最新更新日:2024/05/31

7.10(日) 一宮市中学校総合体育大会 男子卓球

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、中学校総合体育大会男子卓球の試合がありました。

 たくさんの応援ありがとうございました。

結果は、予選リーグ1位通過

決勝トーナメント 一回戦 VS 今伊勢 
           3 - 0

         準決勝 VS 浅井
           3 - 1

          決勝 VS 中部
           2 - 3

惜しくも準優勝でした。
次は西尾張大会に向けてがんばります。
引き続き応援よろしくお願いします。
本日はありがとうございました。


7.9(土) 一宮市中学校総合体育大会 3日目の結果

・ハンドボール部
 対大和中 18―17 勝利
 準々決勝対大和南中 18−21 惜敗

・野球部
 準々決勝対北部中 2−3 惜敗

・ソフトボール部
 準々決勝対今伊勢中 0−15 敗戦

・女子バレーボール部
 決勝トーナメント初戦対南部中 2−0 勝利
 準々決勝対北部中 0−2 惜敗

・女子卓球部<団体>
 予選リーグ4勝0敗 1位通過
 準々決勝対尾西第二中1−3 惜敗
 5位決定戦1回戦対今伊勢中3−1 勝利
 対西成中3−2 勝利  第5位・さわやか賞・西尾張大会出場

・水泳部
 女子団体優勝
 男女総合優勝
 入賞多数,西尾張大会出場

・男子ソフトテニス部<団体>
 雨天中止(16日(土)延期)

・女子ソフトテニス部<団体>
 雨天中止(16日(土)延期)

7.09(土) 夏の大会2回戦(ソフトボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、九品寺公園競技場で一宮市総合体育大会の2回戦が行われました。先頭打者が出塁し、良い流れを作りましたが、相手投手の投球に抑えられました。さらに、中盤から終盤にかけて効果的に点を取られ、惜敗しました。
 3年生はこれで引退となります。バッテリー中心の守りやどの打順からもつながる打線を武器に市大会優勝と西尾張大会出場を目標に頑張ってきましたが、あと一歩届きませんでした。ソフトボールで得た経験を生かして次のステージでも頑張ってほしいです。
 保護者の皆様、本日も朝早くからお弁当の準備等ありがとうございました。また、大会会場でのご支援、ご声援本当にありがとうございました。

7.09(土) 新チーム始動(男子バレーボール部)

 本日から男子バレーボール部は新チームの始動です。まずは基本となるパスやサーブを中心に練習しました。
画像1 画像1

7.08(金) 卒部式(男子バレーボール部)

 先週の大会で惜しくも負けてしまったので、本日3年生の卒部式を行いました。3年生から仲間や後輩に向けたメッセージには「同じように悔しい思いをしないように…」や「バレーボール部で良かった。」などの言葉がありました。先輩の悔しい思いやこの部活で培ってきたものは後輩が引き継ぎ、より進化させてくれると思います。部活は引退しましたが、バレーボール部を気にかけてくれ、常に見守ってくれる先輩でいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.8(金) 合唱コンクール選曲

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に2学期に行われる合唱コンクールの候補曲を聴きました。13曲の中から自分のクラスに合う曲は何かを真剣に考えていました。中学校生活最後となる合唱コンクールです。2学期のスタートがすぐに切れるようにしっかり準備していきたいですね。

7.08(金) 日日草を育てる(2年生)

画像1 画像1
2年生の各教室では、先日緑化委員会で配布された日日草を育てています。
それぞれ名前を付けて、大切に育てているようです。
植物が好きな生徒が気にかけて水をやってくれたり、クラスの中に「つぼみがついたね!」「かわいいね!」なんて会話が生まれたりしています。
こんな植物がある日常が、生徒の心を癒してくれています。

画像2 画像2

7.07(木) 道徳の時間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週1回の道徳の時間です。教材を読み、じっくりと資料と向き合い、仲間と意見交換したり、自分の考えを発表したりすることで、心の学習をしていきます。

7.7(木) ポスターのアイデアスケッチを描こう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
美術の授業では、夏休みのポスター制作に向けて、アイデアスケッチの描き方を学習しています。ポスターを制作する上で大切なことを確認し、誰に何をどう伝えるのかを明確にしながら、ポスターの構想を練りました。グループで話し合いをしながら、テーマから連想することを書き出していき、アイデアを生み出す練習をしました。

7.07(木) 保護者会(2年生)

