最新更新日:2024/06/12
本日:count up75
昨日:151
総数:418773
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

1年生 サツマイモ掘り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、雨の予報がありましたが、午前中はお日様が見え、サツマイモ掘りを実施することができました。6月にツルサシをしてから、約4か月、見事なサツマイモに育ちました。いつも世話をしてくださる富っ子スクールのみなさんのおかげで、今年もサツマイモ掘りを体験することができました。ありがとうございます。
 土の中からサツマイモが顔を出すと、子供たちは歓声をあげ、必死に掘っていました。豊作です!

富士つけナポリタン!2

富士市のB級グルメということを知らない子もいました。富士市のお店で本場の味を楽しめるようです。「行ってみたいな!」とつぶやいている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士つけナポリタン!

今日の献立
【ソフトめん・牛乳・つけナポリタンソース・フレンチサラダ】

今日の主食は、ソフトめん!ソフトめんというとミートソースのイメージですが、今日は富士市のB級グルメ「富士つけナポリタン」にしました。

「富士つけナポリタン」は、2種類以上のだしを使ったダブルスープが特徴で、チンゲンサイなどの野菜がたっぷり入ったトマト味のスープに「めん」をつけて食べます。

今日は、富士市の学校給食のレシピを教えてもらいました。ミートソースと比べてどう?と子どもたちに聞くと「ミートソースも好きだけど、これも好き!」「また食べたい!」とまた一味違った味に舌鼓していました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業風景

1年生の授業の様子です。今日は、ICT支援員さんの来校日のため、協力していただきながら、生活アンケートの入力を行いました。算数では、繰り上がりのある足し算に挑戦していています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 富っ子のつどいにむけて

4年生の教室の様子です。富っ子のつどいにむけて、準備が進められています。お客さんに楽しんでもらおうと、みんなやる気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 授業風景

6年生社会科の授業の様子です。今日は、江戸時代について、たくさんの内容を学習しました。是非、ご家庭でも話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

5年生の授業の様子です。国語では構成を考えながら、意見文をまとめる学習をしています。算数では、分数のきまりについて今までに習った内容の振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業風景

3年生の授業の様子です。書写では、みんな集中して取り組んでいます。図工では、楽しいながら版画を刷りました。道徳では、友達の意見にしっかりと耳を傾けて、意見交換を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台湾の味!ルーロウファン♪2

教室が八角などのスパイスの香りに包まれ、まるで台湾にいるようでした。
たれもごはんにかけて、「ん〜!」とうなっている子も!
「また台湾メニュー出して!」とリクエストももらいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

台湾の味!ルーロウファン♪

今日の献立
【ごはん・牛乳・ルーロウファンの具・中華野菜スープ】

今日は、台湾料理のルーロウファンを給食風にアレンジして作りました。

ルーロウファンは、八角などのスパイスと甘辛いたれで煮込んだ豚肉をごはんにかけて食べます。台湾では、ルーロウファンのお店がたくさんあり、それぞれのお店が門外不出のヒミツのレシピで味を競っています。台湾の人たちは、自分のお気に入りの味を見つけ、そのお店に通っているそうです。

今日は、お肉がやわらかくなるように長い時間じっくりとお肉を下煮しました。子どもたちから「お肉やわらかかった!」「おいしすぎて、すぐ食べきっちゃった!」と大好評!香りが独特なので大丈夫かなと心配でしたが、残食もほぼゼロでした(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科

3年生社会科の授業の様子です。社会科見学(市役所・マックスバリュー)で学んだことを、新聞にまとめています。どんな風にまとめると伝わりやすいかをよく考えて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

3年生理科の授業の様子です。今日は、天気もよく、鏡に太陽の光を反射させる体験を行ました。反射した光を、かげに当てたり、複数の光を重ねたりして、楽しみながらたくさんの発見をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

4年生音楽の授業の様子です。今日は、オーラリーという曲の二重奏の練習を行ました。自分の担当のパートをしっかり演奏できるように、練習に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はやぶさ学級 授業風景

はやぶさ学級の教室の様子です。各学ごとに、それぞれの課題に対して、みんな集中して取り組んでいます。2年生は九九の学習もスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

1年生の教室の様子です。はじめての富っ子のつどいに向けて、どんなお店にするのか、みんなで話し合いました。お客さんに楽しんでもらえるようにと、みんな張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コーンの甘さがほっとするシチュー!2

カレーソテーも野菜が食べやすいと大人気!でした。

「見て見て!お皿ピカピカだよ!」とシチューのお皿見せてくれました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

コーンのやさしい甘さがほっとするシチュー!

