最新更新日:2024/06/12
本日:count up70
昨日:324
総数:386188
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

安心・安全な学校を目指して

 子どもたちが下校した後は、教員が救急法の研修を行いました。常滑消防署の方を講師に招き、心肺蘇生法等について実習をしたり、想定訓練などを行ったりしました。子どもたちの命を守るために、教員も年度当初に確認や共通理解をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級の様子

 学活の様子です。係を決めたり、清掃区域を決めたりしています。昨年度までは3学級であったのが、2年生では2学級になり、人が多く感じます。
 中学校1年生は、35人が1学級の基準ですが、中学校2年生・3年生は、40人が1学級の基準のため、このように状況がかわります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会

 2年生では、体育館で学年集会を開き、1年間の見通しと学年の目標について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自己紹介

 E組での自己紹介の様子です。言葉で自己表現する練習にもなります。
画像1 画像1

部活動紹介

 1年生では、部活動紹介の動画を見ました。昨年度末に、各部の部長が新1年生の勧誘のために作成したメッセージ等に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のSTの前の様子

 3年生の朝のSTの前の様子です。さすが3年生です。落ち着いた雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生朝の様子と黒板メッセージ

 朝のSTが始まる前の様子です。時間を意識して、着席できています。黒板には、担任の心のこもったメッセージが書かれています。これから、この学級で中学校生活が始まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

慣れない自転車登校

 新年度2日目です。通常の学校生活がスタートしました。1年生は、慣れない自転車通学で登校する子どもも多数います。本校では、生徒は7:50〜8:05の間に正門を通る生活の目安があります。道も広がらないように、交通安全に気を付けています。
 本日は、全職員で、登校指導と下校指導により、子どもたちの安全な登下校を見守りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度 入学始業式9

 最初の学活の様子です。1年生の様子と新3年生の様子も紹介します。
 2・3年生もクラス替えで新しいメンバーになり、クラスづくりが始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 入学始業式8

 入学式のクラス写真の撮影の様子です。
 退場後の最初の学活では、新鮮な出会いがありました。中学校で使用する教科書もたくさん受け取りました。4/12から教科の授業が始まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 入学始業式7

 「新入生誓いの言葉」の様子です。堂々と抱負を発表していました。やる気に満ちあふれています。
 その後、クラスごとに記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 入学始業式6

 ご来賓の市議会議員様、PTA会長様よりご祝辞をいただきました。ありがとうございました。そして、来賓紹介、祝電披露があり、その後、生徒会長より「歓迎の言葉」が述べられました。優しい先輩たちが、1年生をリードしてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 入学始業式5

 校長式辞の様子です。
 校長より、1つ目に、「自分で」と「自分から」という姿勢を大切に。2つ目に「新しい友達づくり」をしよう、3つ目に「夢をもつ」ことの大切さなどの話がありました。「人生はチャンスでいっぱいです」という言葉を紹介していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 入学始業式4

 主役が入場しました。入学始業式が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 入学始業式3

 4月5日(金)に行われた入学始業式の様子を紹介します。
 新入生入場の様子です。不安な気持ちもありますが、希望と期待に胸をふくらませて、青海中学校の生活をスタートさせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年写真・学級写真

 3年生が、笑顔で学年や学級の写真撮影をしました。最高学年としての活躍が楽しみです。今年は、いろいろな行事が、「青海中最後の○○○」となります。みんなで最高の思い出を創りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動4

 バレーボール部の練習の様子です。気合いが入った練習をしています。卒業生も練習に参加しに来校してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動3

 バスケットボール部男子の練習の様子です。練習メニューを工夫しながら、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動3

 ソフトテニス部女子の練習様子です。チームワークを大切にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動2

 土曜日の野球部とソフトテニス部男子の練習の様子です。しっかり声を出し、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月間予定
4/22 45分 朝会 地震避難訓練
4/23 45分 授業参観 PTA総会 修学旅行説明会・学年懇談会
4/24 45分 校区巡回 尿検査(1回目)
4/25 45分 校区巡回 尿検査(2回目)
4/26 学校運営協議会 内科検診(2年・3A・EF)
4/27 青海中応援団
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472