最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:143
総数:421221
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

分数と分数のかけ算


分数同士のかけ算に挑戦しています。
正確に約分をして、正しく計算することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しくEnglish!

ALTの先生と楽しくやりとりしています。
日本の行事に関する3ヒントクイズに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミラクルミラクルミラクル

お米がミラクル
いもがミラクル
トウモロコシがミラクル
色んな物がミラクルを起こすみたいです。
今日は、そのミラクルをクロムブックを使って「分類」してみました。
次は、そのミラクルを自分たちでまとめてみます。
画像1 画像1

プールが始まるよ

プールが始まります。
みんな、わくわくです。
感染に気をつけながら、楽しく取り組んでいきたい思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

西小のまわりには何があるのかな

画像1 画像1
画像2 画像2
自分たちの住んでいる町のすてきなところってどんなところかな?みんなに紹介したいところ、新しく発見したところ、たくさんのすてきを見つけられたね!!

6月9日(木)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ひじき入り中華ごはん ・ぎゅうにゅう
・コーンしゅうまい ・わかめスープ

 今日は、給食室でひじきの入った中華ごはんを炊きました。ひじきというと、和食のイメージですが、中華味のごはんに入れてもおいしいです。ひじきは、黒いのでなんとなく苦手意識のある人もいると思いますが、栄養満点の食材なので、工夫して食べるようにしたいですね。

イモ掘り事前準備会

 今週行われますジャガイモ掘り&さつまいもの植付けの事前準備会が行われました。日頃から畑管理を何から何までお世話になっております おやじの会支援隊の隊長から、レクチャーを頂きながら当日の確認調整を行いました。本日、新たに地域の方の入会もあり、更に今後の活動が、また地域の方との連携が一層楽しみになりました。
 ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。
       西小学校 親路(おやじ)の会


画像1 画像1
画像2 画像2

たくさん読むぞ!

読書月間です。
3年生、図書室に通っています。
たくさん本を読んで、ビンゴを集めるとしおりがもらえるんです。
いろんな本にふれて下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじをがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の清掃の様子です。6年生のお兄さんお姉さんに掃除の仕方を教えてもらい、だんだん慣れてきました。

Welcome to Japan!

英語で日本の季節の行事を紹介します。
ALTの先生と、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしくいただきます!


お弁当、みんなで食べるとさらにおいしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ完成です!


ポスター、いよいよ完成です!
キャッチコピーを目立つ色で塗りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・山型食パン ・ぎゅうにゅう ・ハンバーグトマトソース
・枝豆とコーンのソテー ・じゃがいものポタージュ

 今日は、じゃがいもたっぷりのポタージュ。やわらかく煮たじゃがいもとたまねぎをミキサーにかけ、おいしく仕上げました。実は、いんげん豆も入っています。知らないうちに豆の栄養もおいしくいただきました。パンと一緒に食べている子が多かったです。
画像2 画像2

給食おいしい!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年背の給食です。配膳にも慣れ、給食当番も楽しく行っています。牛乳パックも上手に開けるようになりました!

イエローカード

実習生の先生による道徳の授業「イエローカード」です。

ルールがなぜ大切なのか、みんなで一生懸命考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気です!

雨が続く毎日ですが、外で遊べるときには元気に遊んでいる6年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 プール開き

天気の良い朝!
6年生がプール開きをしました。今年のプールの授業、いよいよスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2

自由な発想で

係活動に取り組む子供たち。
クラスのために、どのようなことができるかを考えます。
大人にはない自由な発想で、クラスを盛り上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい!!

調理実習でつくった野菜炒め!
みんなで食べると、おいしい!!(試食は黙食で行いました)
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、1年生は初めて図書室に行って、使い方の勉強をしました。自分の好きな本を選んで読んでみました。「早く借りたい!」と借りれるのを楽しみにしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 お休み
4/5 お休み
4/6 ■普通日課3時間 下校11:35 第1学期開始 新任式・始業式 入学式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242