御代田小学校のホームページへようこそ!

メモをとりながら話を聞く

 4年生は国語科でメモのとり方の学習をしました。
昼休みに,先生方から「小学生の頃に夢中になっていたこと」について,お話いただいたことを,メモをとりながら聞きとっていました。
 国語の時間で,メモをもとに聞き取ったことを正確に分かりやすく伝える学習をしました。しっかり要点をメモし,みんなに分かりやすく伝えられたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紅白応援合戦が楽しみになってきました

 今日は朝から雨模様の肌寒い日となりました。
 子どもたちの運動会練習も大詰めを迎えています。今日は最後の紅白応援合戦の練習をしました。紅組,白組それぞれ別れての練習です。俊敏な動きとまとまりのある紅組か,大きな声で迫力のある白組か,甲乙つけがたい出来映えです。最後の練習,しっかり調整をして運動会本番に備えてくださいね。今からとっても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の理科で種まきをしました

 3年生,今日の理科は,自分の鉢に種まきをしました。ピーマン,オクラ,ひまわり,ホウセンカの中から種を選び,それぞれの植物に適した方法で種まきをします。各自水やりを忘れずに行い,丁寧に育て,しっかりと観察をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

紅白応援合戦の練習も校庭で行いました

 紅白それぞれに分かれての応援合戦も大変楽しみです。
今日は,紅組,白組それぞれ時間を決めて校庭で練習をしました。
当日は,赤,白それぞれ息が合った見応えのある応援合戦を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校生リレーの練習です

 運動会まであと3日,今日は全校生リレーの練習をしました。赤,白に分かれて,全員が校庭半周もしくは1周を走り,バトンをつなぎます。
 みんな力いっぱい走りきりました。応援も一生懸命です。今日は,紅組が勝ちましたが,はたして運動会本番ではどうなることでしょう。楽しみです。当日はさぞ盛り上がることでしょう。ご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スローガン表彰式

今年度の運動会のスローガンに、たくさんの応募がありました。
その中でも、特に優れた作品に賞が贈られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

紅白応援合戦を力強く

 運動会の練習も残すところあと4日となりました。今日は雨天のため、校舎内で紅白に分かれ、応援合戦の練習です。紅組も、白組も5,6年生が中心となって応援の掛け声や手拍子のとりかたを練習しました。
 紅組も、白組も、本番では力強く応援合戦ができることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

GW明けの学習の様子から

画像1 画像1
 GWが終わり、学校生活が再開しました。
 4年生は、社会科の学習で「福島県の主な産業」について学習しました。
タブレットを上手に活用しながら、どの子も落ち着いて学習を進めています。
毎日の積み重ねを大事にしながら、しっかり実力をつけてくださいね。

GW明けの登校日はあいにくの雨

画像1 画像1 画像2 画像2
 大型連休は、行楽日和が続きましたが、連休明けの登校日は、あいにくの雨となってしまいました。子どもたちは、傘をさして、長靴をはいて登校です。
 傘の始末、靴の整理も上手です。「時を守り、場を清め、礼を正す」当たり前のことが当たり前にできる御代田っ子です。

下学年は全校生リレーの練習です

 下学年は、紅白に分かれて、運動会の目玉である全校生リレーの練習をしました。それぞれ校庭半周を精一杯走り、バトンをつなぎます。「がんばれー!がんばれー!」の声援が校庭に響いています。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 今日の家庭科は・・・

 5年生家庭科、今日の調理実習は、ほうれん草とじゃがいもを実際にゆでてみんなで食べてみました。いつもは気にせず食べていた野菜も今日はゆで加減、食感や味など、じっくりと味わいながら食べていました。いつもの家庭の味と比べ、自分でゆでた野菜の味ははたしてどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の理科は・・・

 4年生の理科の授業は,腕の曲がる部分のつくりについて学習しました。
 筋肉と骨の働きや構造について模型を見ながら学習していました。実際に自分の腕を動かし,学んだことを実感しながら,真剣に学ぶ様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業の様子からその2

 4年生の国語の授業は,季節の言葉の学習です。
 春の言葉を使って思い思いに俳句をつくります。春の季語を用いてすてきな俳句ができたかな。

 6年生の国語は,漢字の形と音について着目しました。
 同じ部分と同じ音を持つ漢字を見つけ,読みとつくりの共通点や法則を捉える授業でした。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業の様子から

 1年生の国語は,おんどく会,クマさんやリスさんになりきりながら,分担しておんどくをしていきます。それぞれ,登場するキャラクターになりきって,上手におんどくすることができました。

 3年生の国語は,春の言葉で詩を作る授業でした。ウェビングマップを使って春から連想する言葉をふくらまし,言葉を選びながら詩をつくっていきます。
 さあ,どんなすてきな詩ができるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は一足早く端午の節句メニュー

 5月5日は「端午の節句」,今日の給食は,一足早く「端午の節句」メニューです。小松菜のおひたし,かつおのごまみそ和え,エノキダケのすまし汁に加え,こどもの日デザートがつきました。今日もおいしい給食をいただいて大満足の子どもたちです。
画像1 画像1

低学年個人種目,本番でラッキーカードを引くのは?

 低学年は,2つ目の個人種目の練習です。
 赤玉をカードが指定する,ちりとり,うちわ,バドミントンラケットにのせてゴールする競技で,赤玉を取らずにゴールできるのは,ラッキーカードを引いたお友達だけです。はたして本番で,ラッキーカードを引くのはだれかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

中学年は個人種目みよたオリンピック2024の練習です

 中学年は,2つ目の個人種目「みよたオリンピック2024」の練習をしました。
 カードのよって「バドミントン」や「カヌー」など,5つの競技種目に分かれゴールを目指す競技です。本番では,どの種目にあたることやら・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子から

 6年生は,図書館教育の充実に向けて,学校図書館の活用に加え,公共図書館の特徴を知り,利用を促進するための授業を行いました。
 いつでもどこでも閲覧できるデジタル新聞の活用,郡山市電子図書館の活用など,いま子どもたちは,1人1台タブレット端末を活用し,いつでもどこでも素早くデジタル資料等を活用できる環境が整っています。上手に活用してほしいものです。

 4年生は,これまでの国語辞典の活用に加え,はじめて漢字辞典を使った学習を行いました。
 辞典を引いてみる機会が少なくなってきている現代,デジタル,アナログ双方から,生きる力をはぐくむ教育は,まだまだ大切にしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から5月

 早いもので,新年度が始まりひと月が経ちました。

 1,2年生廊下の入口には手作りの鯉のぼりが飾られました。今日からいよいよ5月,教育活動も本格的になってきます。
画像1 画像1

今日の給食メニューはこちら

 旬のたけのこを使ったおいしい給食はこちらです。

 今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 フッ化物洗口
5/10 集金日
5/11 運動会
5/13 繰替休業日
5/15 耳鼻科検診9:30
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100