最新更新日:2024/06/12
本日:count up69
昨日:91
総数:271249
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

3/2 今日の授業風景 2

2年生 国語 「壁に残された伝言」

 本日の国語は、「壁に残された伝言」について学習が始まりました。先日より、外国で起こっている軍事侵攻や国と国の争いが報道されています。戦争では多くの方が命を落としたり、苦しい日々を過ごしたりします。
 この時間から国語の授業で取り扱う教材は、私たちにとても大切なことを投げかけてくれます。

写真は、この授業に取り組む皆さんの様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 今日の授業風景 1

3年生 英語 「明日のために…」

 いよいよ明日に迫った公立高校入試に向け、最後の仕上げを行っています。明日試験を受ける人は、自分の持てる力をすべて出し切れるといいですね。

写真は、最後の仕上げを行っている3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 学校の風景 1

春の足音が聞こえてきます

 3月に入り、深良中学校でも春が近づいていることが実感できます。明日、明後日は静岡県公立高校の入試が実施されます。
 安全に実施できることを願っております。試験を受ける人は、頑張って欲しいですね。

写真上:チューリップのつぼみが、膨らんできました。
写真中:いつも図書ボランティアの方が、整頓してくださっている廊下の本棚。
写真下:廊下に掲示してある、ひな祭りの掲示物
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日の授業風景5

2年ハンドボール
攻撃の仕方を考えながら動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日の授業風景4

2年体育
ハンドボール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日の授業風景3

1年理科
「地震」のまとめ
東日本大震災のときは、まだ赤ちゃんだったのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日の授業風景2

1年数学
球の表面積
昨日は球の体積を学習しました。表面積と言われて、想像ができますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日の授業風景1

2年家庭科
消費者の権利
社会科でも学習しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 学校の風景

いよいよ3月です。あと3週間で今年度が終わります。早いものですね。
登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236