最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:156
総数:627331
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

プレテスト【4月18日(木)2年生】

テストに備えてプリントで復習します。
習ったところは全部できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国のあいさつ【4月18日(木)3年生】

「オーストラリアのあいさつは?」
「ハロー!」
「オーストラリアにいる有名な動物は?」
「コアラ!」「コリア!!」「ゴリラ!!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一億をこえる数【4月18日(木)4年生】

28億+35億=?
どうやって計算するのかな?
億はいったんおいておこうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動【4月18日(木)学校生活】

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から、新しいメンバーで委員会活動が始まりました。写真は、緑化飼育委員会の児童がうさぎさんたちのお世話をしている様子です。えさやりやお掃除、水替えなど協力して活動していました。

「命ある子たちのための大切な活動です」と言ってがんばっていました!

みんなのウサギ【4月18日(木)本校自慢のウサギたち】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝からみんなで集まってお話中かな?

ごはんをしっかり食べています。元気です!!

よい姿勢で【4月17日(水)2年生】

2年生になって初めての書写の授業です。
書く時の姿勢や鉛筆の持ち方などをもう一度確認しながらきれいに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食【4月17日(水)】

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、じゃがいもとウインナーのコンソメいため、オニオンスープです。

ベーコンやブロッコリー、しっかりいためたたまねぎが入ったオニオンスープは、スープに溶け出た食材のうま味と栄養素を丸ごといただくことができました。
今日は、ウインナーやピーマン、ニンジンをいため合わせ、油で素揚げしたじゃがいもと一緒にコンソメで味をととのえたコンソメいためとの組み合わせでいただきました。

給食の様子【4月17日(水)6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、給食当番活動や準備がベテランの領域で、会食時間にも余裕があります。さすが、6年生ですね。

1年生を迎える会【4月17日(水) 6年生】

1年生を迎える会がありました。
1年生に優しく教えている素敵な姿がたくさんみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【4月17日(水)のたんぽぽ】

初めての委員会活動。はりきって取り組んでいます。
画像1 画像1

今日もがんばりました【4月17日(水)たんぽぽ】

気温が高く、汗ばむ一日となりました。それぞれの教室と教科で学びを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会【4月17日(水)全児童】

1年生が退場します。
楽しい時間はあっという間ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会【4月17日(水)全児童】

「浅井中小クイズ」にチャレンジ!
「浅井中小にはウサギが5羽いる。◯か?×か?」
「え〜っと、4羽だった気がする。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会【4月17日(水)全児童】

じゃんけんゲームの始まりです。
ペアで何を出すか相談します。
「何がいい?」「よし!グーを出そう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子【4月17日(水)4年生】

画像1 画像1
教え合いをしていました。

いつ見に行ってもあいさつをしてくれてうれしくなります。

授業の様子【4月17日(水)5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなしっかりと授業を受けています。

1組は、クロームブックをもって絵を描く場所の写真を撮りに行くところです。

1年生を迎える会【4月17日(水)全児童】

児童会会長のあいさつ。
「1年生のみなさん、入学おめでとうございます。今日は一緒に楽しい時間を過ごしましょう。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会【4月17日(水)全児童】

1年生の入場です。
全校みんなが拍手や手拍子で迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会【4月17日(水)全児童】

「1年生を迎える会」の始まりです。
1年生は6年生と一緒に入場します。
6年生の方が緊張しているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 3【4月17日(水)学校行事】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2〜6年生が、1年生に校歌をプレゼントしました。その歌声は、屋内運動場に響き渡っていました。1年生と一緒に全校で歌える日が待ち遠しいです♪

じゃんけん、クイズ、歌…楽しい時間をみんなで過ごしました。


新しいホームページへはこちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
5/1 見守り隊挨拶の会
5/2 ふれあい遠足予備日(弁当)
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp