最新更新日:2024/06/11
本日:count up150
昨日:128
総数:418697
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

るくる!!3

 とっても楽しいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足

画像1 画像1
カエル館でたくさんのカエルを見ました!

るくる!!2

 理科の不思議がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足その1

今日は神山自然公園に遠足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

るくる!!

 すごい高いー!!
 うわぁ〜!!
 全部やりたい!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事中…だけど

工事中の韮山反射路ですが、いつもよりもかなり近くで見ることができるようになっています!

間近で見て気になることを質問し、すぐにガイドさんに答えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

160年前のレンガ

160年前のレンガを体感しています。
工事中だからこその特権です。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足

画像1 画像1
ウニを手の平にのせています

実際の反射炉は…

映像で勉強した後、いよいよ本物の反射炉にご対面です。

まずは外に出て反射炉の歴史を教えてもらっています。
反射炉は工事中ですが、これもレアな光景です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足

画像1 画像1
たくさんの魚を観察しています。

見学中

反射炉とそこで作られた大砲についての説明を受けています。
テンポの良い説明に子どもたちもよく反応しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

韮山反射炉に到着!

反射炉に到着しました!
ガイドの方のお話から学んでおります。
画像1 画像1
画像2 画像2

その2

3組とはやぶさ学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2

世界遺産 韮山反射炉

韮山反射炉に到着しました。反射炉をバックに記念写真・・・
ですが、反射炉は、ただいま改修工事中。逆にレアな記念写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

韮山到着!

韮山反射路に到着し、ガイドの方の説明を受けています。

勉強してきたことをさらに詳しく教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あわしまへゴー

船に乗り、大興奮の2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

るくるへ出発!!

 少し長い時間バスに乗ります。例年とは違って静かな車内です。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスの中

バスのに乗り込み韮山へ向けて出発しました。感染症対策のため、バスの中は静寂に包まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ!韮山

 天候にも恵まれ、これから韮山に向けて出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年韮山 バス出発!

韮山に向けてバスが出発しました。
1号車は、1組と3組の1.2.3班、はやぶさのメンバーです!
停車中にピースで写真撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/13 お休み
3/15 富岡スマイルあいさつデー
3/16 給食最終日
3/17 特4日課 下校13:15 5年卒業式準備 お弁当の日
3/18 修了式 卒業式 特3日課 1〜4年下校11:15 5年お弁当
3/19 春休み開始

お知らせ

学校だより

グランドデザイン

いじめ防止基本方針

裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343