最新更新日:2024/06/11
本日:count up39
昨日:267
総数:739551
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【図書館】読書活動推進

6年生の子たちが、ペア読書で、低学年の子に読んであげたい本を探しています。
画像1 画像1

野外学習に向けて 火起こし講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外学習に向けて、
かまどをつかった火起こしの講座を行いました。

火を起こすために必要なものや、
火が燃えるために必要な条件など、
1時間の中に盛りだくさんの内容を学習しました。

時間の終わりには、
先生たちのオリジナル火起こし講座の動画を見ました。

27日に上手に火を起こせるのか、楽しみです。

今日の給食   6月15日

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「暗記パン」、主菜が「オムレツのデミソースかけ」、副菜が「元気サラダ」、汁物が「トマトスープ」、そして「牛乳」です。今日は、読書週間にちなんだ献立です。「ドラえもんの暗記パン」、「こまったさんのオムレツ」「サラダで元気の元気サラダ」、「西の魔女が死んだのトマトスープ」です。

 本にはいろいろな食べ物や料理が登場しています。
 「サラダで元気」は、昨日のお昼の読み聞せで聞きましたね。動物さんたちがアドバイスをして完成させたサラダです。もりもり食べて元気な身体にしましょう。

【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語「おもちやとおもちゃー「○○へいく」のぶんをかこうー」の授業の様子です。発表したい子がみんな立って順番に発表しています。
画像1 画像1

【1年生】算数の授業の様子

1年生 算数「もんだいをしきにかこう」の授業の様子です。ノートの書き方を丁寧に説明しています。
画像1 画像1

【1年生】GIGA

1年生 chromebookの操作練習をしています。1年生の子が全員操作できるように、伝え方を工夫しながらすすめています。
画像1 画像1

【6年生】家庭科の授業の様子

6年生 家庭科の授業の様子です。野菜炒めをつくっています。調理実習はやっぱりとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】国語の授業の様子

6年生 国語「たのしみはー自分にとっての、たのしみを短歌に表そうー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【3年生】算数の授業の様子

3年生 算数「大きな数のよみ方を知ろう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】図工の授業の様子

4年生 図工「コロコロガーレ」の授業の様子です。完成した作品の鑑賞会です。実際に友達の作品で遊んでみて、工夫点を伝え合っています。
画像1 画像1

【4年生】理科の授業の様子

4年生 理科の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】国語の授業の様子

4年生 国語「短歌・俳句に親しもう1」の授業の様子です。
画像1 画像1

【5年生】外国語の授業の様子

5年生 外国語の授業の様子です。大文字のアルファベットを書く練習をしています。
画像1 画像1

【5年生】算数の授業の様子

5年生 算数「商をがい数にしよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【6年生】 調理実習(いろどりいため)をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2時間目は6−3、3・4時間目は6−2が調理実習を行いました。グループで切るものを決めて、準備や片付けなど声を掛合いながら調理を行いました。準備や片付けなどテキパキ動くことがき、自信を付けました。反省や感じたことも多く、次につなげたいです。明日は6−1が実習を行います。事前に家で練習した児童もいたと聞きます。ご協力ありがとうございました。

今日の読み聞かせ

画像1 画像1
今日のお昼の読み聞かせは、「サラダでげんき」です。明日のブックメニュー給食とリンクしています。明日の給食が楽しみですね。

【あじ・なの学級】玉ねぎや

 今日は、あじ・なの学級の玉ねぎやの日です。いつも羽黒小学校あじ・なの学級を応援してくださる方々に大勢来ていただけました。ありがとうございます。立派な玉ねぎ・じゃがいもが格安だったので、なかなかの売れ行きでした。
 育てた玉ねぎ・じゃがいもがみなさんに喜んでもらえてうれしそうでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】GIGA

6年生 社会の授業です。chromebookの資料をもとに、話し合って、デジタル教科書のモニターを使って意見発表をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】算数の授業の様子

6年生 算数「帯分数や整数をふくむ分数のわり算をしよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【5年生】理科の授業の様子

5年生 理科の授業の様子です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 卒業式準備
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721