最新更新日:2024/05/31
本日:count up97
昨日:443
総数:849644
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

授業の様子

画像1 画像1
5年生 書写 今日は硬筆に取り組みました。落ち着いて、丁寧に書き進めました。先生にチェックで花丸をたくさんもらいましたね!

5年生なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中は予報とは異なり、涼しく過ごしやすい気温となっています。あっという間の「なかよしタイム」さぁ3時間目の授業も頑張りましょう。

5年生なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然教室を控える5年生は、校外学習へは出かけず通常授業を行っています。2時間目の長放課「なかよしタイム」は運動場、夢広場は使いたい放題。思いっきり楽しむことができました。

授業の様子

画像1 画像1
5年生 音楽 「こいのぼり」こいのぼりという歌はどんな歌かを考えました。○元気100%なこいのぼり ○いきおいよく泳いでいる ○ゆったりと泳ぐ □はきはきと歌う □なめらかに歌う □空にはばたくように歌う など意見がでました。

授業の様子

画像1 画像1
5年生 理科 雲のようすと天気の変化を学習しました。タブレットを用いて雲の様子を撮影しながら学びを深めました。また、タイムラプス機能を使ってダイナミックな雲の動きも感じとることができました。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も元気に児童が登校しました。地域の皆さま、保護者の皆さま、いつも温かい見守り活動ありがとうございます。
 早朝から児童の登校支援感謝します。また、送り迎えの際、岩田グランドをご活用いただきありがとうございます。感謝します!引き続きどうぞよろしくお願いします。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日の朝を迎えました。綺麗に晴れ渡っています。今日も夏日の予報ですので水分を多めに持たせてください。熱中症予防対策もよろしくお願いします。

○校外学習 1年、2年、3年、4年、6年生
○通常授業 5年生
○全員お弁当(給食なし)

授業の様子

画像1 画像1
6年生 明日の校外学習の確認をしていました。パンフレットをみながらわくわくドキドキですね。忘れ物がないように準備をしましょう。お弁当も忘れないでくださいね!

授業の様子

画像1 画像1
3年生 音楽 「小さな世界」世界の友だちと歌でなかよくなろうをめあてに、学級で世界に思いをさせました。 音楽は人々を幸せにしますね。

授業の様子

画像1 画像1
2年生 図書館たんけん

図書館の本の並び方の秘密を教えてもらいました。図書館をめぐり、本棚の数字や、本に書かれた数字の秘密を探りました。図書館がますます好きになりましたね!

授業の様子

画像1 画像1
6年生 社会科 「わたしたちの生活と政治」政治とはなにか、わたしたちの生活をよりよくするためにはどうしたら良いのかを考えました。

(テトル)システムメンテナンスのお知らせ

画像1 画像1
テトルよりお知らせ

 tetoruをご利用いただき誠にありがとうございます。下記日程でシステムメンテナンスを実施いたします。システムメンテナンス中は、tetoruのすべてのサービスが利用できない状態になります。
 ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【サービス停止期間】
2024年5月13日(月) 22:30〜26:30
※終了時刻はメンテナンスの状況次第で前後します。あらかじめご了承ください。

【対象サービス】
tetoru のすべてのサービス(tetoru保護者アプリも含む)

もくもく掃除

画像1 画像1
 今日も時間いっぱいもくもく掃除を頑張りました。学校が美しくなりましたね!

わん丸君 登場

画像1 画像1
画像2 画像2
 犬山の小学校では、児童が安心安全に給食を楽しむために割れない食器を使用しています。その食器も定期的に入れ替えを行っています。今回の入れ替えで新しいデザインの食器が入りました。なんと犬山の人気キャラクターである「わん丸君」のイラストが入りました。犬山を感じ、郷土愛を育みながら地域の食材を味わっています。

感嘆符 明日はお弁当です。(給食はありません)

画像1 画像1
明日26日(金)は校外学習です。(1〜4・6年)
給食はありませんので、全校児童弁当持参で登校をお願いします。

給食の様子

画像1 画像1
4年生 おいしい給食の時間が始まりました。今日は人気メニューのビビンバです。今日もしっかり食べて午後も頑張りましょう。明日は全学年お弁当です。お弁当の準備をよろしくお願いします。

【今日の給食】 4月25日(木)

【献立】
 麦ごはん 牛乳 ビビンバ 寒天スープ ヨーグルト
画像1 画像1

授業の様子

画像1 画像1
3年生 国語 漢字の書き順を学びました。空で書き確認した後、ドリルに丁寧に何度も練習をすることができました。

授業の様子

画像1 画像1
6年生 理科 ちっ素、酸素、二酸化炭素を水上置換法で集め、ものを燃やすはたらきがある気体を調べました。

授業の様子

画像1 画像1
5年生 図画工作 「心のもよう」小さなカードに模様を描き、色や形を見てどんな気持ちをあらわしているか考えることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 歯科検診1 2 5年
緑の募金
4年生里山学習
5/17 校外学習予備日
緑の募金
4年生里山学習予備日
1〜3年生14:50下校
4〜6年生15:45下校
5/18 岩田グラウンド工事日
5/19 岩田グラウンド工事日
5/20 オンライン朝会
教育実習開始
岩田グラウンド工事日
岩田グラウンド9:00-14:30 ×
5/21 内科検診2 4年
岩田グラウンド工事日
5/22 おはなしポケット
学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練

給食関係

教務関連

お知らせ

現職教育

城東小いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287