最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:91
総数:271181
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

12/21 今日の授業風景 10

1年生 社会 「自分の調べたことを発表しよう 2」

写真上:Chromebookを使って発表する様子
写真中:発表資料の画面
写真下:自分の発表内容を堂々と発言する様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業風景 9

1年生 社会 「自分の調べたことを発表しよう 1」

 自分の決めた課題について、調べたことをChromebookやノートを使って、皆の前で発表しました。自分で興味を持って調べたことは、忘れにくいことが科学的に証明されています。今後もこのような学習を続けていくことは、学力の向上にとても有効ですね。

写真上:Chromebookを使って発表する様子
写真中:発表資料の画面
写真下:自分の発表内容を堂々と発言する様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業風景 8

2年生 理科 「直流と交流の違い」

 身近な電気である、家庭用コンセントには、発電所から交流がきています。私たちは何気なく使用している電気(コンセント)ですが、中学校で学ぶ電気の単元で、その仕組みや特徴を知ることになります。
 電気などのエネルギーは、世界規模で使い方や作り方を考えていかなければならないものです。自分ごととして捉えて、学んでほしいものです。

写真は、直流と交流の違いについて学習する様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業風景 7

1年生 国語 「書き初めに挑戦しよう 2」

写真上:書き初めの練習を行う1年生の皆さん。
写真下:黒板に書かれたコツ
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 今日の授業風景 6

1年生 国語 「書き初めに挑戦しよう 1」

 今日は、2時間連続で国語の時間があり、書き初めの練習と清書に挑戦しました。床に長い下敷きを引き、真剣に筆を走らせる1年生の皆さんを見ていると、1年の終わりがしみじみと感じられますね。
 皆さん、一生懸命に一文字一文字を書いていました。

写真は、書き初めの練習を行う1年生の皆さん。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業風景 5

3年生 英語 「現在進行形 〜近い未来について〜 2」

写真は、先生の話をメモをしながら、真剣に聞く3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 今日の授業風景 4

3年生 英語 「現在進行形 〜近い未来について〜 1」

 英語の表現のひとつに、現在進行形があります。これには、〜している。という使い方以外に、近い未来や予定の準備が始まっている未来 という使い方もあります。
 時間を表現しているときの、過去や現在、未来の感覚は人によって様々な違いがあります。英語を日頃より活用することで、身に付くものもありますね。

写真上:この授業の板書
写真下:画面に拡大された重要な英文
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 今日の授業風景 3

3年生 国語 「はがきの書き方(年賀状を出そう)」

 正しいはがきの書き方を、年賀状を例にとって学習しました。ちなみに宛名は、担任の先生です。皆さん、はがきの中身には、何と書くのでしょうか?

写真は、担任の先生への年賀状を書く様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の授業風景 2

2年生 英語 「学習したことをまとめよう 2」

写真上:学習したことを、担当の先生に確認してもらう2年生の皆さん。
写真下:ALTの先生に、英語スピーチについて指導してもらっている様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 今日の授業風景 1

2年生 英語 「学習したことをまとめよう 1」

 冬休み前の授業では、今年学習した内容について、プリントにまとめました。英語は日常生活で使うことが多い言語です。日頃から自然に使えるようになると良いですね。

写真は、小グループになって、教え合い学習を行う様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 今日の授業風景7

1年国語
書き初めの練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 今日の授業風景6

3年体育
ソフトボール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 今日の授業風景5

3年体育
ソフトボール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 今日の授業風景4

3年国語
百人一首
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 今日の授業風景3

2年国語
百人一首
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 今日の授業風景2

2年音楽
その2
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 今日の授業風景1

2年音楽
合唱発表会の練習。水曜日に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 学校の風景

いよいよ冬休みまで、あと5日になりました。
今朝は0度、寒かったですね。グランドも霜がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 学校の風景 3

男子ソフトテニス部 1年生大会 3

 ソフトテニス部男子の1年生大会ですが、残念ながら最後に残った1ペアが準々決勝で負けてしまいました。しかし、120ペアの中でベスト8に残れたことは、素晴らしい結果だと思います。今回の結果を、日々の練習や次回の大会に生かせると良いと思います。
 今後も応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1

12/18 学校の風景 2

男子ソフトテニス部 1年生大会 2

ソフトテニス部男子、1年生大会の続きです

2回戦は1ペアが勝ち進み、準々決勝に進むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236