最新更新日:2024/06/11
本日:count up19
昨日:412
総数:707867
「明るく優しく美しい」話し方でコミュニケートを!

3月7日(火) 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は卒業式が行われました。生徒の皆さん、短い練習の中で、しっかりと所作を身に付け、素晴らしい合唱を聴かせてくれましたね。さすがです。本当に立派な卒業式でした。この3年間の学校生活が凝縮されていたように思います。入学した時から変わらず、青学年の集団力が輝き続けてくれました。それは、個が素晴らしいからです。3年間、本当に素敵な時間をありがとう。新しい場所で、自分の居場所を見つけ、確かな足跡を刻んでいってください。成人の集いで、輝く笑顔を見られることを期待しています。

 保護者の皆様、今日まで支えていただきありがとうございました。コロナ禍で、手探りだった3年間。青学年の生徒の皆さんのがんばる姿と笑顔に支えられ、保護者の方とのふとした時のたわいもない会話に、とても力をいただいていました。主任として務めさせていただくことができたのも、そのおかげだと思っております。生徒の皆さんの今後の活躍を、心より願っております。3年間、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。


3月7日(火) 3年生、中学最後の教室の様子

本日、3年生の卒業式が行われました。天候にも恵まれ、大変良い卒業式となりました。義務教育を終え、自分の将来に向かって大きな一歩を進んでいきます。最後まで、立派な姿で式を終えることができました。写真は、卒業式前の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)閉じれば感謝 開けば器

 卒業式での校長式辞の一部を紹介します。
 卒業おめでとう。あなたたちはコロナ禍という歴史的出来事の中、不安やストレスを抱えながら学校生活を送ってきました。これまで経験したことのないようなことが次々と起こる状況だからこそ、社会の流れと時代の変化に柔軟に対応し、打開策を見つけていく経験は将来生かされるものであると確信しています。
 谷川俊太郎の詩の一節を紹介します。
 「あわされた ふたつのてのひら とじれば 感謝 ひらけば うつわ」
 皆さんはこの3年間で、心身ともに劇的な成長を遂げました。ここまで立派に成長できたのは、ご家族をはじめ、たくさんの方々の支えがあってこそ。感謝の気持ちを忘れてはなりません。手のひらを開いて、水をすくって飲むときの形にしてみます。それがあなたの器です。大人になるということは、愛され守られてきた自分を意識しつつ、今度は周囲を愛する自分、大切なものを守る自分への転換を図るということです。そのためには君たち自身の人間としての器をできる限り、深く、大きなものにすることが求められていきます。
 卒業生の皆さんが進む新しい道は、希望に満ちあふれています。現状に満足することなく、いつもなりたい自分をめざして、明るくポジティブに、それぞれの道を進んでいってほしいと心から願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)同窓会入会式

 卒業式を前日に迎え、同窓会入会式を行いました。同窓会長から卒業を控えた3年生に、励ましのお言葉をいただきました。また、代表生徒が感謝と将来に向けた決意を表すことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(月) いよいよ明日 心を込めて

いよいよ明日は卒業式です。
在校生が心を込めて会場準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(月) アルバムの配布を行いました。

本日、アルバムを武道場で配布しました。3年間分の思い出がつまったアルバムです。色々な思いがこみ上げてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月) 3年生 学年集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は最後の学年集会です。学年の先生方一人一人から最後のお話を聴きました。生徒も最後の先生方のお話に集中して耳を傾けていました。

3月3日(金)送る会でのメッセージ ありがとうございました

 送る会では、お世話になった先生方から心温まるメッセージをいただき、卒業生にとって今後の励みとなりました。
 また、11月にいじめ講演会の講師をしていただいたオレンジ 田中さん。
 ビデオメッセージを送ってくれました。なんとも粋な計らい。
 講演会で教えていただいた「納豆ダンス」を3年生全員で踊りました。
 「納得 納豆 ねーばねば」と歌いながら、楽しみました。
 田中さん、お忙しい中、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(金)5限目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ3年生を送る会がスタートします。目がキラキラしています!

3月3日(金)笑顔と涙あふれる3年生を送る会

 コロナ第8波も少し落ち着き、3年生を送る会を開催することができました。市内でも全校生徒が一堂に会して、送る会ができる学校は少ないと思います。大変ありがたいことです。
 今朝、掃除の時間に「今日の送る会、楽しみだね。わくわくする」と何人かの生徒に話しかけられました。職員も非常に楽しみにしていました。
 1・2年生、今までの準備、お疲れ様でした。コロナ禍の限られた条件での準備は大変だったと思います。今日は皆さんの活躍に感動しました。
 3年生、いつも後輩に頼もしい後ろ姿を見せ、引っ張ってくれました。今日はみなさんが主役。思い切り楽しめましたか。東中の新たな歴史を作ってくれてありがとう。
 先輩への熱い思いのこもったすばらしい会でした。素敵な3年生を送る会を1、2年生の皆さん、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金)3年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 在校生の出し物、3年間を振り返ったビデオ、3年生の先生たちのエール、そして、合唱・・・。コロナ対策で、3年間不完全燃焼だった送る会を、ほぼすべて行うことができました。素晴らしい会になったことを、退場するときの3年生の涙が語っていました。

3月3日(金)3年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が入場しました。みんなきりっと姿勢良く行動しています。

3月2日(木) 卒業式練習の様子

本日、1限に卒業式の練習を行いました。本番まで残り5日をきり、子どもたちも練習に対して真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)6限目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『友達の良いとこさがそう!』でクラスメイトにメッセージを書いています。

3月2日(木) 3年生 社会科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、いよいよ最後の授業です。最後の授業では、SDGsのレポートやスライドのグループ発表会を行いました。スライドを効果的に使ったり、クイズを取り入れたり、分かりやすい発表ができました。

3月1日(水) 送る会に向けて

画像1 画像1
3年生を送る会、卒業式に向けて、着々と会場準備が進んでいます。先輩方に感謝の気持ちが伝わるよう心を込めて体育館の壁を装飾しました。

3月1日(水) 朝の奉仕活動の様子

今朝、1・2年生の昇降口付近であいさつ運動を行いました。写真はその時の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月1日(水)5限目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1−1英語、1−2技術、1−3理科。頑張っています。

2月28日(火)5限目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生を送る会の合唱の録画撮り2回目となり、今日で最後です。                 声が出るように、準備体操でウォーミングアップ!

2月28日(火) 合唱練習2日目の様子

本日、2限に屋内運動場で合唱練習を行いまいた。前よりも声が美しく揃ってきました。本番では最高の合唱ができるよう、残りの練習も一生懸命頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立合格発表
3/10 まとめテスト
3/13 集金日 5時間授業
3/14 アルミエコ(〜16)
一宮市立西成東部中学校
〒491-0004
愛知県一宮市定水寺字五反田10番地
TEL:0586-28-8764
FAX:0586-77-8512