最新更新日:2024/05/24
本日:count up13
昨日:95
総数:825028
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

6年生 My best memory 1月12日

 英語の学習では、「小学校生活の思い出」を表現する学習をしています。動詞の過去形を用いて思い出を英語で伝え合っていきます。
画像1 画像1

5年生 自分の顔をよく見て描く 1月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期最初の図工の学習では、自画像を描きます。
自分の顔をカメラで撮影した後、目や鼻の形、位置をよく観察して描く練習を行いました。

2年生 1月10日(水)3学期も友達と楽しく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、新しい係や掃除場所も始まりました!席替えもして、気分新たに授業にも一生懸命取り組む様子も見られました。

 3学期も友達と楽しい思い出をたくさん作っていきたいと思います。

ひまわり だいこん収穫 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年園で育てた大根を今日、収穫しました。さあ、うんとこしょ!と引き抜こうと意気込んで始まった収穫でしたが、思ったより細く簡単に抜き取ることができました。大根は小さかったけど、ひまわりの子たちが大切に育てたものなので、味はきっと美味しいと思います。

5年生 身体測定がありました 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は身体測定がありました。秋から身長や体重は増えたでしょうか。

 保健の舩渡先生からは、嫌なことや辛いことがあったときなどに、周りの人への伝え方や伝えることの大切さについて話がありました。

1年生 3学期が始まったよ 1月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3学期の始業式がありました。久しぶりに会った友達と、楽しく冬休みの思い出を話したり、2年生に向けて頑張りたいことを一生懸命考えたりと、元気な姿をたくさん見ることができました。みなさんとまた学習や生活を一緒にできることがとてもうれしいです。3学期も笑顔いっぱいで過ごしましょう。

1月9日(火)3学期が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3学期の始業式を行いました。朝はとても寒かったですが、2年生のみなさんは元気よく登校することができました。
 始業式では、校長先生のお話をしっかりと聞くことができました。3学期は次の学年の準備をする期間です。目標をもって、過ごしていきたいと思います。

 始業式のあとは、久しぶりに会うお友達に、冬休みのことを楽しそうに話をしていました。
2年生も残り3か月となりました。保護者の皆様、3学期もよろしくお願いいたします。

4年生 3学期スタート 1月9日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 始業式の前に、元日に起きた北陸の地震で犠牲になった方々のご冥福をお祈りし、黙とうを行いました。震災などの不幸を目の当たりにするたびに、「普段通りであること」の幸せを感じるのは、子ども達も同じのようでした。
 冬休み明けの子ども達は普段通りでした。一つ、大きな変化は、3学期から新しい仲間を一人迎え入れたことです。3時限目には、屋内運動場でふれあいの場をもち、ボールを譲り合うなど、楽しい時間を過ごしました。
 明日からは給食が始まり、学校も普段通りの日常が戻ってきます。5年生への進級に向け、有意義な日々を過ごしてほしいと願います。

ひまわり 始業式 1月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわりでは、みんなの前で冬休みの思い出を一人ずつ話しました。楽しい思い出を楽しそうに話す姿から、充実した冬休みが過ごせたことが伝わってきてうれしく思います。友達の話を聞いて、感想や質問を伝えることもしました。質問に答えることで、思い出の場面がより詳しく相手に伝わるようになります。話した子も自分の話に興味をもってもらえたことがうれしく、にこにこで話を続けてくれました。
 校長先生の話を聞いて、ひまわりでもやさしさ名人になるために何をしていきたいか目標を決めて発表しました。小さなことからでよいので、毎日続けることが大切です。それぞれの目標にむけて支援していきたいと思います。保護者の皆様にもご協力いただくことが多々あるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

3年生 1月9日 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期が始まりました!
3年生は今日から新しい仲間が増えました。
たくさんのトレジャーをゲットできるよう
3年生全員力を合わせてがんばっていきましょう!

5年生 3学期始業式 1月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期が始まりました。オンラインでの始業式が行われ、校長先生からは次の学年の準備をする期間という話を聞きました。
 短い学期ではありますが、着実に力をつけ最高学年になる準備をする期間にしていってほしいと思います。

1月9日 始業式 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちの良い快晴の空のもと、3学期がスタートしました!朝、久しぶりに顔を合わせた子どもたちは、思い出話やニュースの話で会話が盛り上がっていました。
 始業式前には、震災の被災者をしのんで黙とうを捧げました。今日もピアノ伴奏や表彰など、6年生の児童がたくさん活躍しました。配付された漢字ドリルや計算ドリルには、6年間の復習のページがあり、残り少ない小学校生活を少ししみじみと感じている様子でした。1日1日を大切に過ごしていきましょうね。

3学期始業式 1月9日(火)

3学期の始まりを受け、始業式を行いました。強い寒さのため、急遽、オンラインでの実施としました。
そんな寒さの中、子どもたちは朝から元気に登校し、各学級で友達との再会に満面の笑みを見せ、楽しそうに話していました。
下校時の表情は、とても素敵な笑顔で、3学期を充実して過ごすぞ、というやる気をもった印象を受けました。
3学期の始業式では、以下のような話をしました。学年のまとめの学期が充実したものになるように、また少しでも成長できるようにしていきたいと思います。


