黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

10.25 黒田っ子運動会 ソーラン節(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「全力」「協力」の気持ちで一生懸命踊りました。練習の成果が出せましたね。

10.25 黒田っ子運動会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援ありがとうございました。

10.25 黒田っ子運動会 徒競走(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後まで一生懸命走り切りました。

10.25 4年生 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候にも恵まれ無事に黒田っ子運動会を開催することができました。
 子どもたちは普段の練習からとても集中して取り組むことができ、5年生に向けてまた一歩、成長したなと実感することができました。今後も子どもたちの成長を見守ってください。本日はありがとうございました。

10.25 黒田っ子運動会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は天気にも恵まれて黒田っ子運動会が開催されました。
 2年生はこの日のために、学年心を一つにして練習を頑張ってきました。
 今日はお家の方に来ていただき、みんな嬉しそうに、そして一生懸命演技していました。

 お家に帰りましたら、たくさん褒めていただきたいと思います。
 今日はご参観いただき、ありがとうございました。

10.25 今日の給食

今日の給食は、

 ごはん 牛乳 さといものみそ汁 ちくわいそべ揚げ 黄金和え でした。

 今日は黒田っ子運動会でした。
 どの学年も練習の成果を発揮し、最高の演技や走りができていました。
 
 「うんどうかい、がんばったからおなかすいたー」
 「おなかすいたから、ちくわがうまい!」

という子どもたちの声を聴くことができました。
画像1 画像1

10.25 運動会 6年生 「徒競走」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会最後は、6年生の徒競走です。
 100メートル、必死に走る姿は、すてきでしたよ。
 2組が優勝しました。

10.25 運動会 4年生 「徒競走」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 80メートル、全力で走りました。
 3組が優勝しました。

10.25 運動会 2年生 「徒競走」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな。一生懸命走りました。
 2組が優勝しました。
 

10.25 運動会 6年生 「フラッグダンス」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校最後の運動会です。
 いろんな想いをこめてがんばりました。

 とってもきれいでしたよ!

10.25 運動会 4年生 「くるくるトルネード」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何度も何度も話し合い、練習していた4年生。
 本番もみんなで力を合わせてがんばりましたね!
 3組が優勝しました。

10.25 運動会 2年生 「ダンシング玉入れ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玉入れ、がんばりました。
 ダンスもとっても上手でしたよ!

10.25 運動会 5年生 「徒競走」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前半最後の演技です。
 5年生、100メートルを全力で走りました。
 1組と2組が優勝しました。

10.25 運動会 3年生 「徒競走」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は、コーナーがあるコースを走ります。
 必死に走る姿は、ソーランとおんなじようにかっこいいね!
 3組が優勝しました!

10.25 運動会 1年生 徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一生懸命走りましたね!
 3組が優勝しました。

10.25 運動会 5年生 「騎馬戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハラハラドキドキ…
 みんな必死にがんばる姿、かっこよかったよ!

10.25 運動会 1年生 「くろだっこ つばめ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめての運動会。
 きらきらえがおでがんばったね!
 先生たちもかわいく踊りました!

10・25 運動会 3年生「黒田っ子ソーラン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気いっぱいの演技でした。
 とってもかっこよかったよ!

10.24 いよいよ 明日!!(1年生)

 いよいよ明日が、黒田っ子運動会の本番です。今日の練習では、これまで練習してきたことを思い出しながら、みんなしっかりと演技をしていました。
 明日は、1年生みんなで力いっぱいがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24 はじめの いっぽ(1年生)

(1・2枚目の写真)書写
 「とめ」「はね」「はらい」に気をつけて、漢字を書く練習をしました。

(3・4枚目の写真)道徳「おふろそうじ」
 自分の仕事をしっかりとすると、どんな気持ちになるかを考えました。

(5・6枚目の写真)2・6年生の練習を…
 2年生と6年生の、黒田っ子運動会の練習を見せてもらいました。どちらの学年も、自分たちが練習してきたことを出し切って頑張っていましたね。並び方や移動の仕方など、上手だったところを自分たちの演技にもいかせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

緊急時の対応

新型コロナ感染対策

給食関係

保健だより

月行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 付き添い下校
3/26 事故・けがゼロの日
3/27 PTA会計監査10:00
3/28 PTA運営委員会(8)10:00