画像1 画像1
 5日(火)から3日間にわたり,保護者会を行っています。子どもたちの健やかな成長のため,今後も家庭と学校の連携を大切にしていきたいと思います。

7.7(木) 「さんかく倶楽部」茶道部との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日,「さんかく倶楽部」のみなさんと茶道部の交流会が行われました。
 お茶菓子とともに,茶道部の生徒のみなさんにたててもらったお茶をおいしくいただきました。たくさんの大人の方を前に,少々緊張したようでしたが,落ち着いた立ち居振る舞いでした。
 短い時間ではありましたが,茶道部と「さんかく倶楽部」のみなさんで和やかに交流し,有意義な時間を過ごすことができました。
 普段のお稽古ではできない貴重な体験をさせていただきました。お越しいただいた「さんかく倶楽部」のみなさま,ありがとうございました。

7.6(水)登校の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、昨日までの雨とは異なり、朝から強い日差しの中での登校となりました。体操服登校も始まり、多くの生徒が体操服で登校をしました。暑い一日となるため、水分をこまめにとるようにしていきましょう。

7.06(水) 合唱コンクール選曲(2年生)

画像1 画像1
 本日,合唱コンクールで歌う曲のアンケート調査を行いました。生徒たちはクラスの仲間と歌いたい曲を真剣に選び,感想用紙に丁寧に記入していました。そのアンケート結果をもとに,どのクラスがどの曲を歌うかを調整していきます。合唱コンクールに向けて,気持ちを高めて日々の授業に取り組んでほしいと思います。

7.05(火) 1学期保護者会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より3日間、1学期の保護者会が行われています。
足元の悪い中、足を運んでいただき、ありがとうございました。

今回の保護者会では、学校での普段の様子を知っていただいたり、ご家庭での様子を知らせていただくことが目的です。学校での様子を知っていただくものとして、各教室の前には、学級での写真などが並んでいます。
来校されたら、ぜひゆっくりとご覧ください。


7.05(火) 保護者会1日目(3年生)

画像1 画像1
 本日より保護者会が行われています。3年生は普段の生活の様子をお伝えするだけでなく、進路のことも話しています。分からないこと等ありましたら、ぜひご相談下さい。
画像2 画像2

7.05(火) 総合体育大会(サッカー部)

 7月2日(土)に総合体育大会サッカー大会が光明寺公園サッカー場で行われました。萩原中学校と対戦しましたが,惜しくも敗れてしまいました。前半の失点を取り戻すために,後半再三チャンスをつくりましたが,一歩及びませんでした。
 5月の大会で敗れ,そこからこの夏大に向けて,一生懸命練習に励んできました。チーム全体の熱量が上がり,夏大が近づくにつれて,チームに一体感が生まれたのを近くで見ていて感じました。結果は本当に残念ですが,この結果を受けて感じたこと,サッカー部生活を通して学んだことをこれからに役立ててほしいと思います。
 保護者の皆様,これまでサッカー部へのご支援,ご協力本当にありがとうございました。もっと長くこのチームでサッカーをしていたかった,ボールを追いかける子どもたちを見ていたかったというのが本音ですが,これでサッカー人生が終わるわけではありません。これから先も,サッカーとかかわってくれるとうれしいです。これからも,お子さんへのご支援、ご声援をよろしくお願いします。本当にありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.5(火) 合唱コンクール選曲(1年生)

本日、1限に合唱コンクールに向けて選曲を行いました。13ある候補曲をしっかりと聞き、自分たちの歌いたい曲を決めていきます。合唱コンクールに向けて、各クラスがどの曲を歌うのか楽しみです。
画像1 画像1

7.4(月) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は委員会活動がありました。
放送原稿を確認したり、掲示物の作成をしたりと、各委員会で活動する一年生がたくさんみられました。
学校のために頑張る姿は頼もしく、成長した様子を感じられました。

7.4(月) 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 委員会活動がありました。掃除道具の点検をしたり、給食の残菜を減らすポスターを掲示したり、学級の様子を学年間で共有したりと充実した活動を行っていました。

7.4(月) 清掃の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の清掃の様子です。暑い中ですが、教室の机や椅子をしっかりと持ち上げて掃除を行っていました。日常の生活を丁寧に送っている姿が印象的でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全体のお知らせ

行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

図書館だより

給食献立表

保健関係

生徒指導関係

給食だより

PTA関係

お知らせ

新型コロナウィルス感染症対応

相談室だより