最新更新日:2024/06/06
本日:count up45
昨日:135
総数:490334
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

9月4日 6年生 給食おいしいです

牛乳で乾杯です。
8月と9月のお誕生日をお祝いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 3年生 給食おいしいです

2学期になり最初の給食です。
みんないい笑顔ですね。
美味しく給食をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 避難訓練をおこないました

消防署の方に来ていただき
消火器体験とスモークハウスの体験を行いました。
消火器体験では、2年・4年・6年の児童たちが体験をしました。
代表児童が消火器を体験させていただきました。
スモークハウスでは、たんぽぽ・1年・3年・5年が体験をさせていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 避難訓練を行いました

避難訓練の様子です。
地震及びそれに伴う火災の発生という想定です。
「お・は・し・も」のルールを守って静かに早く移動することができました。
今日は消防署の方にもきていただき
消火器訓練とスモークハウスの体験もさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 4年生 漢字の練習

新出漢字の練習をしています。
声を出しながら読みの練習をしました。
空書きをして書き順を覚えました。
集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 5年生 〜することができます。

外国語の時間です。
英語で流れてくる音楽に合わせて
聴き取りながら歌詞の意味を学習しました。
今日の学習は「〜することができます。」
という言葉を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 6年生 一人はみんなのために みんなは一人のために

学活の時間です。
学級の組織づくりをするために、1人一役を決めました。
希望者が多くなった係はジャンケンをしたり譲り合って決めました。
新しい係で心機一転させて
クラスのためにお役にたてるよう責任を持って
お仕事をします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 2年生 2学期もがんばります!

学活の時間です。
2学期の目標を書きました。
2学期も個々の目標に向かって
充実した学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 1年生 カタカナの練習

2学期からカタカナの学習を始めます。
今日は新しいワークを開いてしっかりと練習することができました。
みんないい姿勢で学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 元気に登校 授業開始!

おはようございます。
今日も子どもたちは元気に登校しています。
今日から授業がスタートします。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 たんぽぽ 夏休みの思い出発表

画像1 画像1
みんなの前で夏休みの楽しい思い出を発表しました。
友だちからのいろいろな質問にもしっかり答えました。
画像2 画像2

9月1日 6年 夏休み課題点検

夏休み中も子どもたちはしっかり自主勉強にも取り組みました。
一人一人先生が点検しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 5年 元気いっぱい

2学期1日目ですが、今日からエンジン全開。
5年生は元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 4年 夏休みの思い出は?

子どもたちは夏休みしっかり楽しんだようです。
思い出に残ったことを絵と文であらわしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 1年 提出物を整理

画像1 画像1
画像2 画像2
学校へ提出するものの確認中です。
もってきたものを整理し、順番に先生に渡しています。

9月1日 2年 どんな夏休みを過ごしたかな?

画像1 画像1
夏休み中にどのような生活をしていたか先生から質問されました。
みんな楽しく過ごしたようです。
また、新しい教科書を配りました。
画像2 画像2

9月1日 2学期始業式〜目標に向かって挑戦〜

 今日は始業式を行いました。1年生から6年生、先生たちが一堂に会して式を行えるのはとてもうれしいことです。子どもたち一人一人の姿を見ると、夏休みを終え、一回りも二回りも大きくなって、たくましくなったように感じます。
 2学期をスタートするにあたり、校長先生からは長い2学期、自分なりの目標をもって、その目標に向かって挑戦してほしい、葉栗北小の先生たちは、そんな挑戦するみんなを全力で応援するので、もし、勉強のこと、友達のことで、心配なことがあったら、一人で抱え込まず、先生たちに相談してほしいとの話がありました。
 また、式後には今日から新しく赴任した先生の紹介とあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 来週の主な予定

来週の主な予定をお知らせします。
2学期は大きな行事がたくさん計画されています。
年間予定表での確認をお願いします。

4(月) 給食開始 5時間授業
     避難訓練
7(木) ミニ通学団会
画像1 画像1

9月1日 2学期のスタートです!

おはようございます。
夏休みが終わり2学期がスタートしました。
子どもたちは明るい笑顔で登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 引落日 安全を確認する日 一日観察日
3/12 短縮
3/13 短縮 定時退校日
3/14 ミニ通学団会
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553