最新更新日:2024/06/12
本日:count up14
昨日:124
総数:418836
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

運動会練習始まりました

今日は初めての運動会練習です。
どのクラスも、一生懸命に棒やタイヤを引っ張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けんちん汁!2

揚げだし豆腐もツルツル炒めも子どもたちに大人気で、「今日の全部おいしかったからまた出して!」と多くの子に声をかけてもらいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

けんちん汁!

今日の献立
【ごはん・牛乳・揚げだし豆腐の肉みそがけ・しらたきのツルツル炒め・けんちん汁】

今日の給食は、けんちん汁!けんちん汁は、今から750年前、鎌倉市にある建長寺というお寺で生まれた料理です。先日、6年生が遠足で鎌倉へ出かけたばかりですね♪

今日は、少し肌寒かったのもあり「あったまる!」「おかわりしまくった!」と月曜日ですが、たくさん食べてくれました♪日本で生まれたけんちん汁、歴史を感じながら楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 その3

たくさんの海の仲間に出会えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 その2

こんなに間近で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 その1

伊豆三津シーパラダイスに行って来ました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで記念撮影をしました。
楽しい思い出ができましたね!

1年生 遠足 その3

おいしいお弁当の時間です。
みんな嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 その2

いろんな遊びができて楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足

天気にも恵まれ、元気よく遠足に行くことができました。
たくさんの遊具で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明治なるほどファクトリー

みんな真剣に話しを聞いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴール!!

全員無事に鶴岡八幡宮に到着しました。
班活動頑張った分、くたくたのようです。
今から帰ります!

画像1 画像1
画像2 画像2

食後の運動

お弁当の後は‥足ツボマッサージ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当

美味しいお弁当いただきました!ありがとうございます(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プラネタリウム

今日の星座と宇宙について勉強しました*✳︎
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長谷駅2

どのボタンを押したらいいかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

鎌倉

班活動開始!
どきどきの券売機、改札です。
画像1 画像1

班行動出発します!

長谷寺から班行動がスタートしました。班のみんなと協力して、鶴岡八幡宮に集合、頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食

ほっとひと息。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高徳院

鎌倉大仏です。
想像以上の大きさです。
りすに遭遇した子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/7 木曜日課5時間 富っ子タイム(最終) 5年:体側
3/8 5,6年:お弁当の日・卒業式総練習(5校時) 1〜4年:特日課3時間 
3/12 火曜日課5時間
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343