最新更新日:2024/06/12
本日:count up72
昨日:91
総数:271252
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

11/26 学校の風景1

数年後、裾野市で統一した制服にしようという試みがあります。試作品を裾野市の3年生に見てもらい、アンケートにこたえてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 今日の授業風景 10

3年生 進路説明会 5

写真は、合唱を歌う3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 今日の授業風景 9

3年生 進路説明会 4

写真は、合唱を歌う3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 今日の授業風景 8

3年生 進路説明会 3

写真は、合唱を歌う3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/25 今日の授業風景 7

3年生 進路説明会 2

 進路説明会の最後には、保護者の前で、3年生の学級合唱を披露しました。
 合唱の発表会は12月にありますが、保護者は直接聞くことができません。今日は、完成に向けての途中経過を披露することになりました。
 2年ぶりに体育館に響く合唱に、保護者の皆さんも聞き入っていました。

写真は、合唱を歌う3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 今日の授業風景 6

3年生 進路説明会 1

 本日の5,6時間目は、体育館にて進路説明会を実施しました。多くの保護者の皆様に来校していただき、たくさんの情報を伝えることができました。

写真は、学年主任が進路について説明する様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11/25 今日の授業風景5

3年保健体育
その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 今日の授業風景4

3年保健体育
学校の中で、私たちの健康を支えているものは、何だろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 今日の授業風景3

1年理科
鏡の中のうつる姿はどんなだろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 今日の授業風景2

1年理科
「光の反射」
光が物体に当たり跳ね返る現象です。
赤い光が鏡に当たり、跳ね返って天井に写っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 今日の授業風景1

2年社会
新しい学習の仕方をマスターするための取組をしています。
ジグソー法といいます。できるようになるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 学校の風景

2年生教室前の廊下
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 今日の授業風景5

1年国語
故事成語を適切に使えるようになろう。
わかりやすく4コマ漫画にまとめました。
みんなとても絵が上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 今日の授業風景4

1年英語
単元の復習・まとめに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 今日の授業風景3

2年美術
期末テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 今日の授業風景2

3年技術
それぞれの思いを発言しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 今日の授業風景1

3年技術
スマホがある生活は幸せか、ない方が幸せか
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 学校の風景2

令和3年度薬物乱用防止標語コンテストで入賞した3年生の表彰がありました。
静岡県東部保健福祉センターの方が来校してくださいました。
おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 今日の授業風景5

1年保健体育
「健康によい食生活」
家庭科で学んだことの復習にもなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 今日の授業風景4

3年理科
煮干しの内臓にカビが出た理由は、さまざまな意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236