6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
授業の様子です!
分数の問題にくせんしています!

SUNNY通信

画像1 画像1
 テストに向けて授業も一生懸命です!

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
授業の様子です。テストに向けてがんばっています!

竹林の風通信

修学旅行まであとわずかです。
今朝はパートごとにCOSMOSの合唱練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SUNNY通信

画像1 画像1
 昨日の青葉の会では最後に「私の一歩」を書きました!記入したときの自分の思いを忘れずに生活していきましょう!

6/5 下校の様子

 今週末には定期考査が予定されています。時間を有効活用していけるとよいですね。また、体調管理にも十分に気を付けてくださいね。また明日、元気に登校してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 青葉の会

 みんなの主体的な行動がうれしかったと話してくれました。
 今日が再スタートの日です。何歳になっても成長はできます。同じ人間として、今日を新たなスタートの1日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 青葉の会

 東京から(株)ヒューマンバリューの方々をお招きし、成長について全校で考えました。ワークショップ形式での活動、たくさんの学びがありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 給食の様子

 日々、朝早くから調理員の方々は、東部中のために働いてくれています。「おいしかったです。」、「いつもありがとうございます。」、「このメニュー出してください。」言葉は何でもよいのです。感謝だけでなく、給食の時間を楽しみにしていることが伝えられると、作っている人はうれしいものです。ぜひ、伝えてください。
 今日の給食も絶品でしたよね。ありがとうございました。明日も楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 給食の様子

 今日は人気メニューの唐揚げでした。工夫された味付けで、めちゃくちゃおいしかったです。自然と笑顔が溢れる時間になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 3年生体育の授業

 50M走の計測を行いました。いつも通り、素敵な笑顔も見せてくれました。体力テストの種目も残りあと少しですね。明日はハンドボール投げを行う予定です。みんなが帰ってからの運動場の様子です。とってもきれいです。自分たちで計測できるようにと、細かくかいてくれました。そういった気持ち、うれしいですね。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 1年生授業の様子

 1年生の英語、社会、国語の様子です。どの授業でも元気いっぱいに学び合う姿が見られます。梅雨入りし、太陽がなかなか顔を出してくれない季節になってきますが、SUNNY学年の太陽のような笑顔は毎日健在です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれのグループで聞いた仲間の良いところを、ポストイットに記入してプレゼントしました!

SUNNY通信

画像1 画像1
 青葉の会が始まりました!

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
 

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は青葉の会がおこなわれています!成長マインドセットについて、参加型で学習します!

教育実習先生の授業

 今日は教育実習生の先生による、道徳の研究授業がありました。誠実な行動とはどのような行動なのか、教材に出てくる登場人物、それぞれの立場を踏まえて考えました。
 学級の仲間や、学級全体で話し合う中で、自分だけでなく、仲間にとっても誠実に行動した方がよいと発言していました。これまでの生活を振り返り、自分自身とも向き合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 〜歯と口の健康週間〜

本日6月5日(月)の献立は、

五穀ご飯、牛乳、鶏のごまごまからあげ、バンサンスー、もずくのスープです。

今週は、歯と口の健康週間です。食べ物をよく噛むことは、体によい働きがたくさんあります。歯と口の健康週間の期間の給食には、よく噛むことが意識できるように噛み応えのある食材や、丈夫な歯を作る栄養素の含まれる食材を取り入れます。普段の食事からよくかんで食べることを意識していきましょう。
画像1 画像1

SUNNY通信

画像1 画像1
 相手に何かを伝えることはとても大切だと思います!話し手だけでなく聞き手もしっかりと意識できるようにしていきたいです!

SUNNY通信

画像1 画像1
 3組の社会は教育実習の先生による授業です!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学びの学校づくり

学校運営方針

年間計画

お知らせ

PTA

給食関係

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744