最新更新日:2024/06/07
本日:count up111
昨日:143
総数:626311
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

1年間よろしくね【4月10日(水)6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあいタイムに、ペアとなる1年生と自己紹介をしたり、一緒に絵を描いたりしました。4月は、ペアで過ごすふれあい遠足も予定されています。1年間、仲良く楽しく過ごしましょうね。

ペアのお兄さんお姉さんと【4月10日(水)1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はふれあいタイムがありました。そこで6年生のペアのお兄さん、お姉さんと自己紹介をした後、一緒に本を読んだり折り紙をしたりしました。1年間よろしくお願いします!

ふれあいタイム【4月10日(水)たんぽぽ】

画像1 画像1
ふれあいタイムで、ペアの子と名刺を交換しました。1年生へのまなざしがとっても優しいですね。

ふれあいタイム♪【4月10日(水)児童】

3・5年のふれあいタイムです。
「はじめまして。」「1年間よろしくお願いします。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食【4月10日(水)】

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、春巻、はるさめスープです。

はるさめを作る時に細くめん状に押し出される様子が、春にシトシト降る雨に似ているところから「はるさめ」と名前が付けられたそうです。今日は、「トウミョウ」という風味豊かな野菜も入っていました。
1年生の児童からは「今日もおいしかったよ。ありがとう」との優しい言葉が届きました。

きゅうしょくおいしいね!【4月10日(水)1年生】

給食が始まって2日目です。
おいしくいただいています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数が始まったよ!【4月10日(水)4年生】

算数の授業が始まりました。
まずは復習問題にチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

話し合い活動【4月10日(水)4年生】

画像1 画像1
話し合い活動は賑やかでした。
何を話していたのかな。

クラブ決め【4月10日(水)6年生】

画像1 画像1
クラブ決めを行っていました。
人数に限りがあるので、第1希望に入れるといいですね。

活動の様子【4月10日(水)5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は図工。色の塗り方の学習でした。

2組は話し合い活動。身を乗り出して話していましたね。

遊具であそんだよ!【4月10日(水)1年生】

先生から遊具の使い方のお話をきき、きまりを守って楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノートの使い方【4月10日(水)3年生】

計算用ノートの使い方を確認しています。
定規をつかって線もひいていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

さんすうのじゅんび【4月10日(水)2年生】

1年生のときの復習問題にチャレンジ!
みんなたくさん○をもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【4月10日(水)2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊具の使い方の確認です。
説明を聞いて、上手に使っています。

活動の様子【4月10日(水)1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
大きな画面を使って、学習しています。

活動の様子【4月10日(水)たんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
教室では、クロームブックで使うQRコードを新しくしていました。

音楽は、休符のところで手拍子をするという練習でした。

花いっぱい【4月10日(水)学校生活】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度からお世話をしていた、チューリップやパンジー、ビオラが花開き、学校に彩をもたらしています。ガーデンサポーターの方々が見てくださっている菜の花もきれいに咲いています。春を感じますね。

さわやかなあいさつ【4月10日(水)全児童】

朝、登校した子がさわやかなあいさつをしていました。今日も一日がんばりましょう!
画像1 画像1

みんなのウサギ【4月10日(水)本校自慢のウサギたち】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちのよい朝となりました。うさぎたちも清々しい空気の中、元気に過ごしています。

給食がスタートしました【4月9日(火)】

画像1 画像1
今日の献立は、りんごパン、牛乳、ささみカツ、コーンクリームスープです。

ベーコンやにんじん、たまねぎやとうもろこしをいためてホワイトルウや豆乳でまろやかな味に仕上げたコーンクリームスープは、スープに溶け出た野菜のうまみや栄養を丸ごといただくことができました。どの学年の児童も「おいしい」と素敵な笑顔で会食が進みました。
今日は、じゃがいもを衣に使った香ばしい味のささみカツとの組み合わせでいただきました。


新しいホームページへはこちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 通常日課 ふれあいタイム
4/11 任命式
4/12 学級写真
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp