最新更新日:2024/06/12
本日:count up122
昨日:128
総数:272559
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

2年図工

 すごい集中力で取り組んでいます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活

 あっ、せっかく捕まえたのに、げた箱のところで逃げてしまったようです。 ・・・・・このあと、無事に捕まえることができました。よかったよかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活

 1年生が虫取りをしています。コオロギやバッタが多いようです。
 おっ、木をたたいて虫を落とす作戦ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目標達成!

 最近、光の子タイムで走った周が目標に達した子が「終わりました。」と、続々とやってきます。たくさん走ることができてえらかったね。すばらしいです。
画像1 画像1

9/9朝

 今朝は富士山が裾の方まで見えます。今日も明るく元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年図工

「あの日あの時の気持ち」
楽しかった夏休みの思い出を、素直に表現しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

 深良小では、運動場が使える状態かどうか、昇降口に掲示しています。今日の昼休み開始時点では「バツ」になっていましたが、雨は上がっていました。すると昼休み開始早々1年生の男の子が来ました。
「バツになっているけど、大丈夫なんじゃないかな?」
天気の状況を踏まえた適切なアドバイスをありがとう!その通りです。すぐにマルにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年図工

 5年生も図工をやっていました。版画です。今日は彫刻刀の特徴を学びます。三角刀、丸刀、平刀、切り出しなど、実際に板の裏を使い、どのように彫れるか試しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年図工

 お面作りが、着色の段階に進みました。どんな作品に仕上がるか、期待していてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日の給食★メイプルジャム

ロールパン
メイプルジャム
牛乳
うさぎ型ハンバーグ
野菜のスープ


ジャムというと、くだものをにつめて作ったものと思いますが、 今日のメイプルジャムはちょっとちがいます。メイプルとは、かえでの木のことです。メイプルシロップは、サトウカエデという木からでるあまいえきたいをにて作ります。どくとくのふうみがあり、ホットケーキやワッフルにかけたり、おかしのざいりょうとしてもつかわれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年国語

 先生が読み聞かせしてくれたけど、心に残ったことはある? ワークシートに書いてみよう。それをもとにして、感想文を書くからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

 朝、オジギソウの花のことをこのホームページで紹介しましたが、子どもたちも気づいたようです。みんなに見てもらって、花もきっと喜んでいます。
画像1 画像1

2年体育

 昨日の1年生に続き、今日は2年生がダンスの練習をしています。かっこいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年外国語活動

 リズムに乗って、文房具の名前を言いましょう。時々ALTの先生がわざとまちがえるから、つられて言わないように気をつけてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8朝

 昇降口にあるオジギソウが、花を咲かせています。小さな打ち上げ花火のようです。とてもかわいらしい花です。
画像1 画像1

3年総合

 先日、校区内にある施設をいくつか見学させていただきました。校区内には、まだまだ知らない魅力的な施設があることを再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

 雨のため外で遊べません。1年生の教室をのぞくと、体育の時間に習ったダンスを踊っていました。みんな熱心ですばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数

 奇数と偶数について学習しています。数字を1から順番に言っていき、偶数だけ手をたたきましょう。あれっ、4人組だと同じ人ばかり手をたたいていますね。偶数は、何か決まりがあるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年国語

 隣のクラスは国語のテストでした。あわてずにやりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活

 インターネットを使って、調べ学習をするための練習です。
1.まず検索に使うアプリを開いて。
2.音声入力を許可にします。
3.マイクのイラストを押してから調べたい言葉をマイクに向かって言ってみましょう。

「みかん」と言ったら、みかんがたくさん出てきましたねえ。インターネットってすごいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 全校4時間 3年体重測定 ALT来校 ハンカチ・ティッシュ調べ〜10日
3/7 全校4時間 2年体重測定
3/8 特別日課5時間 1年体重測定 1年幼・保園児との交流会
3/9 全校5時間 たてわり遊び(最終) ALT来校 スクールカウンセラー来校
3/10 1〜4年3時間 5.6年5時間 5年弁当の日 卒業式総練習 1年幼・保園児との交流会 心のアンケート

学校より

コミュニティ・スクール

学校便り

裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433