最新更新日:2024/06/05
本日:count up15
昨日:153
総数:420486
6月です。水泳授業が始まりました。

聞き取りだって

じっと耳をすませて、聞き取りをしています。
メモの取り方はどうしたらいいのでしょうね。
みんなで考えました。
画像1 画像1

パレットだって

図工終わり。
パレットだって、上手に洗いますよ!
画像1 画像1

今日の初めて

今日の初めては、
リコーダー!!

素敵な音が教室からあふれていました。
画像1 画像1

自己紹介をしよう

外国語の学習です。
自分の名前と綴り、好きなことを英語で友達に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての調理実習

初めての調理実習は、
お茶淹れです。

お湯の温度や茶葉の量を確認しながら
お茶を淹れました。

どの班もおいしいお茶が淹れられたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のお兄さんお姉さんと2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のお兄さんとお姉さんに、朝顔の種の植え方を教わりました。きれいな花が咲くといいいな!お兄さん、お姉さん、2日間ありがとう!

歴史かるた

 6年生の社会では、歴史かるたに挑戦しました。たくさん取り組んで人物を覚えていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のお兄さんお姉さんと1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のお兄さんお姉さんと一緒に学校探検をしました。普段は入れない教室にも入り、授業で使うのが楽しみになりました。

初めての綱引き練習

運動会の種目である綱引きの練習をしました。

どのクラスもとても楽しそうでした!

これから
本番に向けて練習していきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

お茶作り 一組

家庭科でお茶作りの学習に取り組んでいます。
今日は一組が学習に取り組んでいる様子を見かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしくいただきます!

連休前、みんなわくわくしています。給食もいい笑顔でいただきます!
画像1 画像1

5月2日 2年生 校外学習パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで楽しくミッションを達成できましたね!
写真は、2年3組と2年4組です!
一生懸命頑張りましたね!!

5月2日 2年生 校外学習パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで楽しくミッションを達成できましたね!
写真は、2年1組と2年2組です!
一生懸命頑張りましたね!!

5月2日 2年生 校外学習パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、待ちに待った、遠足でした!
場所は裾野市中央公園!
たくさんのミッション達成に向けて出発!!
班のみんなで協力してミッションを達成しよう!!

5月1日(水)の給食

画像1 画像1
☆こんだて☆
・たけのこごはん ・ぎゅうにゅう
・かぶと型ハンバーグ ・たまねぎとわかめのみそ汁
・柏餅

 今日から5月です。5月のスタートの給食は、たけのこたっぷりのごはんを給食室で炊きました。また、5月5日のこどもの日にちなんで、かぶとの形のハンバーグと柏餅がつきました。
今月は運動会がありますね。しっかり食べて元気に運動会を迎えられるようにしましょう!

鼓笛練習

今日は歩きながら演奏したり、フォーメーションを確認したりしました。
歩きながらの演奏にも少しずつ慣れてきて、落ち着いた様子でパフォーマンスをしていました。グラウンドでの練習が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字の書き方

 国語の授業で漢字には筆順があること、画数があることを学びました。学んだことを生かして、班で5画の漢字を探しました。意外にたくさんあることにびっくり!どの班も教科書を見ながら一生懸命に探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日 2年生 朝顔の種を植えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も昨日に引き続き、1年生と一緒に活動をしました。
内容は「朝顔の種を植えよう」です。
新しい鉢の中に土と朝顔の種を、1年生と一緒に準備をしました!
きれいな朝顔になるのが楽しみですね!!

4月30日 2年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、1年生に学校を案内しました!
1年前にしてもらった学校探検を、今度は自分たちがすることになりました。
どの子も学校の色んな場所にやさしく連れていく様子が見られました!!

家庭科 お茶入れ

5年生になり、初めての調理実習です。
今日はお茶入れの仕方を学習しました。少し苦いと感じた子もいたようですが、楽しく学べたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 内科検診 6-3・6-4・3年
5/14 幼保小こ連携研修会  巡回相談員来校
5/15 校外学習(茶摘み)3年生 モアレ検査5年
5/16 ペア活動(1・6年)
5/17 運動会全校練習 スクールカウンセラー来校
5/18 お休み
5/19 お休み
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242