さて3学期が始まりました。みなさんはどんな3学期にしますか?
3学期は、今の学年のまとめの学期です。そして3学期は次の学年の準備の学期でもあります。だからよく「○○学年の0学期」と言われます。例えば3年生なら「4年生の0学期」ってなるわけですね。それぞれの学年のまとめをしながら、次の学年の準備をしていきます。ではどんな準備すればいいでしょうか?
みなさん、まずは次の学年に向けてどんな自分になりたいか、考えてみてください。新しく入ってくる1年生に優しくできる2年生になりたい、とか、最高学年としてみんなの手本になるような6年生になりたい、とか。そういう自分になりたい姿を想像したら、何ができるようになったらいいのかを考えてください。この考えたことが学年のまとめになりますし、次の学年の準備にもなります。では何ができるようになったらいいのでしょう。みんなそれぞれ違いますが、大切なことは小さなことでもいいので自分でできることを毎日取り組むことを目標にするといいです。たとえば、毎日元気よくあいさつする、とか、毎日本を3ページ読む、とか、これなら毎日できるな、というものを考えてぜひ目標にしてください。それができればいい3学期になりますし、すてきな1年のまとめになります。そして4月、新しい学年のスタートが切れます。ぜひすてきな3学期にしてくださいね。

3学期のスタートは、2024年、令和6年のスタートでもあります。みなさんは、どんな目標を立てましたか?
今年は十二支で言うと辰年ですね。ではみなさんは十二支、全部言えますか?
この十二支の中で辰だけがちがうのを知っていましたか?辰だけが想像上の生き物です。では、龍にはどんなイメージがありますか?
私は、龍は天に向かって伸びていく、というイメージがあります。
だから今年は、これまで以上にぜひ、大きく成長できる年にしてほしいなと思います。3学期のスタートのことでも話をしましたが、小さいことでもいいので自分でできることを毎日取り組むことが大切です。そうすれば、だれかがみんなの頑張りをどこかで見ていて、夢をかなえてくれるかもしれませんし、そうでなくても1年後、君たちは必ず大きく成長しています。ぜひ、すてきな1年にしてください。

ここからはお願いです。
1学期の始業式、2学期の始業式でも言いました。そして人権週間の時のお話でも言いました。3学期もぜひ「優しさ名人」になってください。「優しさ名人」になる一番の方法は「人が嫌がることをしない、言わない」ことです。また、人権集会の時に児童会役員や代表委員のみなさんも教えてくれましたね。どんな事でしたか?それは「ふわふわことば」を使いましょう、ということでした。私はこの浅井北小学校を、いじめのない、全員が安心して生活できる学校にしたいと思っています。「人が嫌がることをしない、言わない」「ふわふわ言葉を使う」を意識し、皆で「やさしさ名人」を目指してください。

3学期がスタートしました。この3学期が楽しく、そして充実した学校生活が送れることを願っています。楽しい3学期にしてまとめをしっかりしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式   1月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期がスタートしました。大変寒い朝となり、始業式はオンラインで行いました。
新しい年のスタートでもあります。続けて取り組めそうな目標を立てて、少しずつ成長していける1年にしていきましょう。

1月5日 3学期の準備をしていきましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年が明けて5日ですが、学校の3学期の準備も着々と進んでいます。
児童のみなさんも3学期の準備は進んでいますか。冬休みも残りあと少しですが、3学期に向けて心も体も準備をしておきましょう。

1月4日 謹賀新年

画像1 画像1
 令和6年が始まりました。浅井北小学校のみなさん、充実した冬休みを過ごしていますか?勉強や運動、お手伝いなど、自分が決めた目標にむかって頑張っていることと思います。体調に気をつけながら、残りの冬休みを有意義に過ごしてくださいね。

 本年も、どうぞよろしくお願いします。

12月28日 きれいな青空

画像1 画像1
穏やかな天気が続いていますね。
明日は29日、もう2023年も残り少なくなってきました。
体調には気を付けて、楽しい年末年始にしてくださいね!

12月27日 静かな学校

画像1 画像1
 今日もいいお天気ですね。冬休みが始まり、もう5日目ですが元気に過ごしていますか。
 みなさんがいない浅井北小学校は、とても静かで、心なしか気温よりもさらに寒く感じられます。そんな中でも、一人一鉢の鉢植えをしたパンジーは、今日もきれいに咲いていました。まるで、みなさんにまた会えるのを楽しみにしているように見えました。

12月26日 雲が多く寒いです

画像1 画像1
昨日よりも雲が多く、なかなか日差しが届かないですね。今日は昨日よりも寒く感じます。寒いと家の中で遊びたくなくなりますが、体力をつけるためにも外で縄跳びなどをして元気に過ごしましょう。

12月25日 今日も寒いですね

画像1 画像1
浅井北小学校のみなさん、冬休みを楽しんでいますか。
朝からとても寒いですが、気持ちのよい晴天ですね。
外でも遊んで、元気に過ごしてくださいね。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 式場づくり
PTA・キャットハンド卒業準備ボランティア
3/4 5時間授業
3/6 中卒業式?

学校評価

教育目標

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