最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:376
総数:852877
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

【今日の給食】 2月2日(金)

【献立】
 ご飯 牛乳 イワシの蒲焼き なめ茸和え けんちん汁 節分豆
画像1 画像1

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます!元気に児童が登校しました。地域の皆さま、気温が低い中、いつも温かい見守り活動ありがとうございます。
 今日は、代表委員の皆さんによる挨拶運動を行いました。学校は、気持ちの良い挨拶に包まれています。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の朝になりました。快晴です!青空が広がっています。放射冷却の影響で気温が下がっていますのでお気をつけください。本日は、新1年生の学用品販売、書類提出日です。よろしくお願いします。

(書類提出 学用品販売について)
令和6年度 新1年生対象

日時  2月2日(金)13:10〜14:00
    ※全体での説明会は行いません。
会場  城東小学校体育館
駐車場 運動場 13:00〜開放
持ち物 上履き、筆記用具、口座振替依頼書、名札注文票、児童連絡票、下足袋

詳しくは、お便りでご確認ください。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
書写 硬筆に取り組みました。丁寧に書き進め、先生に点検してもらいます。どんどん学びを進めていきました!集中しています!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽 今日は、鍵盤ハーモニカのテストがありました。一生懸命に練習したので自信を持って臨みました!みんな頑張ったね。

【今日の給食】 2月1日(木)

【献立】
 ご飯 牛乳 すどり ワンタンスープ みかん
画像1 画像1

なかよしタイム

画像1 画像1
きなこさん幸せです。毎日飼育係の皆さんが丁寧にお世話をしてくれます。きなこは、嬉しい嬉しいと体で表現しています。

ありがとう!

画像1 画像1
 お手洗いのスリッパがビシッと揃っています。気がついた児童がさっと揃えていました。みんなが気持ちよく使えるように考動しています。ありがとう!

歌いタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5年生と6年生が合唱を披露しました!下級生もその姿を真剣に鑑賞しました。6年生は卒業まで2ヶ月を切りました。同じく5年生は最上級生なっていきます。それぞれの学年らしさを生かし、素敵な響きを披露しました!

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます!元気に児童が登校しました。地域の皆さま、気温が低い中、いつも温かい見守り活動ありがとうございます。

城東小「見守り隊」を募集します!!

2月に入りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。木曜日の朝を迎えました。今日は天気が回復して晴天になる予報です。明日は、新1年生の学用品販売、書類提出日です。よろしくお願いします。

(書類提出 学用品販売について)
令和6年度 新1年生対象

日時  2月2日(金)13:10〜14:00
    ※全体での説明会は行いません。
会場  城東小学校体育館
駐車場 運動場 13:00〜開放
持ち物 上履き、筆記用具、口座振替依頼書、名札注文票、児童連絡票、下足袋

詳しくは、お便りでご確認ください。

感嘆符 感染症に注意しましょう。

画像1 画像1
校内で発熱に伴う欠席者が増えています。お気をつけください。十分な睡眠をとるなど体力回復に努めてください。よろしくお願いします。

【インフルエンザの予防】
○咳エチケットを守りましょう。
○こまめな手洗いの徹底をしましょう。
○規則正しい生活を送り、体調を整えましょう。

【インフルエンザの主な症状】
 鼻水、くしゃみ、咳など一般的な風邪の症状
 突然の38度以上の発熱や頭痛、関節痛、筋肉痛などの全身の症状

授業の様子

画像1 画像1
図画工作 「たのしくうつして」型紙やはんを作って紙に写して作品にしていきます。どうんな表し方ができるか体験しながら学んできます。新たな学習のスタートです。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
特別な教科道徳の様子です。みんな真剣な姿で取り組んでいます。

授業の様子

画像1 画像1
5年生 体育館で合唱練習を行いました。心地良い緊張感に包まれ、お互いの歌声を感じながら伸びやかに歌いました。

テトルのご活用ありがとうございます。

画像1 画像1
保護者の皆さまへ

 テトルの登録ありがとうございます。欠席等の連絡をテトルで入れていただきありがとうございます。学校も大変把握しやすいです。引き続きテトルでの欠席連絡をご活用ください。よろしくお願いします。

 また、新規IDパスワードを発行した場合も、再発行時も登録期限は発行日から1ヶ月ですので忘れずに作業をしてください。

水曜日お話ポケット

画像1 画像1
2時間目の放課に「お話ポケット」の読み聞かせがありました。絵本の物語に夢中になりましたね!

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
お待ちかねの「なかよしタイム」です。児童達は、時間いっぱい外で遊びました!縄跳びも頑張っています!

【今日の給食】 1月31日(水)

【献立】
 麦ご飯 牛乳 豚肉の塩炒め 味噌けんちん汁 アシドミルク 
画像1 画像1

きなこ元気です。

画像1 画像1
長い放課には、係の児童がお世話します。児童の姿を見ると嬉しそうに寄ってきます。きなこは、温かくなる頃に外のウサギ小屋に戻ります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 委員会
2/9 PTA役員会(PM)
PTA役員会(高学年図書館)
おはしす運動

給食関係

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287