ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

1年生 あさがお たねがとれたよ

 元気なあさがおが学校に戻ってきました。ぐんぐん成長し、たくさんの花を咲かせた様子のあさがおです。
 あさがおの水やりとともに、種が取れるかわくわくしている1年生です。

 あさがおの花が咲くと、しだいに枯れ、実ができ、その中に種ができることを、実際に種を取りながら学習しています。
 種が取れる前の形は、
「なんだかたまねぎみたい…。」。
「にんにくにも似ているね。」…などと、話しながら種を見つけています。
 
 どれだけ種が取れるか楽しみですね。

 朝顔の持ち帰り、持ち運びにご協力いただき、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

8月31日の給食

画像1
今日は「パンプキン丸パン・牛乳・春雨サラダ・ポークラタトゥーユ・冷凍みかん」でした。
ラタトゥーユは、フランスの家庭料理で、野菜をトマト味で煮込んだ料理です。
今日は、夏野菜のズッキーニとなす・赤パプリカ・黄色パプリカが入りました。

タブレットに慣れよう!

画像1画像2画像3
 コロナ感染者が増加しつつある中、感染者が多い地域では、「授業をオンラインでしてほしい」と願う保護者の方が多いことがテレビから伝わってきます。
 本校の4年生もすでに全員に1台ずつタブレットが配付されているので、いつでも使用することができます。そこで、できるだけ多くそれに触れさせ、誰でも操作ができるようにと、授業のいろいろな場面で活用していこうと思います。今日は、国語や算数の時間に、自分の考えをノートに書き、それを学級の友達と共有しました。この方法だと、人前で話すことが苦手な子でも考えを伝えることができます。また、すべての友達がどんな考えを持ったのかを知ることもでき、子供達はとても意欲的に学習をしています。他にも、教師が添削して返信するといったこともできますので、今後もどんどん活用し、使い方に慣れさせていきたいと思います。

8月30日の給食

画像1
今日は「麦ごはん・牛乳・わかめふりかけ・さんまのかつおぶし煮・ひじき入りおひたし・ピリ辛みそ汁」でした。今日は、7種類の野菜を使いました。
産地を紹介します。
冷凍ホールコーン…北海道
もやし…岩手県
にんじん…北海道
大根…北海道
じゃがいも…北海道
小松菜…栃木県
ねぎ…福島県
野菜をたくさん食べて、食物繊維を取りましょう。

2年生 身体測定

今日は身体測定を行いました。
画像1
画像2
画像3

1年生 発育測定

8月27日金曜日 2学期の発育測定がありました。
子どもたちは「身長伸びたかな?」と、どきどきわくわくしている様子でした。
画像1
画像2

修学旅行へ向けて 6年生

11月に予定されている修学旅行。
iPadやパンフレットを使って、会津の歴史や食、工芸品などを調べています。
画像1
画像2

夏野菜カレー!

画像1画像2画像3
8月27日金曜日の給食は
「夏野菜カレーライス・牛乳・キャベツと豆のサラダ・ぶどう」でした。
夏野菜カレーには、定番の豚肉・にんじん・玉ねぎ・じゃがいものほかに、なす・ピーマン・かぼちゃの夏野菜が入りました。なすは、食べやすいように、皮をむいて調理しました。
ぶどうは、山梨県産の巨峰でした。

1年1組の教室では、声を出さずに、両手で〇を作って「おいしいよ」と表現してくれました。
キャベツと豆のサラダも、残菜ゼロでした。
2学期になって、ますます元気な1年生です。

今日も元気です!(ひまわり2)

画像1画像2
 2学期も始まったばかりですが、みんなしっかり普段の生活のリズムに戻ってきて、朝の会から元気いっぱいです。
 今日は2学期の係活動をみんなで決めました。これからしっかりと取り組みます!

