最新更新日:2024/05/30
本日:count up58
昨日:91
総数:709503

県選手権大会(ハンドボール競技)速報

7月16.17日に県選手権大会の残りの競技が行われます。ハンドボール競技は、第一試合、堀川中学校との試合、前半16-1で折り返し、後半に向かいます。円陣もソーシャルディスタンス!
画像1
画像2
画像3

朝の様子(生徒玄関)

 朝、生徒玄関を掃除してくれている生徒がいます。自ら進んでほうきをとり、花に水をやり、素晴らしい姿です。
画像1画像2

結団式の様子(青団、黄団)

青団の団名は「蒼鸞(せいらん)」
 鸞は美しく羽ばたく伝説の鳥を表します。大きな翼でトップへ舞い上がり長い尾で青団の風を起こし三冠をつかむという思いが込められています。

黄団の団名は「煌虎(おうこ)」
 煌虎は輝く虎という意味。虎のもつ誰にも負けないような「かがやき」と、他の団を圧倒するような「迫力」で三冠をつかみとるという思いが込められています。 
画像1画像2

結団式の様子(赤団、白団)

赤団の団名は「炎舞(えんぶ)」
 燃えるような華やかな鬣で他の団を圧倒し、百獣の王の名にかけて四団の頂点に立つという思いが込められています。

白団の団名は「白狼(はくろう)」です。
 狼が群れて行動するように全員で団結し、力強い声と勢いで他の団を圧倒し、三冠をつかみ取るという思いが込められています。
画像1画像2

運動会 結団式

 9月4日(土)に行われる第75回運動会に向け、本日結団式が行われました。団長、副団長、応援団長、応援副団長、各リーダーより、運動会に臨む意気込みと抱負が述べられました。3年生のリーダーは、今日の日のためにしっかり準備をし、全校生徒を動かしていました。今年の運動会スローガンは「光輝燦然 〜一人一人が輝け 燃えろ小杉中〜」です。スローガンのように力強く、一人一人が大切にされる運動会にしていきましょう。
画像1画像2

女子ソフトテニス速報

準決勝は、砺波地区1位の城端中学校と戦い、大接戦の末、勝利しました。決勝はこの後、大谷中学校と戦います。
画像1画像2

女子ソフトテニス速報

 スポーツコアで行われているソフトテニス部ですが、一回戦庄川、2回戦早月を破り、準決勝は、城端中学校と対戦します。女子団体は北信越大会出場を決めました。男子団体は、滑川中学校と戦いましたが敗れてしまいました。明日の個人戦に期待してます。
画像1画像2

野球速報

 第1回戦出町中学校との大会は、ピッチャーの好投と外野のファインプレーによって勝利することができました。次は17日に2回戦が行われます
画像1

野球速報

 4回に均衡が破れました。相手のピッチャーも好投手であり、少ないチャンスを生かしました。
画像1画像2画像3

第59回県選手権大丈夫(野球)

 城南スタジアムにて、野球が行われています。出町中学校と均衡した試合が続いています。
画像1画像2画像3
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31