ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

運動会に向けて〜全体練習1〜

画像1
画像2
画像3
 5月11日(水)3校時に、運動会に向けて、初めての全体練習を行いました。今回は、並び方や場所の確認とラジオ体操の練習を行いました、みんな、しっかりとした態度で話を聞いて、真剣に練習に取り組むことができました。

6年 租税教室

画像1
画像2
画像3
税務署から外部講師の先生をお招きして、租税教室が行われました。「消費税について」や「もし税金がなかったら世の中どうなるのか?」「税金の使われ方」について教えていただきました。また、1億円のレプリカを持たせていただきました。ありがとうございました。

4年生 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 5月10日(火)に、4年生の交通安全教室がありました。自転車の運転の仕方を学びました。1.交差点では、一時停止をする。2.横断歩道では、自転車を押して渡る。3.走る時は、車道側を走る。4.発進前はまわり(特に後方)を確認する。4つの留意事項をよく守って、自転車走行の練習をすることができました。学んだことを忘れずに、安全に自転車を運転できるよう、御家庭でも声かけをよろしくお願いいたします。

3年生 交通安全教室

画像1画像2
気持ちのよい晴天の中、予定通り交通安全教室が行われました。
まずは、「ぶ・た・は・しゃ・べる」、
「1・2・3・4・レッツゴー」の確認をしました。
そして、いよいよ自転車乗りの実技です。
校庭に描かれた交差点やジグザグ道に、チャレンジしました。
安全第一。
上手に乗れるようになってから、道路には出ましょうね。

学校便り「みどりっ子便り」 No5 掲載しました

6年 リレー顔合わせ

画像1
画像2
画像3
21日の運動会に向けて練習も本格的に始まります。今日は、業間に上学年リレーチームの顔合わせがありました。自分のチームのお世話をする姿に最高学年としてのプライドが感じられました。学年、学校の代表として頑張ってほしいと思います。

5年生 運動会に 向けて1

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けて練習をがんばっています。今日はラジオ体操の練習でした。腕を伸ばす、膝を曲げるなど教わったポイントを意識して練習しています。汗をかくくらい練習をし、「ラジオ体操をしたら筋肉痛になった!」と話している子もいます。普段動かしていない筋肉を動かせている証拠です。

本が大好き、3年生

画像1画像2
図書館司書の先生より、図書館利用についてのお話を聞き、本の貸し出しが始まりました。
図書室では、司書の先生にどんな本が読みたいか聞くと、様々な本を紹介してもらえます。今日は、感動する本を紹介してもらっていました。
長く読み継がれている本や伝記など、今風の挿絵で読みやすくなっているようです。

よ〜く見えたよ、緑ヶ丘<3年生>

画像1画像2画像3
過日、社会科の学習で、学校のまわりの様子を調べに出かけました。
日頃、何気なく歩いている道でも、様々な発見がありました。
緑ヶ丘公園の展望台から緑ヶ丘を見渡し、東西南北、位置関係を確かめていました。
確かめたこと、発見したことを自分の地図に地図記号を書き入れながら、次の学習に生かしています。

3年生

 図工の時間に「空きようきのへんしん」の設計図をかきました。使う場所や入れる物、どんな形にするかを考え、アイデアを絵に表しました。次の図工の時間に作成しますので、材料等の準備をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科の学習を頑張っています

画像1
画像2
理科の「動物のからだのつくりと運動」の学習では、人体模型を活用して、一緒に体を動かしたり、自分の筋肉を触ったりして、意欲的に人の体のつくりと動き方について考えていました。

4年生 音を合わせて演奏

画像1
画像2
音楽科の「リズムでなかよくなろう」の学習では、ウッドブロック、スズ、タンブリンを使って、リズムや拍を感じ取りながら友だちとリズムをつなげたり重ねたりするなど演奏の仕方を工夫していました。友だちと協力して音楽活動する楽しさを味わっていました。

5年生 高学年として 頑張っています

画像1
画像2
画像3
 高学年としての生活が始まり、一か月が経ちました。新しいクラスの友達、初めての教科、委員会活動など一人一人頑張っている様子が見られます。
 先日の授業参観は、お忙しい中ご参観いただききありがとうございました。今年度のお子様の学校で学習する姿や友達とかかわる様子など、見ていただけたかと思います。今後も子供たちが毎日安心して過ごせるような環境づくりをしていきます。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

6年 連休もいいけど

画像1
画像2
画像3
 小学校生活最後のゴールデンウィークはいかがだったでしょうか?連休中の楽しさは勿論ありますが、学校で友達と過ごす楽しさを感じている子どもたちでした。21日の運動会に向け、練習も本格的に始まります。健康に十分留意し、「小学校生活最後の運動会」を充実したものにしていきたいと思います。

楽しくつくって(3年)

画像1
画像2
画像3
 5月6日(金)、3年生は図工で粘土を使っての学習に取り組みました。設計図をかいて作りたい形を粘土で作りました。思い思いの作品ができて、みんなうれしそうでした。
 今日の給食は「ごはん、ゆかり漬け、牛乳、豚肉の甘辛いため、玉ねぎのみそ汁」でした。感染防止に気をつけながら、みんなでおいしくいただきました。

学校たんけん

画像1
画像2
画像3
 5月2日(月)、1年生が学校たんけんで校長室や職員室、保健室などを訪れました。校長室では、写真やトロフィーなど、置いてあるものに興味津々。自分の名前を上手に自己紹介をすることもできました。たくさんの発見に、みんな瞳をかがやかせていました。
 2日の給食は「子どもの日献立」でした。「ごはん、小松菜のおひたし、かつおのごまみそかけ、若竹汁、かしわもち」でした。みんなでおいしくいただきました。

1年生 知りたいな 学校のこと

「校長室に入ってみたい。」。
「職員室の中を見てみたい。」という願いから、校長室・職員室・保健室の中を探検しました。

校長先生や先生方には、自分の名前カードを使って自己紹介。校長先生や先生方の名前も教えていただき、部屋にあるものなどを見て回りました。
校長室では、ふかふかのソファーに座らせていただき、にこにこ笑顔。保健室では、シャワーがある場所に入って満足いっぱい。

学校について、先生方の名前も少しずつ覚え、どんどんもの知りになっている1年生です。
画像1画像2

6年 本との出会い

画像1
画像2
画像3
「私、漫画しかだめなんです。」「小説は読めないんですよ。」4月当初のあるお子さんの言葉です。最近のその子。ある小説を手に持ちながら「昨日、どうしてもこの本を読みたくて、ついつい夜更かししちゃったんです。」この子は、図書館司書の先生から本を勧められ、読書にはまってしまいました。本との出会いは様々です。この子のように先生方から勧められた、友達から勧められた、表紙が格好いいから読んでみた、本屋さんでたまたま見かけた…etc。どんな出会いでも、本に親しむ姿は素敵ですね。明日からの連休後半、少しでも本に触れる機会があったら嬉しいです。けがや病気、交通事故に気をつけて連休後半をお楽しみください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 教室移動
3/28 離任式
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961