郡山市立喜久田小学校のホームページへようこそ!

おいしい給食(6月29日)

画像1 画像1
今日の献立は「ドッグパン、牛乳、ミートソース、野菜サラダ、チキンコンソメスープ」です。下の写真のように、ミートソースをドッグパンに挟んで食べます。

なお、明日はお弁当になります。
画像2 画像2

つなぐんぐん! 4−1

 図工で「つなぐんぐん」という学習をしました。新聞紙を丸めて細長くしたものを、どんどんつないでいきます。「ここをつないだらどうなるかな?」「そこを支えておいてね」と友達と協力し、楽しみながら取り組む姿が見られました。家や秘密基地のような面白い形ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちのリクエストメニュー♪

 今日の給食は、4年1組のリクエストメニューでした。前日から「明日はリクエスト給食だ!!」とソワソワしていた子どもたち。唐揚げやのり和えを頬張って、大満足の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食(6月28日)

画像1 画像1
今日の献立は4年1組のリクエストメニューです。「わかめごはん、鶏の唐揚げ、のりあえ、すまし汁、みかんゼリー、牛乳」

ひま・すみ学級 休み時間の様子

 休み時間には、フリースペースや、学級の遊び場所で楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャッチバレーボール 4年生

 4年生は、体育でキャッチバレーボールをしています。パスだけでボールを回すのはまだちょっと難しいので、ボールをキャッチしてから素早くパスを回してアタックにつなげます。バレーボールの簡単バージョンです。3年生の時に学習したプレルボールの経験を生かしながら、楽しくゲームに取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひま・すみ学級 ひんやりデザート作り2

 給食まで冷やしておいて、デザートとして食べました。
 「おいしい。」
 「おかわり。」
という声がたくさん聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひま・すみ学級 ひんやりデザート作り1

 グループごとに分かれて、シャーベットやゼリーを作りました。
 1年生も混ぜたり、片づけを手伝ったり、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食(6月27日)

画像1 画像1
今日の献立は、「バターロール、ごますいとん、ごぼうサラダ(カミカミ)、型抜きチーズ、牛乳」です。

プールでの学習に備えて

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日金曜日(少し戻ります)

郡山消防署喜久田基幹分署の皆様の協力のもと、
心肺蘇生法講習会を実施しました。

プールでの学習が始まり、
AEDの使用法、心肺蘇生の方法などの実技について、
先生方で研修を行いました。

AEDを使うような事態が起こらないことが
いちばん望ましいのですが、
万が一のために備えておくことが大切です。
命を守るための知識と技能として、
毎年、この時期に研修を実施しています。

班長体験!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が修学旅行に行っている間に、2回目の班長体験をしました。前回同様に、時間を守って整列し役割分担も反省もしっかりと行うことができていました。6年生の姿を見ながら、今後も学んでいきたいですね。

おいしい給食(6月26日)

画像1 画像1
今日の献立は、「ビーンズカレーライス、グリーンサラダ、ヨーグルト、牛乳」です。

おいしい給食(6月23日)

画像1 画像1
今日の献立は、「麦ごはん、家常(ジャジャン)豆腐、肉シューマイ、すき昆布の香味あえ、牛乳」です。

喜久田っ子だより 第12号 について

喜久田っ子だより 第12号

喜久田っ子だより、第12号を発行いたしました。
どうぞご覧ください。

おいしい給食(6月22日)

画像1 画像1
今日の献立は、「味ごはん、牛乳、ごまあえ、わかめと豆腐のみそ汁、さくらんぼ」です。

おいしい給食(6月21日)

画像1 画像1
今日の献立は、「麦ご飯、肉じゃが、青のり小魚、こまつなのからしあえ、牛乳」です。

初めてのプール【1年生】

今日は、小学校に入学して初めてのプールの学習でした。
体操をして、冷たいシャワーを浴びるといよいよ入水!
体に少しずつ水をかけて準備ができると友達に水をかけ合って全身を濡らしました。
水に潜ったり、水中をかけっこしたりして今日の学習を終えました。
子ども達も初めてのプール、「楽しかった!!」と笑顔でいっぱいでした。
明日もお天気が良ければプールに入ろうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

午後も暑い日差し

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日火曜日

午後も暑い日差しが続いています。
5時間目は5年生のプールです。
いっぱい泳いで、体力を高めていきましょう!

おいしい給食(6月20日)

画像1 画像1
今日の献立はオランダ料理です。「食パン、スライスチーズ、トマトゥンスープ、野菜と豆のサラダ、ブルーベリーゼリー、牛乳」

おおきくなったかな

画像1 画像1
1年生は毎日アサガオのお世話をしています。
葉っぱも増えて大きくなりました。
花が咲くのはいつでしょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任披露 職員会議
4/2 職員会議 事務引き継ぎ 特支学級顔合わせ 給食契約会
4/5 入学式準備 新年度準備 P三役会
郡山市立喜久田小学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字上馬面3
TEL:024-959-2006
FAX:024-959-1679