今日の献立
【角型食パン・牛乳・コーンシチュー・キャベツのカレーソテー・小魚アーモンド】

今日は、コーンが入ったシチューを給食室で作りました。ルウは、小麦粉とバターから作った手作りルウです。(2枚目の写真がルウです。)

コーンの甘さがシチューにぴったりで子どもたちから「最高!」といいねをもらいました♪中には、パンを上手くつけてお皿がきれいになるまで食べてくれる子や「明日もおいしい給食楽しみにしてるね♪」とうれしい言葉をくれる子も!!子どもたちの言葉に心が温まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旬のさつまいも♪2

モリモリ旬の味を楽しんでいます♪
画像1 画像1
画像2 画像2

旬のさつまいも♪

今日の献立
【ごはん・牛乳・とり肉とさつまいもの照り揚げ・けんちん汁】

今日は、裾野市産のさつまいもを使った「とり肉とさつまいもの照り揚げ」を作りました♪

とり肉は下味をつけてから揚げ、さつまいもはそのまま揚げました。揚げている時の香りがとても食欲をそそり、「給食ずっと楽しみだった!」と声をかけてくれる子もいました。

給食の時間が終わると「さつまいもおいしかった!」「ごはんと合うからどっちもおかわりした!」「レシピ教えてほしい!」と大人気!!先日配布した食育だよりNO.7でも紹介しましたが、要望が多かったのでこちらにも掲載します。ぜひご家庭でもお試しください♪富っ子のみなさんもお家の人のお手伝いをしながら作ってみましょう(^^)


【材料】(小学校3,4年生4人分)
・とりもも肉(1.5cm角)・・・130g
Aおろししょうが・・・・・小さじ1/2(2.5g)
Aこいくちしょうゆ・・・・小さじ1と少し(8g)
A酒・・・・・・・・・・・小さじ1(3g)
・かたくり粉(肉衣用)・・・大さじ3と1/2(32g)

・さつまいも(厚めのいちょう切り)・・・中サイズ1/2本(145g)
・れんこん(厚めのいちょう切り)・・・・1節の1/2(50g)

・揚げ油・・・適量

・にんじん(いちょう切り)・・・・1/2本(50g)
・玉ねぎ(5mm幅のくし切り)・・・1/2玉(120g)
・根深ねぎ(5mm幅の小口切り)・・5cm
・炒め油・・・・・・・・・・・・小さじ1(4g)

B砂糖・・・・・・・・・大さじ2と1/4(20g)
Bこいくちしょうゆ・・・大さじ1と1/2(27g)
B本みりん・・・・・・・小さじ2と1/2(15g)
B水・・・・・・・・・・100mL

【作り方】
1、とり肉にAを入れて下味をつける。
2、1にかたくり粉(肉衣用)をまぶし、揚げる。
3、さつまいもとれんこんは、素揚げする。
4、フライパンに炒め油をひき、にんじん、玉ねぎを炒める。
5、根深ねぎを入れて炒め、Bを入れる。
6、一煮立ちしたら、1、2を入れて混ぜ合わせる。
7、完成!

揚げるのがおすすめですが、大変、やけどしないか心配という方は、とり肉やさつまいも、れんこんを揚げずに、炒めてもおいしくできます。(さつまいもは電子レンジで加熱する等してからのほうが形が崩れず、きれいに仕上がります!)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 授業風景

6年生の授業の様子です。修学旅行から戻ってきたばかりですが、みんな集中して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343