最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:131
総数:849837
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

【今日の給食】 1月31日(水)

【献立】
 麦ご飯 牛乳 豚肉の塩炒め 味噌けんちん汁 アシドミルク 
画像1 画像1

きなこ元気です。

画像1 画像1
長い放課には、係の児童がお世話します。児童の姿を見ると嬉しそうに寄ってきます。きなこは、温かくなる頃に外のウサギ小屋に戻ります。

授業の様子

画像1 画像1
理科 ふりこの運動について学んでいます。今日は、条件を変えてふりこの1往復する時間と回数を調べました。水中、風が吹く中で、地球を飛び出して月面で、惑星X!?楽しみながら学びを深めました。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 水曜日の朝を迎えました。今日は夕方から雨降りの予報です。雨具を持たせてください。金曜日は、新1年生の学用品販売、書類提出日です。よろしくお願いします。

【今日の給食】 1月30日(火)

【献立】
 ご飯 牛乳 ひきずり キャベツとしらすのポン酢和え
 手作り鬼まんじゅう
画像1 画像1

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 快晴!気持ちが良い青空が広がっています。児童達は運動場で元気いっぱい遊ぶことが出来ました。

授業の様子

画像1 画像1
理科 磁石の力を学んでいます。磁力でクリップがいくつ引き寄せられるかな?ダンボール紙を間に1枚、2枚、3枚入れるとどうなるかな?磁石の力に変化が見られるか実験をしていました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語活動 リズムにのって数字を覚えています。体を動かしながら、歌いにながら楽しく英語を覚えています。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
城東小「見守り隊」を募集します!! 

おはようございます!元気に児童が登校しました。地域の皆さま、気温が低い中、いつも温かい見守り活動ありがとうございます。

【3年生】学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みから総合的な学習の時間で取り組んできた「犬山の歴史や伝統文化」の集大成の発表会でした。
それぞれの場所について調べたことを、スライドや紙芝居、劇やペープサートなど工夫して発表することができました。合唱「世界が一つになるまで」も心を込めて歌うことができました。
時間がない中、練習してきた成果を存分に発揮することができましたね。
夏休みから調べ学習に協力し、今まで見守り、応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2年生 学習発表会!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
春から生活科で取り組んできました「町探検」の集大成の発表会でした。たくさんの保護者の方に見守られ、少しドキドキしながら発表したことでしょう。
少しの緊張をも跳ね飛ばして、練習の成果を発揮できました!どのクラスもよい発表会になりました。応援して頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日の朝を迎えました。雲ひとつない快晴です。空気が澄んで気持ちが良い朝です。気温は低いのでお気をつけください。2日金曜日は、新入学生の学用品販売、書類提出日です。どうぞよろしくお願いします。

全校学習発表会

 今日は全校学習発表会でした。各学年どの学級も,とても工夫を凝らしていて,分かりやすく見応えのある内容でした。今日の日のために,一生懸命練習を重ねてきたことがよく分かる発表でした。また,多くの保護者の方に見守られ,どの児童もとても嬉しそうな様子で堂々と発表することができました。ご多用の中ご参観いただきました保護者の皆様,誠にありがとうございました。
画像1 画像1

【今日の給食】 1月27日(土)

【献立】
 クロスロール 牛乳 鶏肉の大葉パン粉焼き 白菜のトマトスープ
 蒲郡みかんゼリー
画像1 画像1

登校の様子

画像1 画像1
 おはようございます!元気に児童が登校しました。地域の皆さま、気温が低い中、いつも温かい見守り活動ありがとうございます。

城東小「見守り隊」を募集します!!

感嘆符 本日はよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、学習発表会を行います。詳細につきましては、12月21日に案内しました案内をご覧ください。入校許可証を着用の上、ご来校いただきますようお願いいたします。感染症予防のため体調が悪い時や違和感がある時は、ご来校を控えていただきますよう、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。本日は学習発表会です。お子さんの一生懸命な姿を是非ご覧下さい。お車で来校のさいは、城東小学校、城東中学校校内徐行運転をお願いします。PTA役員、地区委員の皆さんが係を行いますのでご承知置きください。よろしくお願いします。

日時 令和6年1月27日(土)
振替休業日 1月29日(月)

駐車場について
〇小学校運動場開放  8時35分
〇中学校運動場開放  小学校が満車になり次第
※できるだけ徒歩、または自転車でご来校ください。
(自転車は学校の西側、北館校舎に沿って駐輪ください。)

※中学校の運動場は14時00分まで借用しています。
 業後にお迎えを予定しているご家庭は、城東中学校の運動場を利用してください。

○学校周辺道路への路上駐車、待機はぜったいにやめてください。

保護者の皆さまのご協力をお願いします。

2月学校だより

学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は学習発表会です。児童はみんなワクワクどきどき!最後の準備をして明日を迎えます。楽しみです。

のびのびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼放課「のびのびタイム」です。今日も縄跳びや遊具で思いっきり遊ぶことができました。

(お願い)学習発表会駐車場について

画像1 画像1
画像2 画像2
城東小学校学習発表会

日時 令和6年1月27日(土)
振替休業日 1月29日(月)

駐車場について
〇小学校運動場開放  8時35分
〇中学校運動場開放  小学校が満車になり次第
※できるだけ徒歩、または自転車でご来校ください。
(自転車は学校の西側、北館校舎に沿って駐輪ください。)

※中学校の運動場は14時00分まで借用しています。
 業後にお迎えを予定しているご家庭は、城東中学校の運動場を利用してください。

○学校周辺道路への路上駐車、待機はぜったいにやめてください。

保護者の皆さまのご協力をお願いします。

※入校許可証の着用をお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 お話ポケット
3/18 卒業式予行
6年生修了式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 5時間授業
14:50一斉下校

給食関係

教務関連

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287