最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:128
総数:732875
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の野菜の日ということで給食は
緑茶粉入りロールパン かぼちゃコロッケ キャベツとツナのソテー 野菜とお豆のスープ の野菜たっぷりメニューでした。
好きな物だけでなくバランスよく食事を取って、しっかりとした体を作ってほしいと思います。


授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室での授業はエアコンがあって快適ですが、その一方でで感染症対応で密に気を付ける必要があります。タブレット端末を利用した授業もだいぶ日常の姿になってきました。また、机をぴったりと付けずに行う短時間の協同的な学習も見られます。感染症対策と授業の両立を図りながら、学習活動の充実を図っています。
(写真上:1年生国語、中:2年生英語、下:3年生国語)

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
残暑の厳しい中での授業風景です。体育館や特別教室は、特に暑さが厳しい状態です。それでも集中して、体育でダンスの練習をしたり、美術の色塗りの仕上げにとりかかったりしています。

平和学習(ピースネットオンライン講座)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は3・4時間目にピースネットオンライン講座で平和学習を行いました。
長崎とビデオ会議システムを繋ぎ、被爆者から自身の被爆体験を、資料を交えながら講演していただきました。
原爆や戦争が遠い過去のものとなっている中学生ですが、全員が真剣に話を聞いていました。
子どもたちからは「原爆の悲惨さや被爆者の思いを、次の世代に伝えていくのは私たちになる。今日のこの貴重な体験から学んだことを多くの人に伝えていきたい。」という力強いメッセージが聞かれました。

PTA活動について

学校だよりやまもメールでもお知らせしましたが、次のPTA活動を中止とします。

9月4日(土) PTA奉仕作業

9月9日(木) 読み聞かせ

9月15日(水)、10月15日(金) PTAあいさつ運動 

感染症対策の重点

画像1 画像1
画像2 画像2
新型コロナウイルス感染症対策の重点として、マスクを外す場面で話をしないことの徹底をしています。2学期は、「黙食」「歯磨き」を重点にして、感染拡大の防止に取り組みます。今日から給食が始まり、本来ならば、楽しくおしゃべりをしたいところですが、そこをぐっと我慢して黙々と食べています。そして、歯磨きも密にならないように注意した生活がスタートしました。

2学期のスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
33日間の夏休みを終えて、学校に子どもたちが帰ってきました。コロナ禍ではありますが、元気な笑顔が印象的です。感染症対策をとりながら、学校生活の維持と充実を図ります。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み中に行われた、県大会、コンクールの表彰集会が行われました。
男子ソフトテニスが個人戦5位入賞、吹奏楽部は東部吹奏楽コンクール銀賞でした。

2学期始業式が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2学期始業式が行われました。
緊急事態宣言の中での2学期スタートです。
代表生徒からは2学期の行事や学習・部活、そして3年生からは受検に向けての決意も発表されました。
感染対策をもう一度見直しながら、一緒に富岡中学校を創っていきましょう。

農林水産省からのお知らせです

 夏休みも残すところ10日余りです。みなさん、お元気ですか? 農林水産省からお知らせがありましたのでお伝えします。


 農林水産省では、「こども霞が関見学デー」の一環として、夏休みの自由研究や勉強に役立つプログラムを掲載した特別Webサイト「マフ塾」を公開中です。
 今年度は、当省初のライブ配信企画「官僚YouTuber電話相談室」をはじめ、全国どこからでも農・林・水を学べるコンテンツとしています。

https://www.maff.go.jp/j/kids/kodomo_kasumi/202...

 このうち、食品安全政策課では調理や食事の前にするべき、正しい手洗いの仕方や食中毒予防をしながら楽しく調理する方法を動画で紹介しています。
 動画で学んだことを当該ページ内に添付してありますクイズテキストで復習することができます。全9問中、6問正解できたら「食中毒予防ハカセ認定書」をゲットできます。
 また、正しい食生活ができているかチェックできる「食育ピクトグラム」や日々の手洗いの重要性についてまとめたパンフレットも掲載しています。
 掲載期間は、8月20日までを予定しています。

 タイトル:「夏休みの自由研究に!食中毒予防を学んで、「食品安全ハカセ」になろう!」

https://www.maff.go.jp/j/kids/kodomo_kasumi/202...

市長表敬訪問

画像1 画像1
8月6・7日に行われる東海大会に出場する選手が裾野市役所を訪れ、市長より激励の言葉を頂きました。
本校からは男子ソフトテニス部の個人戦と陸上部の短距離で出場します。
静岡県の代表として頑張ってきてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/6 新任式・始業式・入学式準備(2・3年生)
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145