最新更新日:2024/06/12
本日:count up21
昨日:90
総数:568202
気温が上がったり下がったりして体調を崩しやすい時期です。体調管理に気をつけましょう。

掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
自分たちの部屋や廊下、洗面所などの掃除をしました。「来た時よりも美しく」の合言葉を実践しています。

シーツたたみ

画像1 画像1
画像2 画像2
シーツをたたんで返却しにきています。端をそろえてたたむのはなかなか難しいようです。

部屋長会

画像1 画像1
朝の体調を確認したり、今日の動きや気をつけることを聞いたりしています。

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。旭高原の朝はとても涼しくて快適です。みんな起きてきて、身じたくを始めました。

部屋長会

一日の振り返りと明日の予定確認を行いました。このあと、部屋に戻って、みんなに伝えます。午後10時には就寝します。本日の更新はこれで終了します。見ていただき、ありがとうございました。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜食

画像1 画像1
画像2 画像2
夜食の時間です。
バウムクーヘンとオレンジジュース。
おいしいです。みんな、まだまだ元気です。

キャンドルサービス

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しかったキャンドルサービスも、終わりの時間がやってきました。
ハミングと共に、静かに退場です。

キャンドルサービス

画像1 画像1
画像2 画像2
二組のスタンツです。みんなの手拍子にのって、体全体を使って、かわいいダンスを踊りました。

キャンドルサービス

画像1 画像1
画像2 画像2
スタンツは、大盛りあがり。
心が一つになって、絆が深まります。

キャンドルサービス

一組のスタンツです。音楽に合わせて、ノリノリのダンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンドルサービス

画像1 画像1
画像2 画像2
スタンツが、始まりました。
みんな、元気いっぱいです。

キャンドルサービス

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンドルサービスが、静かに始まりました。
キャンドルに、火の神より頂いた火が灯りました。

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしい夕食の時間です。
ハンバーグ、唐揚げ、どれも大好きなものばかりです。

キャンドルサービス

画像1 画像1
雨のため、キャンドルサービスに変更します。

ベッドメーキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ベッドメーキングをしました。
みんなで協力して、行いました。

雷雨

画像1 画像1
現在、残念ながら、雷雨になってしまいました。キャンプファイヤーができるか心配です。

スタンツの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
夜のキャンプファイヤーに向けて、各学級でスタンツの練習をしています。

室内レク

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で室内レクを行っています。現在、学級対抗ドッジビーの最中です。白熱した試合です。

研修室の片づけ

画像1 画像1
画像2 画像2
メタルスプーンづくりが終わり、部屋の片づけと掃除を、みんなで協力して行いました。来たときよりも美しくを合言葉に、がんばりました。

メタルスプーンづくり

完成です。記念のスプーンができて、みんなうれしそうです。
画像1 画像1

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 ほたる号 6年生を送る会