最新更新日:2024/06/02
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

6月14日(火)3年生修学旅行 昼食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皇居前で昼食をとりました。楽しそうに食べていました。

6月14日(火)3年生修学旅行 皇居前広場にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんとか天気がもったので、外でお昼ご飯を食べることができました。

6月14日(火)3年生修学旅行 お弁当

皇居前広場でお弁当を済ませて、いすみ市に向かって出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)3年生修学旅行 お昼ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
弁当を食べ終わり、千葉へ移動します。

6月14日(火)3年生修学旅行 皇居前広場

画像1 画像1
いすみ市に向けて出発です。

6月14日(火)3年生修学旅行 皇居前広場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皇居前広場に到着して、弁当を食べています。

6月14日(火) 3年生修学旅行 皇居前広場

画像1 画像1
皇居前広場で昼食です!

6月14日(火)3年生修学旅行 東京駅到着

画像1 画像1
東京に到着しました。これか皇居前広場で昼食です。雨は降っていません。

6月14日(火)3年生修学旅行 新幹線

画像1 画像1
あと少しで東京駅です

6月14日(火) 修学旅行 新幹線の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
しおりを読んで次の動きを確認しています。
自分達で次の動きを考えて行動する様子は素晴らしいです。

また、手指の消毒も欠かせません。

6月14日(火)10.11.12組 理科の授業

 理科では覚えた原子記号をもとに、カードゲームで化合物の生成について学びました。たくさんの先生方も参加してくださり、白熱していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)3年生修学旅行 新幹線の様子

画像1 画像1
新幹線内では、トランプなどをして静かに過ごしています。
東京駅に着くのを楽しみにしています。

6月14日(火)3年生修学旅行 新幹線で充電タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漁村体験にむけて充電中の方も多くいます。

6月14日(火)3年生修学旅行 新幹線車内

画像1 画像1
画像2 画像2
車内では、落ち着いて過ごすことができています。   

6月14日(火)3年修学旅行 新幹線にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 名古屋駅から新幹線に乗りました。みんな明るい笑顔です。  

6月14日(火)3年生修学旅行 新幹線にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道が混んでいて到着が遅れましたが、なんとか新幹線に乗ることができました。

6月14日(火)3年生修学旅行 新幹線乗車

画像1 画像1
新幹線に乗車し、東京に向けて出発しました!

6月14日(火)3年生修学旅行 バス内

画像1 画像1
バス内では、笑顔が見られます。これから楽しみですね。

6月14日(火)3年生修学旅行 稲荷公園出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より少し早く名古屋駅に向けて出発しました。

6月14日(火)3年生修学旅行 バスにて

画像1 画像1
いよいよ出発です!
みんないい笑顔です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226