年生】

わたしたちのまわりにあるきまりが生活とどう結びついているか考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本の国土【5月9日(木)5年生】

日本の国土の特徴を調べます。
意外に山地が多いことにみんなビックリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の復習【5月9日(木)2年生】

漢字の復習をします。
まちがえた漢字は、何度も書いてしっかり覚えよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数テスト【5月9日(木)3年生】

算数テストをおこなっています。
勉強の成果を出せたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地図記号【5月9日(木)3年生】

みなさんは地図記号を覚えていますか。
「〒は?」「郵便局です。」
「卍は?」「寺です。」
よく覚えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんなお話かな【5月9日(木)1年生】

えを みて どんなようすかを はなしあいます。
「くまがいます。」「とりもいます。」
「くまは なにをしているのかな。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写の学習【5月9日(木)1年生】

きょうのしょしゃは 「くつ」をかくよ。
せんが とぎれないように きをつけます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【5月9日(木)たんぽぽ】

画像1 画像1
2時間目。
2年生は、運動会の練習です。

3年生は、国語。
「パンケーキ」と「ホットケーキ」絵は同じですが、字数が違うので、どちらがあっているか考えています。

4年生は、理科。
気温の変化について、学習していました。

5年生は、習字。
「草原」うまくかけたかな?

6年生は、国語。
原稿用紙の使い方に気を付けて書いていました。

あいさつ運動【5月9日(木)PTA・学校運営協議会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA・学校運営協議会の方々の協力をいただき、あいさつ運動を実施しています。

あいさつ運動が終わると、その日の朝のあいさつ運動の振り返りをしています。明日もまた、みんなであいさつ運動を盛り上げ、笑顔いっぱいの浅井中小学校にしていきましょう。

運動会に向けて【5月8日(水)6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生で、表現の練習に取り組みました。リズムにのって楽しそうにダンスしていました。

たて画の筆づかい:書写【5月8日(水)3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から「土」という字で、たて画の筆づかいの練習に入りました。少しずつ毛筆に慣れてきたようです。みんな集中して取り組みました。

みんなのウサギ【5月8日(水)本校自慢のウサギたち】

画像1 画像1
画像2 画像2
カメラを向けると、いつものぞき込む子は…かわいい様子をお届けします。

今日の給食【5月8日(水)】

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、焼き肉丼の具、ビーフンスープ、豆乳プリンです。

ぶた肉とにんじん、ピーマン、赤パプリカ、たまねぎ、エリンギと一緒にいためて甘辛く味付けされた「焼き肉丼の具」は、食物繊維を多く含む麦ごはんもにもよく合い、おいしくいただくことができました。


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 面談週間(〜29日)
5/23 耳鼻科検診 交通安全教室1〜3年
5/27 眼科検診
5/28 内科検診
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp