最新更新日:2024/06/02
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

5月25日(火)3年生授業の様子(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。物語文を読んで、その感想をまとめました。

5月25日(火)3年生授業の様子(社会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の歴史の授業の様子です。太平洋戦争のころの時代について学びました。

5月25日(火)3年生授業の様子(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。言葉の変化や世代による言葉の使い方の違いを理解する勉強をしました。

5月25日(火)3年生授業の様子(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業の様子です。道具を使った時の仕事について勉強を進めました。

5月25日(火)3年生授業の様子(美術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業の様子です。自画像を描いています。

5月25日(火)3年生授業の様子(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の数学の授業の様子です。平方根について勉強をしました。

5月25日(火)2年生授業の様子(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業の様子です。硫黄と結びつく化学変化について勉強しました。

5月25日(火)2年生授業の様子(社会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会の授業の様子です。日本の商業、サービス業の特徴を勉強しました。

5月25日(火)1年生授業の様子(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学の授業の様子です。連立方程式の勉強を進めています。練習問題にもチャレンジしました。

5月25日(火)2年生授業の様子(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業の様子です。鉄と硫黄を化合するとどうなるのか勉強しました。

5月25日(火)1年生授業の様子(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科の授業の様子です。無脊椎動物の特徴を勉強して、まとめました。

5月25日(火)1年生授業の様子(英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語の授業の様子です。普段の行動について、尋ねたり答えたりできるように練習をしました。

5月25日(火)1年生授業の様子(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の授業の様子です。教科書の本文を読んで、内容について調べて表にまとめていく勉強をしました。

5月25日(火)1年生授業の様子(家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科の授業の様子です。食品成分表を使って、食品中の栄養素を調べました。

5月25日(火)1年生授業の様子(技術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の技術の授業の様子です。今日は木材の性質について、勉強しました。

5月25日(火)園芸委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も園芸委員会の生徒が、花壇やプランターの花に水遣りをしてくれました。中部中学校の花壇やプランターにはたくさんの植物が植えられているので、園芸委員会の生徒の水遣りはとても助かります。毎日ありがとう。

5月25日(火)中中生の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気予報によると、今日は晴れだが、しだいに雲が多くなる一日になるようです。
中中生は、今日もしっかりと交通安全を意識して登校することができました。
今日も一日、学校生活が充実するように頑張っていきましょう。

5月24日(月)校長室の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この生け花は、生徒作品です。花びんは牛乳パックでつくったものです。きれいにいけることができましたね。

5月24日(月)玄関の生け花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、玄関の生け花が新しくなりました。今回は、くるっとひねりが入っているのが特徴ですね。本校の職員作です。

5月24日(月)校庭のアジサイの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は例年よりも早い梅雨(つゆ)入りとなりました。梅雨(つゆ)の時期には、アジサイが見ごろになります。中部中にも青い花を咲かせるアジサイがあります。場所は玄関のすぐ横です。まだ咲き始めという感じです。これから大きな花を咲かせると思います。楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急時の対応

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226