最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:141
総数:383545
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

4月18日 研究授業1

 3年生の理科の研究授業が行われました。
 手がよく挙がっています。自分の考えを述べようという生徒が増えました。それは、きっと聞いてくれる友達の姿勢にもあるように思います。相手を尊重して聞く姿勢が素晴らしいなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 学級カラー決め

 誰も知らない、この瞬間に決まります。
 学級の代表者が生徒会の生徒の横に並び、その生徒の制服の下に隠されている色が学級カラーになるということに。運命の瞬間です。
 3年生から順に決めていき、1年生まで決まりました。赤色か黄色のどちらかに決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 花を咲かそう

 校長からは「人それぞれに花あり」というテーマで話をしました。私たち一人一人には、よさや可能性がいっぱいあります。咲かせる場所は、どこにでもありますが、「知恵の花・友情の花・希望の花を咲かそう」とお願いしました。

 その後、生徒指導主事からは「身なりと挨拶について」の話をしました。明日から、身なりも挨拶も一段と良くなってくると思います。学校が変わっていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 4役の任命

 今日の朝会は盛りだくさん。まずは、4役の任命です。本来なら、一人一人に手渡したいところですが、代表で任命状を受け取ってもらいました。感心したのは、「返事」です。名前を呼ばれたときに、「はい」とはっきりとした返事を全員がしてくれました。学級が4役の皆さんを中心にまとまっていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 青海山、宮山方面

朝から、しっかり雨です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 東海ジュニア ソフトテニス男子

 相手のペースを崩すことができず負けてしまいました。
 
 負けたことで、「今度こそ!」という気持ちが湧いてきます。課題を克服して強くなろう!強くなれるチームであると思いました。がんばれ!

 保護者の皆様、送迎にご協力いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 東海ジュニア ソフトテニス男子

 2試合目は、青山中学校と対戦しました。 
 コート内には、監督かコーチかのどちらか一人しか入ることができません。青海中は、生徒たちのことをよく知って指導してくださっているコーチにすべてを託します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 東海ジュニア ソフトテニス男子

 ついに初勝利です!

 休憩する間もなく、次の試合に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 東海ジュニア ソフトテニス男子

 あと一つ勝てば、初勝利です。練習してきたことを思い出しながら、冷静にプレーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 東海ジュニア ソフトテニス男子

 緊張していてなかなか自分の力が出せないところもありましたが、少しずつ一人一人の技が決まってきました。流れは、青海中に。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 東海ジュニア ソフトテニス男子

 小雨がぱらつき、空模様を気にしながらの東海ジュニア ソフトテニス男子の大会が開催されました。初戦は、成岩中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海ジュニア バレーボール部7

ゲームは最終セットへ
抜きつ抜かれつのシーソーゲーム
最後まで諦めることなく粘りましたが、惜しくも23−25で惜敗しました
チーム一丸となって、助け合い、励まし合いプレーする姿に感動をいただきました
いい試合を見せてくれてありがとう! さらに強いチームを目指してがんばってください
保護者の皆様、予定より遅い時間となりましたが送迎にご協力いただきありがとうございました
子どもたちは本当によくがんばりました ご家庭でぜひ話を聞いてあげてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海ジュニア バレーボール部6

第2セットは、6点差からの大逆転 25−22でセットカウント1−1となりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海ジュニア バレーボール部5

2回戦は大府中と対戦しました
第1セットは惜しくも22−25でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海ジュニア バレーボール部4

声を掛け合い、チームみんなで1勝を掴みました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海ジュニア バレーボール部3

第2セットは、一度はリードされるも、チーム全員でボールをつなぎみごと25−19で勝利しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海ジュニア バレーボール部2

一回戦は名和中と対戦しました
1セット目 サーブが冴え渡り14連続得点もあり、25−13でみごと第1セットを先取しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海ジュニア バレーボール部1

本日は東海市市民体育館にて東海ジュニアに参加しました
試合前の最後の練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海ジュニア ソフトテニス女子3

 2回戦は、第3シードの大府北中と対戦しました。1試合目は、取られたら取り返すシーソーゲームが続いていました。集中力が徐々にとぎすまされ、ゾーン状態に入っているようでした。ゲームカウント1−3で惜敗でしたが、選手からは「郡大会でやり切ったような達成感がありました。本当によくやれたと思います。」と充実した言葉がありました!2試合目も、好ゲームを続けていましたが、1−3で惜敗しました。トータル0−2で敗退となりました。
 チームとしての一体感があり、選手たちにも、顧問にも、大変感動のある試合でした。「全力でやるからドラマがある」、そんな素敵な大会でした。

 青海中学校の全部活動で、今後ドラマが起こっていくことが楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海ジュニア ソフトテニス女子2

 トーナメント1回戦目は、河和中学校と対戦しました。3試合とも勝利を収め、トータル3−0で1回戦を突破しました!1回戦では、2回戦で当たる大府北中戦を想定して、打点を下げずに攻めることを意識したプレーが続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間予定
3/27 校区巡回
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472