「毎日の日記」最新更新日:2024/06/13
本日:count up81
昨日:143
総数:721808
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

授業の様子 5年生 10月18日

画像1 画像1
 算数の授業です。長方形や正方形の面積の公式を使って、直角三角形の面積の求め方を考えました。

授業の様子 4年生 10月18日

画像1 画像1
 理科の授業です。うでの骨はどのようなつくりになっていて、どのように動くのかを確かめました。

授業の様子 3年生 10月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業です。「ちいちゃんのかげおくり」というお話で、場面ごとに、ちいちゃんの様子からうしなわれたものは何か、考えました。

授業の様子 2年生 10月18日

画像1 画像1
 算数の授業です。3の段の九九を使って、答えを求めていきます。

授業の様子 1年生 10月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業です。パフェをつくっています。下絵をかいて、ごちそうパフェを完成させていきます。

授業の様子 6年生 10月17日

図工「版から広がる世界」の学習では、輝く私の姿をテーマとして、下絵にかいたものを丁寧に彫り進めています。彫刻刀をうまく使い分けながら完成に向けて頑張っています。
画像1 画像1

今日の給食 10月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
・かぼちゃひき肉フライの中のかぼちゃが、味がしっかり出ていておいしかったです。(I.N)
・かぼちゃひき肉フライは、中がなめらかで外がカリカリしていておいしかったです。メープルジャム(※)は、甘すぎずよかったです。(S.R)

※写真では「メープルゼリー」と表記されていますが、献立表では「メープルジャム」となっています。

【734kcal, カルシウム300mg, 食塩2.9g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

授業の様子 4年生 10月17日

画像1 画像1
 4年生の英語活動の授業です。「Do You have a 〜?」の表現について確かめました。

授業の様子 6年生 10月17日

画像1 画像1
 社会の授業です。長篠の戦いのころの世の中の様子について話し合います。火縄銃についての映像資料などを参考にしていました。

授業の様子 5年生 10月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業です。伝言板づくりです。電動糸のこぎりを使ってデザインした形を切り出しました。

授業の様子 4年生 10月17日

画像1 画像1
 理科の授業です。人の足の筋肉とカンガルーの後ろ足の筋肉を比べて気が付いたことを発表しました。

授業の様子 3年生 10月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業です。授業の後半で次の学習に向けて、新しく学習する漢字を確かめました。

授業の様子 2年生 10月17日

画像1 画像1
 国語の授業です。音読するときの役割を決めました。「がまくん」、「かえるくん」、ナレーターなどの役の部分を読みます。

授業の様子 1年生 10月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の授業です。似ているカタカナの練習です。はらう方向に気をつけて書きました。

クリーンボランティア  10月15日

画像1 画像1 画像2 画像2
チンドン祭りのクリーンボランティアに6年生、4年生、5年生の児童が活躍しました。朝のうちの雨が心配されましたが、活動時間には雨もやんで、予定通りに活動できました。春のクリーンボランティアに続いて、秋のチンドン祭りにも参加した児童が多く、今後も萩原町のきれいな町づくりに貢献していってほしいと思います。

ちびっこクリーンボランティア 10月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
萩原町のチンドンまつりに「ちびっこクリーンボランティア」として参加しています。
萩原商店街が美しく保たれるように、ごみの分別を呼びかけます。

運動会 3年生 10月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は「台風の目」、「徒競走」で、元気いっぱいがんばりました。

運動会2 6年生 10月14日

本日の運動会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会1 6年生 10月14日

「小学校最後の運動会、力を発揮する」という気持ちで全員が全力を出してくれました。
100m走では、最後まで競い合いながらこれまでの成長を見せてくれました。
また、組み立て、ダンスともにこれまで練習してきたことを美しく表現してくれました。
みんなが輝く姿を披露できた運動会になりました。
保護者の皆様、本日まで、ご支援ご協力いただきありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 5年生 10月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会では、5年生はつな引きと徒競走を行いました。つな引きは、各チームのリーダーを中心に大きな声を出し、心を一つにしてつなを引きました。徒競走では、初めて100メートルの区間を走りました。カーブが入ったコースを全力で走り抜けました。
 それぞれ、自分のベストを尽くし、精いっぱいがんばることができました。ご協力ありがとうございました。
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 あいさつ週間
3/5 萩っ子劇場(6年生)
3/7 B日課

地震発生時の対応について

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

図書館だより

学校ガイド

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up81
昨日:143
総数:721808