2学期給食スタート

画像1画像2画像3
2学期の給食が始まりました。
「バンズパン・牛乳・白身魚フライ・フレンチサラダ・チキンコンソメスープ・ふくしま桃ゼリー」でした。
桃は、フルーツ王国ふくしまを代表する果物です。
「あかつき」「はつひめ」「ゆうぞら」など、品種もたくさんあります。
今日は、福島県産の桃果汁を使った、濃厚なゼリーがデザートでした。

コロナウイルス感染予防対応で、各クラスでも静かに給食を食べています。
2年2組では、さらに机を離して距離をとり、お話しないで給食を味わっていました。

2学期元気にスタート

画像1
画像2
画像3
35日間の小学校最後の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。
まずは、1学期の復習テストからです。

2年生 2学期スタート!

画像1
画像2
画像3
2学期スタートです。
1学期の復習をしたり、新しい係を決めたり、音読をしたりしました。

2学期も健康に気をつけて、仲良く頑張ります。

元気に登校しました!(ひま・たん)

画像1
コロナ禍での様々な不安やイライラをふき飛ばすように元気よく、ひまわり・たんぽぽ学級の19人全員がそろった第2学期始業式。
昨年に引き続き、「おうち時間」が多かった夏休みでしたが、それぞれの家庭でできることを工夫して、充実した生活を送ることができた様子が伺えました。
何事もなく新学期を迎えることができたこと、保護者の皆様に深く御礼申し上げます。

夏休みの思い出発表では、家族で花火をしたこと、ご先祖様のお墓参りをしたこと、密にならないよう気を付けて大自然を楽しんだことなどが語られました。

今日から2学期。楽子ども達が楽しく学ぶことができるよう、チームひま・たんが力を合わせて頑張っていきます。

2学期が始まりました!!

 35日間の長い夏休みが終わり、4年生は元気に登校してきました。
 夏休み中に取り組んだ宿題などを提出した後は、2学期のめあてを決めたり、夏休み中に行われたオリンピックで応援した種目の話をしたりしました。3組では、今日から本校に転入してきた友達に、自分たちのことをグループで紹介しました。
 2学期の83日間、感染症対策を徹底しながら、勉強に運動に頑張れるように支援していきます。
画像1画像2画像3

第2学期始業式2

第2学期始業式では、2・4・6年生の代表児童が夏休みの思い出や2学期の目標について作文を発表しました。3名の子ども達は、しっかりとした作文を発表することができました。
画像1
画像2
画像3

第2学期始業式

画像1
画像2
第2学期始業式を新型コロナ感染予防のためにテレビ放送で行いました。校長先生のお話では夏休み中に起きた自然災害の事、東京オリンピックの事などについてお話がありました。最後には2学期も新型コロナウイルス感染予防を続け、みんなの命を守ること、いじめやからかいが絶対あってはならないことが伝えられました。

暑中お見舞い申し上げます。6年生

画像1
暑中お見舞い申し上げます。

5年生 暑中お見舞い申し上げます

夏休み前半終了!?元気ですか。
画像1

お元気ですか?

画像1
 連日暑い日が続いていますが、4年生の皆さんはお元気でしょうか?今年はHPを利用して 暑中お見舞い申し上げます!(*^-^*)
 外は猛暑ですが、オリンピックで頑張る日本選手の皆さんの勇姿に元気をいただいている毎日です。みどりっ子たちもきっと感動し、夢や希望を抱いていることと思います。残りの夏休みもけがや病気に注意をし、楽しく過ごしてくれることを願っています。

3年生 暑中お見舞い申し上げます

画像1
画像2
 暑中お見舞い申し上げます。夏休みに入って、1週間が過ぎました。元気に過ごしていますか?学校で世話をしているホウセンカ。たくさんの花が咲いていますが、花が咲いた後に実ができました!!皆さんのお世話をしているホウセンカの様子は、どうですか?水やりを忘れずに行いながら、観察もしてくださいね!
 まだまだ、暑い日が続きます。体調に気をつけて過ごして下さいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 着任式
4/5 学級編制名簿発表
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961