最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:151
総数:418700
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

美味しいお昼ごはん!

美味しいお昼ごはんの時間です!午後からの班行動に備えて、力を蓄えます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高徳院に着きました!

大仏の前で班の写真を撮りました!一般のお客さんにお願いをして、写真を撮る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての遠足 1年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、御殿場の「神山自然公園」に向けて出発です。いつもより早く起きたり、お弁当の話をしてくれたり、わくわくの表情です。みんな揃って笑顔で出発です!
 天気が良いので、どの学年も、思い切り活動を楽しんでほしいです。

鎌倉、円覚寺に到着!

鎌倉、円覚寺に到着しました!国宝を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔いっぱい2年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、沼津の「三津シーパラダイス」に向けて出発です。出発式で、約束をしっかりと確認していました。いろいろなことを見て、学んで楽しんできてください!

3年生もパワー全開!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、静岡市の「静岡科学館るくる」、「静岡市立登呂博物館」に向けて出発です。登校中から元気いっぱいに挨拶をしてくれて、とても張り切っています。全員そろって出発です!

4年生も元気に出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、「富士山世界遺産センター」「田貫湖ふれあい自然塾」に向けて出発です。
みんない笑顔です!

焼津港

漁港の方のお話を聞いた後、特別に冷凍鮪や鰹を触らせていただきました!
質問もたくさんすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学

社会科見学始まりました。
鎌倉に行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼津社会科見学!!

画像1 画像1
バスの中も楽しんでます!!

6年生鎌倉へ出発!!

6年生、鎌倉へ出発します!行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大人気♪ラーメン!!2

ラーメンを頬張ってスマイル(^^)

春巻きも大人気!「また出して!」とたくさんの子にリクエストをもらいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

大人気♪ラーメン!!

今日の献立
【中華めん・牛乳・春巻き・もやしの塩だれあえ・しょうゆラーメンスープ】

今日は、子どもたちが大好きなラーメン!朝から「今日はラーメン!」と楽しみにしてくれていました♪

給食の時間、おいしそうに麺をすすっている子どもたち。「今日のラーメン好きな味だった!」「しょうゆラーメン最高☆」と不動の人気ぶりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科では、「電池のはたらき」について学習しています。自分で、乾電池、豆電球、モーターを使って、どんなときに動くのか、明かりがつくか調べています。

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、算数の学習です。じゃんけんゲームの得点を計算したり、ひっ算の仕方を上手にノートに書いたりしています。

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、明日の遠足について確認をしたり、道徳で、「よわむし太郎」のお話勉強したりしています。

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
 実習生の先生たちが、今日は授業をしています。緊張しているようですが、頑張っています。
 3年生:図工
 5年生:算数

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も天気が良く、風が心地よく吹いています。
 6年生は、運動会に向けて、学年競技の練習をしています。練習でも真剣です。最上級生の迫力を感じます。 
 1年生は、体操の隊形に開く練習です。縦・横を揃えるのが、難しいですね。頑張って!!

きれいにむけたよ♪3

むいたそら豆がワゴンにのって教室へ運ばれてくると「そら豆くんどこ!?」「はやく食べたい!」と大盛り上がり!うす皮もきれいにむいてパクッとおいしそうに食べていました。

「むいたときよりシワシワしてる!」「豆苦手だけど、がんばってむいたから全部食べたよ!」「そら豆くん、初めて食べたけど、おいしくておかわりしたよ!」と自分たちがむいたそら豆の味を楽しみました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいにむけたよ♪2

全校のお兄さん、お姉さん、先生たちのために真剣にむいています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/18 6年:修了式(朝) 1〜4、6年:特日課3時間 5年:お弁当の日・卒業式準備
3/19 1〜5年:修了式 6年:卒業式 1〜4年:特日課3時間 5年:お弁当の日
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343