志を高く持ち、自分の意思で可能性に挑戦する生徒の育成

英語弁論大会頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年の渡辺さんが暗唱の部に出場し、練習の成果を出し切りました。ミッチ先生も会場に駆けつけてくださり、演技前に熱心にアドバイスをくださいました。

実力テスト頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 受験を控えた3年生はもちろん、1・2年生も夏休みの成果を発揮しながら、一生懸命に実力テストに取り組んでいます。

市英語弁論・市中体連駅伝競走大会激励会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市英語弁論・市中体連駅伝競走大会激励会を行いました。全員マスクを着用し、間隔を十分に空けて、窓を全部開けて換気をし、感染対策を十分に行いました。英語弁論も駅伝も夏休みに一生懸命に練習を積み重ねてきており、本番が楽しみです。会場での応援はできませんが、学校で応援したいと思います。頑張れ、英語弁論、駅伝部!

喜久田中学校便り「為せば成る」第9号本日配布いたしました。

 喜久田中学校便り「為せば成る」第9号本日配布いたしました。ぜひお読みください。
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/07200...

令和3年度第2学期始業式を放送で行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、第2学期の始業式を放送で行いました。赴任されたAETのミッチ先生の紹介も放送で行いました。1時間ごとの換気、手指消毒等の基本的な感染予防対策を徹底しながら、教育活動を進めてまいりますので、保護者の皆様には朝のお子様及び同居されているご家族の健康観察についてご協力いただけますよう、お願いいたします。

駅伝試走(1回目)に出発しました。

画像1 画像1
 7時に駅伝競走大会の会場である開成山公園に向けて出発しました。コースの確認等をしっかりとやってきてほしいと思います。

夏季休業中における新型コロナウイルス感染症の感染防止リーフレットについて

郡山市教育委員会から送付された夏季休業中における新型コロナウイルス感染症の感染防止リーフレットです。大切な内容ですので、親子でご確認ください。

https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/07200...

「いじめ防止基本方針」を改訂しました。

「いじめ防止基本方針」を改訂いたしました。
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/07200...
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/29 離任式
郡山市立喜久田中学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字下上の台19
TEL:024-959-2204
FAX:024-959-1729