5月11日(木) 花火の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
打ち上げ花火や線香花火など、種類が沢山あり、とても盛り上がりました。

5月11日(木)2年宿泊体験学習 夜の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
夜の活動として、星空観察と花火をしました。みんな盛り上がって楽しみました。

5月11日(木)サプライズ花火

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
星空観察だけでなく、サプライズで花火をしました。
みんなでやる花火は楽しいですね

5月11日(木)2年宿泊体験学習 ふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高山の歴史についての話を聞いて、みんなで調べています。

5月11日(木)2年宿泊体験学習 ふれあいタイム

画像1 画像1
民宿の方に質問して、みんなで学んでいます。

5月11日(木)2年ふれあいタイム(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子のふれあい教室の様子です。民宿の方に色々と質問してました。

5月11日(木)2年宿泊体験学習 ふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
民宿の方とのふれあいタイムで、レクリエーションを楽しんでいます!

5月11日(木)2年宿泊体験学習 夕食

画像1 画像1
たのしい食事のひとときを過ごしています。

5月11日(木)2年宿泊体験学習 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
肉の迫力にみんな喜んでいます!!

5月11日(木)2年宿泊体験学習 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
女子もいただきます!!

5月11日(木)2年宿泊体験学習 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな何杯食べるか、たくさん食べています!

5月11日(木)2年宿泊体験学習 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しく美味しくいい時間を過ごしています。

5月11日(木)2年宿泊体験学習 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待った夕食タイム
3年生の先輩が昨年植えた米を美味しく食べています。

5月11日(木)田植えを終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子は田植えを終え、民宿に戻ってきました。

5月11日(木)田植え後にみんなで写真(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子も田植えを終え、男子もみんなで写真撮影しました。

5月11日(木) 息ぴったりの二人組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
要領よく田植えをする二人組を発見しました。掛け声をかけながら頑張っていました。

5月11日(木)2年宿泊体験学習 田植え終了

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後の苗を植えて、田植え終了です。

5月11日(木)2年宿泊体験学習 田植えを終えて

画像1 画像1
田植えを終えて、ハイポーズ!

5月11日(日) 苗をください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生から苗を受け取っている様子です。上手くキャッチすることができました!

5月11日(木)田植え後の記念ショット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田植えが終わり、みんなで記念撮影しました。
次の田んぼに向かいます。
本日:count up8
昨日:45
総数:515996
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

保健だより

学校評価

保護者向け文書

人権教育

年間行事予定

一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 164人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140